Advertisement
すべての記事 駅近&低山!登山初心者におすすめの関東日帰りハイキングスポット10選

駅近&低山!登山初心者におすすめの関東日帰りハイキングスポット10選

Man in shorts admiring the view of a forest with during a hike
画像提供: Kvnga / Unsplash
Tripadvisor
著者:Tripadvisor2022年9月23日 8分で読める

今回は関東近郊にあり、都心からのアクセスも便利で初心者でも楽しめる気軽な低山をご紹介します。週末に日帰りでハイキングを楽しんで、心地よい空気を体いっぱい吸い込んでみましょう。

本記事で紹介されているスポットは、下記の「旅リスト」にまとめられており、地図や一覧で簡単に確認できます。

鋸山(千葉県)

石を切り出した岩肌が鋸の歯のように尖っていることから名付けられた鋸山(のこぎりやま)。標高は329m。JR内房線「浜金谷駅」で下車し、歩いて5分ほどで鋸山登山道入り口に到着します。麓からも歩いて登れますが、鋸山ロープウェーで途中まで行くこともできます。

View of the ocean from 鋸山
画像提供: めえちゃんのさんの投稿写真
標高で言えば、300メートル台なので、決して高くはありませんが、自力で登ることも、ロープウェイを使うこともできます。山のほとんどが日本寺というお寺で、観音や大仏もあり、いろいろな人が、それぞれに楽しむことが出来る山です。
— usausarukeさんの口コミ 
Hikers admiring a hill-top view from the summit of a mountain
画像提供: BoggyJapanさんの投稿写真
地獄のぞきで有名な鋸山ですので、機会があれば行ってみたい場所の一つでした。麓から徒歩でも登れますが、ロープウエイを利用しました。石の採掘した跡が現在残っていますが、技術の高さを再確認できます。
— hkadoonoさんの口コミ 

高尾山(東京都)

「新宿駅」から京王線または中央線で「高尾山口(中央線は高尾口)」で下車。麓から歩くこともできますが、ケーブルカーやリフトを使って中腹まで行くコースもあります。標高599mで、登山道もさまざまなコースがあるので、自分だけの楽しみ方を見つけられるかも。下山したら、駅周辺で高尾山名物のお蕎麦で休憩を。

Forest trail in 高尾山
画像提供: 俊宏 小さんの投稿写真
高尾山はいろいろな登山ルートがあり、東京とは思えない自然豊かで初心者も楽しめます。 舗装されている1号路、今回登った6号路は全く趣きがちがい、登山の雰囲気が味わえます。 ただ6号路は沢を登る場所もあり靴は登山靴の方が安心です。
— あばさーさんの口コミ 
Hikers admiring snowcapped mountains at the top of the hiking trail
画像提供: CHEWJQさんの投稿写真
日帰りで行けるのがいいです。片道90分〜ぐらいで登れます。天気や時期によっては富士山が見えたり夕方からでも登れるので、夜行性の野生動物に会える確率は高いと思います。
— Naoko Sさんの口コミ 

御岳山(東京都)

標高は929mの御岳山の山頂には、武蔵御嶽神社(むさしみたけじんじゃ)が鎮座し、パワースポットとしても人気。JR青梅線「御嶽駅」で下車し、西東京バスまた多摩バスで「ケーブル下」まで行きます。そこからはケーブルカーに乗って御岳山駅の中腹まで行くこともできます。

View of the scenery on top of 御岳山
画像提供: とあるさんの投稿写真
奥多摩の山ですが、御嶽神社の方が有名かも。JR青梅線の御嶽駅から少し歩くと山頂までケーブルカーが出ています。ケーブルカー山頂駅から御岳山までは緩やかな登りになりますが、スニーカーや革靴でも大丈夫です。
— yoichik875さんの口コミ 
Japanese elders walking up to a temple
画像提供: masaちゃんさんの投稿写真
ここは東京なのに東京と思えないほど自然が沢山あり、空気も澄んでいてショートトリップにはもってこいです♪都内とは気温も5度は変わるので、秋から冬に掛けて行く場合は暖かくして行きましょう!山登りが苦手でも、ケーブルカーやリフトで山頂まで行けるので安心ですよ♪(^-^ゞ
— yoichik875さんの口コミ 

大岳山(東京都)

御岳山のさらに奥にある標高1,266mの大岳山。日本二百名山、花の百名山、関東百名山の一つに数えられます。御岳山からのルートや奥多摩駅を基点とするルートなどさまざまな登山コースがあり、初心者から経験者まで幅広く楽しめます。

Entrance of the hiking trail
画像提供: murlay
御岳山から大岳山に向かいました。アップダウンがそれなりにありますので、登山の装備で行ってください。クサリ場や急な坂道もあります。山頂からは奥多摩の山々を眺めることができます。5月は山頂には人がたくさんでした!
— poconyanさんの口コミ 
View of the mountain tops
画像提供: Su-ya-Suya-zzさんの投稿写真
奥多摩三山の一つで、とても人気のある山です。奥多摩駅から・三頭山から・秋川渓谷から・御岳山からと、四方からルートがありいずれも整備されて安心して山頂を極められます。
— kutsuhimoさんの口コミ 

高水三山(東京都)

高水山(759m)、岩茸石山(793m)、惣岳山(756m)の三山をあわせて「高水三山」と呼び、縦走することができます。JR青梅線「軍畑駅」を下車し、帰りはJR青梅線「御嶽駅」を利用します。岩茸石山山頂は見晴らしが良く、奥武蔵の山々が一望できます。

