老舗の伝統工芸店が営む 茶道体験 和 二年坂店
5
老舗の伝統工芸店が営む 茶道体験 和 二年坂店
提供:茶道体験 和
まずは、ご自身で、お好みの茶碗と茶筅をお選び頂きます。
お茶と茶道の歴史について、簡単に説明致します。
講師によるお点前をご覧になって頂きます。
ご自身で、抹茶を点てて頂きます。
茶道の作法で、ご自身で点てた抹茶と菓子を頂きます。
質問を歓迎致します。
体験中の写真撮影もなさって、思い出をお持ち帰り下さいませ。
基本的には、ご用意しております座布団をご使用頂き、和室、畳を感じて頂きますが、椅子・テーブルもご用意出来ます。
年齢層:2~90
所要時間: 40~45分
開始時間: 空き状況をチェック
モバイルチケット
- 清水焼茶碗、茶筅、茶杓、懐紙を用意しておりますので、お客様には、気軽にご自身で点てた抹茶と自慢の菓子を召し上がって頂きます。
- 車いす非対応
- ベビーカー対応
- 介助動物の同伴可
- 近くに公共交通機関あり
- 幼児用の座席あり
アクセシビリティについてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 以下の連絡先にお電話のうえ、次の商品コードをお知らせください。234786P1- ほとんどの方が参加できます
- ほとんどの旅行者が参加できます。
- 12歳以下の体験されないお子様の茶室への入場を許可しております。
- このツアーの最大人数は約30名様でございます。
- この体験は、好天時にのみ催行されます。 悪天候のためキャンセルとなった場合、別の日程での参加または全額返金の対象となります
- 開始日の24時間前までにキャンセルされた場合、全額返金の対象となります。
- このツアーに関する質問がある場合や予約のサポートが必要な場合は、お気軽にお問い合わせください。 以下の連絡先にお電話のうえ、次の商品コードをお知らせください。234786P1
催行会社について
このツアー催行会社に関する口コミをご確認ください。
kajiharahayatokkk
00居心地が良かった
和菓子もお茶も美味しくいただきました。 なかなか出来ない体験出来た! 楽しかったです! とても落ち着いた心でできました!
minannk
00茶道体験
お手前を見学して、本格的な茶道体験ができました。実際に自分で点てたお茶も美味しく頂きました!茶道の歴史や文化も学べてとても楽しかったです!
yuuyatanabe19950629
00京都らしい和を堪能することができた
ご丁寧な指導により一から学ぶことができた。 また、お茶の成り立ちを歴史を通して学ぶことができ、充実したお茶会を経験することができた。
Tiekokata
00一期一会で素敵な先生にお会いしました。
アメリカから主人と主人の親族と共に、先日お世話になりました。私は日本人ですが、恥ずかしながら、日本の文化である茶道を全く知らなかったのですが、基本の一からわかりやすく説明していただき、楽しむことができました。素敵なお茶室で美味しい…
607kenjim
00とても良かったです。
とてもお勧めです。 初めての体験でしたがとてもフレンドリーに説明していただきありがとうございました。 京都の良い思い出になりました。
120takumik
00初めての体験でした!
初めての茶道体験、勉強になりました。抹茶も美味しくいただき、とても楽しかったです!またお伺いしたいと思います!
sr801nd620
00最高でした。
先生の方にはとても優しくしていただき、修学旅行の最高の思い出の一つになりました。今度は家族と来たいです。
daseisekki
00丁寧な対応
丁寧に繰り返し教えてくださってとても分かりやすかったです。場を和ませるために世間話も取り入れていてあまり緊張せずに楽しむことができました!
yum1227
00難しかったけど楽しかった
お茶をたてるとき腕を動かさず手首を動かすことが大切 緊張感があったりしたとてもすごくて良かったと思います!
優美石
00初めてのお茶会
とても貴重な体験をさせて頂きました。 突拍子な質問にも丁寧に答えて頂き また行きたいと思わせてくれました。 これからお茶に関して勉強していきたいです。
t-shogo
00嵐山で裏千家の茶道
嵐山で茶道体験をしたかったので初めて行きました。 茶道そのものを体験するのが初めてだったのですが、やさしく教えてくださったので楽しく体験できました。 抹茶も苦みよりもまろやかさを感じ、茶菓子もおいしかったです。
寒川敦也
00初めてでも楽しめる体験
初めてでもご丁寧に教えていただき、とても良かったです。緊張するかと思いましたが、気さくな先生にご指導いただいて落ち着いた楽しい時間を送ることができました。ありがとうございました。
KANA201128
00はじめての茶道体験
茶道の歴史と作法をわかりやすく学ぶことができました!英語での説明もしていただけるので、海外の方も一緒に楽しめます。良い緊張感の中で、おいしく楽しくお茶をいただけました!
