栃木県の温泉
著者:Tripadvisor2024年8月1日 • 1分で読める
西部から北部の山沿いに温泉地が点在する栃木県。日光東照宮の門前町として賑わう日光温泉や中禅寺温泉、風光明媚な渓谷沿いに広がる鬼怒川温泉、ハイキングやスキー客で賑わう那須温泉など、全国的に有名な大温泉街が魅力。平家の隠れ里と伝わる湯西川温泉も人気。
1. 鬼怒川温泉
日光詣帰りの諸大名や僧侶が利用した由緒正しい温泉で、鬼怒川渓谷沿いに多くの旅館が立ち並ぶ。都心からのアクセスが良好で、箱根などと並ぶ東京の奥座敷。
著者:
“巨大な鬼の居るふれあい橋から少し下流の日光楯岩吊り橋まで鬼怒川の巨岩を観でながらの散歩は鬼怒川温泉郷の魅力です。ひと汗かいた後の入浴が最高です。”
2. 日光温泉
世界遺産に登録された日光二社一寺巡りの拠点に最適な、日光市内の温泉地。無色透明の湯は肩こりや神経痛、美肌にも効果がある。
3. 湯西川温泉
壇ノ浦の合戦(1185年)に敗れた平家が河原に湧き出る温泉を見つけ、傷を癒したと伝えられる。雅な風情を感じる民宿や旅館が河畔に並ぶ。
著者:
“自然がいっぱいで空気が澄んでいて、静かで心が癒される、こじんまりとした温泉街です。平家落人の歴史が漂い、過度なサービスを求めなければ快適に過ごせます。何度も通うと、いろいろな魅力を発見することができます。”
4. 川治温泉
会津西街道を通る旅人の温泉宿場として栄えた地。アルカリ性単純泉には創傷に効果があるといわれ、「傷は川治、火傷は滝(今の鬼怒川)」と称される。
著者:
“山間にあるのでかでぐっすり眠れました。こんなに静かな場所に宿泊したのは初めてかも。疲れを取って癒されるには最高の環境です。”
5. 那須温泉
那須連山の主峰・茶臼岳の山腹に開かれた、県下最大の湧出量を誇る温泉郷。源頼朝、日蓮上人、松尾芭蕉など歴史上の偉人が多く入湯に訪れている。
著者:
“那須温泉を代表する老舗旅館です。昭和天皇が来館され、この土地や温泉をお気に召し、茄子に御用邸を建設されるきっかけとなった格式あるお宿です。源泉かけ流しの温泉は流石の名湯、しっかりとした温泉らしさを感じるのにあたりが柔らかく、いつまでも入って痛くなります。”
6. 喜連川温泉
喜連川城跡を中心に温泉施設が点在。硫黄・鉄分・塩分を多く含む弱アルカリ湯は肌への効能が良いとされ、「日本三大美肌の湯」に数えられる。
著者:
“皆様の口コミにつられて伺いましたが不思議なお湯でした。塩系の硫黄系でお湯も熱すぎず入りやすかったです。食堂のメニューが豊富で休憩かねての方が良さそうです。”
7. 中禅寺温泉
日光国立公園内にある温泉で、華厳の滝や中禅寺湖といった観光名所で知られる。二荒山神社中宮祠付近にホテルや旅館が集中する。