Walking trail directory sign
画像提供: naohirot699さんの投稿写真
初めて東京の山に登りました。入門編としてよく登られるコースだそうです。決して楽ではありませんでしたが、全然無理ということもなく。お寺が出てきたり、岩場が出てきたり、木の根で覆われた場所があったりと、バラエティも豊富で結構楽しかったです。
— まにゅーにゃさんの口コミ 
View of the mountain tops with fluffy clouds passing over above it
画像提供: B-sakuさんの投稿写真
軍畑駅から出発できて行きやすいコースでした。運動不足の身には最初の登りが若干きつかったですが、あとはほどよい山道でした。人は多すぎず、少なすぎずでわりあい静かで良かったです。カモシカに遭遇しました。
— まにゅーにゃさんの口コミ 

弘法山(神奈川県)

浅間山、権現山、弘法山の3つの山からなる弘法山公園。小田急線「秦野駅」を下車し、弘法山公園入口まで徒歩20分で、ここが登山口になります。手前から浅間山(196m)、権現山(標高243m)、弘法山(237m)で、秦野市街や平塚市街、相模湾などを一望。また、天候が良い日には江ノ島や横浜ランドマークタワーも眺められます。

View of a snowcapped mountain
画像提供: Tadashi Sさんの投稿写真
権現山からの流れで弘法山へ。この道は秦野側から権現山に登るよりもなだらかで天気が良ければ気持ちがいいです。山頂からは江ノ島方面が望めます。鶴巻温泉駅までのルートがあるようですが私は時間がなかったので東海大学前駅に出ました。低山ですので気軽に行けますし、ルートも自分に合ったようにできます。
— Daimaikrapさんの口コミ 
Fall foliage scattered over a hiking trail
画像提供: dancemasaさんの投稿写真
1年を通して楽しめます。秦野側からだと最初の登りに少し大変ですが下山してからの鶴巻温泉弘法の湯に入るために秦野から登ります。やっぱり桜が咲いてるときが一番好きですが季節によって草木花と景色の変化が感じられるのでまずチャレンジしてみてください
— Daimaikrapさんの口コミ 

大山(神奈川県)

落語の「大山詣り」でも知られる標高1,252mの大山。小田急線「伊勢原駅」からバスに乗り換えて「大山ケーブル」で下車。ケーブルカーを使えば、山の中腹700mにある阿夫利神社の下社まで一気に登ることができます。下社から山頂へは1時間半ほど。山頂にはベンチや茶屋もあり便利です。

View of the hazed mountain tops
画像提供: confituredepoiresさんの投稿写真
小田急線伊勢原駅からバスで大山ケーブル駅にそこからケーブルカーで阿夫利神社駅へ。そこから90分ほど山登りで山頂に着きました。晴れていれば江の島などが眼下に見えます。山登りはちょっときつく途中何度か休憩をましたが、新緑が綺麗で元気をもらいました。丹沢・大山フリーキップがお得で便利です。
— kaoruyamamuraさんの口コミ 
View of a forest trail
画像提供: 2ji3さんの投稿写真
交通も便利なので、日帰り可能。険しくないので、登りやすい山。景色も綺麗で、休憩を挟んで、ゆっくり登るのもいいかも〜
— japanart55さんの口コミ 

大野山(神奈川県)

標高は723m。JR御殿場線「谷峨駅」または、富士急湘南バス 「新松田駅」から向かいます。富士山や箱根山、足柄平野や丹沢山地など眺めの良い場所が多く、家族連れで楽しめます。谷峨駅から大野山山頂へ向かい、山北駅方面へ下山するコースもあります。

Wooden bench and statues atop a hiking trail with a. view of mountains in the background
画像提供: Kazumi20さんの投稿写真
山頂すぐ下まで車で行くことができます。少し息が上がるくらいののぼりで、あっという間に山頂へ。駐車場付近では暑かったのに、山頂では、涼しい風が吹いていごこちがよかったです。
— カルトッフェルさんの口コミ 
Picnic goers chatting under a large tree
画像提供: 町田の熊さんの投稿写真
日帰りハイキングで初級者用のこちらの山へ。 道中の木彫りの動物がかわいくきつく感じるところも気分転換になりました。 天気がよかったので富士山を一望できたのがとても良かったです。 それほど人もいなくて混雑してないのでリフレッシュできました
— abraca2255さんの口コミ 

日和田山(埼玉県)

標高は305m。西武秩父線「高麗駅」で下車し、日和田山登山口までは徒歩で20分程度。高麗駅方面から金比羅神社へ向かう途中には「男坂」「女坂」と呼ばれる坂道がありますが、男坂は岩場の急坂なのでご注意を。途中鳥居がある場所からは、飯能市街を始め、西武ドーム、新宿副都心などを一望。ここから10分ほど歩いて頂上に到着です。

Two women on a hilltop pointing at the scenery below them
画像提供: 2ji3さんの投稿写真
舗装路を歩いたり山道を歩いたり、混在した路面のコースは途中に北向地蔵や滝があったり景色も良かったりと楽しめる山歩きコースです。
— mrym009さんの口コミ 

太平山(栃木県)

関東平野の切れ目に位置する標高約340mの山。日光線「新大平下駅」で下車します。初心者には、「栃木駅」から国学院行きバス(約15分)に乗って終点で下車し、あじさい坂から石段を登り、太平山神社へ行くショートコースがオススメ。山頂からは関東平野を一望できます。

Atop 太平山 with a view of the towns below
画像提供: akashi-rokuroさんの投稿写真
関東平野の北の端にあたる山なので、中腹の「謙信平」からの眺めはよいです。 栃木県南の人気夜景スポット。 謙信平は、その名の通り上杉謙信ゆかりで、軍事教練をした所と伝わっています。 桜やアジサイの名所としても有名で、花の時期はにぎわいます。
— 深夜特急さんの口コミ 

駅から簡単にアクセスでき、初心者でも登れそうですね。晴れた休日にぜひハイキングデビューしてみませんか?