pslwpslw
00茶道体験
一つずつ丁寧に教えて頂けてよかったです! お茶といえば作法も多く、緊張してしまう印象でしたが、楽しむことが大切と言っていただいたので楽しくお茶を頂くことができました^ ^
yuki0080300
00はじめての茶道体験
非常に丁寧に教えていただき、お花のことから茶器のことまで解説もおもしろく楽しかったです。とても勉強になりました。
口コミや写真を投稿
5.0
47件の口コミ
とても良い
43
良い
4
普通
0
悪い
0
とても悪い
0
山下 汐
1件の投稿
2023年5月 • カップル・夫婦
初めて茶道を体験しましたが、説明も丁寧でとてもリラックスして体験できました。
雰囲気もとてもよく、景色もとても綺麗でした。
新鮮な体験で、写真も沢山とり、今回だけでなく、また体験をしにきて、茶道を学びたいと思いました。
雰囲気もとてもよく、景色もとても綺麗でした。
新鮮な体験で、写真も沢山とり、今回だけでなく、また体験をしにきて、茶道を学びたいと思いました。
投稿日:2023年5月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
山下汐さま
こんにちは。
この度は、茶道体験和をご利用頂きまして、ありがとうございました。
また、嬉しいO(≧∇≦)oコメントもありがとうございます。
お二人、お着物がよくお似合いでいらっしゃいましたね。お着物での茶道は、所作に、さらに気を遣いますので、お勧めでございます(v^-゚)。
お二人で、写真をご覧になり、京都旅行の思い出を楽しんで頂けましたら、大変嬉しく(@^▽^@)思います。
ありがとうございました。
茶道体験 和 みやこ
投稿日:2023年5月4日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
みみ
1件の投稿
2022年7月 • 友達
和室で丁寧にお手前を教えていただけます。お抹茶も美味しくいただきました。ひさしぶりにお抹茶をいただけて楽しかったです。
投稿日:2022年7月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
tarikuropeさま
こんにちは。
この度は、茶道体験和をご利用頂きまして、ありがとうございました(^人^)。
好評価、そして、嬉しいコメントも頂きまして、ありがとうございます(v^-゚)
所作を拝見して、経験者だわ!ぴん!!と伝わって参りまして、とても嬉しく思いました。
ご一緒出来まして、楽しい時間となりました。
ありがとうございました(^人^)
茶道体験 和 ひらい & みやこ
投稿日:2022年7月31日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
佐藤 洸
1件の投稿
2021年12月 • 友達
非常に勉強になりました。
抹茶の歴史やいれ方について、丁寧に教えていただけるのでおすすめです。
また来たいと思います。
抹茶の歴史やいれ方について、丁寧に教えていただけるのでおすすめです。
また来たいと思います。
投稿日:2022年1月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
佐藤 洸さま
こんにちは。
この度は、茶道体験和をご利用頂きまして、ありがとうございました(^人^)。
また、嬉しいコメントO(≧∇≦)oも頂きまして、ありがとうございます(*^_^*)。
嬉しいお言葉を頂いておりますのに、お返事が遅くなりまして、大変申し訳ありません。
茶道体験を楽しんで頂きまして、大変嬉しく思います。
ぜひ、また、お越し頂き、ご一緒出来ますことを楽しみにしております。
ありがとうございました(^人^)。
茶道体験 和 みやこ
投稿日:2022年3月19日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
ひびまる
1件の投稿
2021年11月 • ファミリー
親子で参加しました。お話もしながら丁寧にゆったり教えてもらえて、旅の良い思い出になりました^^お着物で行くのに良い場所はないかと探しこちらに伺いました。先生もお着物を着ていて着物の話もしたり楽しく過ごしました。
朝イチで伺ったところ、私たちのみだったのも、個人的には嬉しく、ゆったりと過ごすことができました♪♪また機会があれば伺いたいです^^
朝イチで伺ったところ、私たちのみだったのも、個人的には嬉しく、ゆったりと過ごすことができました♪♪また機会があれば伺いたいです^^
投稿日:2021年11月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ひびまるさま
こんにちは。
この度は、茶道体験和をご利用頂きまして、ありがとうございました(^人^)。
また、嬉しいコメント頂きまして、ありがとうございます(v^-゚)
お返事が大変遅くなりまして、申し訳ありません。
お二人揃って、思い出のあるお着物を素敵にお召しになり、京都を楽しんで頂きまして、大変嬉しく思います。お洒落な羽裏にうっとりしたり、お着物のお話も楽しく~、茶道は、お茶だけではなく、着物、花、書、料理、庭など、総合芸術ですので、お話の広がりも嬉しく思います。
また、ぜひお越し下さいませ。
ありがとうございました(^人^)
茶道体験 和 みやこ
投稿日:2021年12月24日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
優希
1件の投稿
2021年11月 • 友達
とても楽しかったです!お店の方がみんなとても優しく、茶道のことや礼儀などを細かく教えてくださりました。また行きたいです!
投稿日:2021年11月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
優希さま
こんにちは。
この度は、茶道体験和をご利用頂きまして、ありがとうございました(^人^)。
また、嬉しいコメントも頂きまして、ありがとうございます(v^-゚)。
楽しく!美味しく!!体験して頂きまして、嬉しい思います。
ぜひ、また、いらしてくださいませ~😆
ありがとうございました(^人^)
茶道体験 和 みやこ
投稿日:2021年11月20日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
まゆ
1件の投稿
2021年11月 • 友達
茶道についてわかりやすく丁寧に教えていただきました。心落ち着く素敵な経験ができてよかったです。これを機にまた茶道をしたくなりました。
投稿日:2021年11月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
まゆさま
こんにちは。
この度は、茶道体験和をご利用頂きまして、ありがとうございました(^人^)。
また、嬉しいコメントも頂きまして、ありがとうございます(v^-゚)。
秋の紅葉の京都での思い出の一つとして、楽しんで頂けましたら、大変嬉しく思います!
ぜひ、茶道を再開なさって下さいませ。
いつかどこかのお茶会でお会い出来ますことを楽しみにしておりますね。
ありがとうございました(^人^)
茶道体験 和 みやこ
投稿日:2021年11月20日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
ao
2件の投稿
2021年3月 • ファミリー
茶道を学ぶ上で
やり方だけではなく歴史や部屋の飾りの意味を教えていただき食べ物屋に行った時に部屋の飾りで気になっていたので知ることができ日常にも見ていきたいと思う
やり方だけではなく歴史や部屋の飾りの意味を教えていただき食べ物屋に行った時に部屋の飾りで気になっていたので知ることができ日常にも見ていきたいと思う
投稿日:2021年3月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
aoさま
こんにちは。
この度は、茶道体験和をご利用頂きまして、ありがとうございました(^人^)。
また、素敵なお写真とともに嬉しいコメントO(≧∇≦)oも頂きまして、ありがとうございます(*^_^*)。
お抹茶を楽しむことは、特別な行事ではなく、日常の生活のなかの一つであるということを感じて頂けましたら、大変嬉しく思います。
お返事が遅れてしまい、申し訳ございませんでした。
ここ一週間で、桜🌸が満開となりましたね。
どうぞ、春を楽しんで下さいませ。
茶道体験 和 みやこ
投稿日:2021年3月29日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
きる
1件の投稿
2021年2月 • ファミリー
初めての茶道体験でしたが、丁寧に教えて頂き非常に楽しく体験できました。茶道にとても興味がわきました。
投稿日:2021年2月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
きるさま
こんにちは。
この度は、茶道体験和にて、茶道のお稽古の体験を楽しんで頂きまして、ありがとうございました(^人^)。
また、好評価とともに、茶道にご興味をお持ち頂けたとの嬉しいコメントも頂きまして、ありがとうございます(v^-゚)
私にとっても、楽しい時間となりました。
ご自宅でも気軽に、美味しいお菓子とともに、お抹茶を楽しんで頂ければと思います。
新しい環境になる新しい年度に向けて、一緒に、頑張りましょうね!
ありがとうございました(^人^)
茶道体験 和 みやこ
投稿日:2021年2月24日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
木下俵太
1件の投稿
2020年12月 • カップル・夫婦
とても楽しかったです!!
抹茶がちょっと苦かったですね笑
かえるさんありがとうございました笑
大事にします
抹茶がちょっと苦かったですね笑
かえるさんありがとうございました笑
大事にします
投稿日:2020年12月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
木下俵太さま
こんにちは。
この度は、茶道体験和をご利用頂きまして、ありがとうございました(v^-゚)。
また、嬉しいコメントO(≧∇≦)oも頂きまして、ありがとうございます(*^_^*)。
楽しんで頂けまして、何よりでございます。
お抹茶の野苦みは、少し多かったかもしれません。。
かえるさん、無事帰るということで、どうぞ、愛でてやって下さいませ。
ありがとうございました。
茶道体験 和 みやこ
投稿日:2020年12月5日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
FarAway542557
京都市, 京都府1件の投稿
2020年11月 • ビジネス
いい経験になりました!
おもてなしのおかげで、京都にいるときにぜひお試しください。 日本の文化儀式が大好きです
おもてなしのおかげで、京都にいるときにぜひお試しください。 日本の文化儀式が大好きです
投稿日:2020年11月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
FarAway542557さま
こんにちは。
この度は、茶道体験和をご利用頂きまして、ありがとうございました(^人^)。
また、嬉しいコメントO(≧∇≦)oも頂きまして、ありがとうございます(*^_^*)。
日本の文化の一つである茶道を、体験して、楽しんで頂くことのお手伝いができましたこと、大変嬉しく思います。
ありがとうございました(^人^)。
茶道体験 和 みやこ
投稿日:2020年11月29日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
このツアー/アクティビティへの質問はありません