Advertisement
リシケシのツアー
リシケシでの200時間のヨガ教師トレーニング
5

リシケシでの200時間のヨガ教師トレーニング

提供:ヨガビニリシケシ ●インドヨガ
旅行者の100%に人気のおすすめツアー・アクティビティ
100%の口コミ投稿者が、この商品に評価4以上を付けました。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
リシケシでの28日間の洞察に満ちたヨガ教師トレーニング 私たちの深く設計されたコースの目的は、ハタヨガの5000年以上前の本物の知識と実践の深さを示すことです。献身的な教師と適切に設計されたカリキュラムにより、健康な体、平和な心、自由な魂を目標に、これらのテクニックを簡単に理解して実装することができます。 私たちの信念は脊椎の重要性です。あなたの存在の外側と内側のすべてのレベルをどのように結びつけているか。その役割により、アーサナ、プラナヤマ、瞑想の古代の道具がよりつながりやすくなり、理解しやすくなります。 私たちの教育のアプローチは派手でも魅力的でもありませんが、深く栄養を与え、力を与えています。焦りや熱心な練習の危険を回避するのに役立ちます。練習中に体で実際に何が起こっているのか、そして各姿勢が全体的な健康をどのようにサポートしているかを自分で理解することができます。

18~60歳、1グループあたり最大30名
所要時間: 28日
開始時間: 空き状況をチェック
モバイルチケット
ライブガイド:日本語, 英語
さらに表示


  • 毎日のヨガの練習、プラナヤマ、瞑想
  • インドからの本物の、包括的な、そして古代の知識と実践
  • 身体、エネルギー、心の解剖学と生理学の深い理解
  • 人生の幸福をよりよく理解するのに役立つヨガ哲学
  • 修了証
  • 28日間/ 27泊の共同宿泊施設
  • すべての教材
  • 健康的なベジタリアン料理と栄養価の高い食事、果物、お茶
含まれないもの
  • 航空運賃
  • その他の旅費
  • 個人的な費用
  • インドに入るための観光ビザ
  • 余分な夜の宿泊


出発場所:
  • Yoga Vini Rishikesh, Yoga Vini Santushti House Tapovan Marg Rishikesh, Tapovan, Rishikesh, Jonk, Uttarakhand 249201, India
終了場所:このアクティビティは、集合場所に戻って終了します。

    • 車いす非対応
    • 近くに公共交通機関あり
    アクセシビリティについてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 以下の連絡先にお電話のうえ、次の商品コードをお知らせください。209689P1

    • 予約時に確認メールをお送りします
    • 腰痛のある方にはおすすめしません
    • 妊娠中の方にはおすすめしません
    • 心疾患や、その他の重大な疾患がある方は参加できません
    • ほとんどの方が参加できます
    • この体験には、最少催行人数が設定されています。 最少催行人数が揃わずキャンセルとなった場合は、別の日程/体験での参加または全額返金の対象となります
    • このツアー/アクティビティの最大催行人数は30名です

    • すべての販売は最終的なものと見なされ、100%のキャンセル料が発生します。

    このツアーに関する質問がある場合や予約のサポートが必要な場合は、お気軽にお問い合わせください。 以下の連絡先にお電話のうえ、次の商品コードをお知らせください。209689P1

    現在ご利用いただけません。
    このプロダクトはトリップアドバイザーでは予約できません。
    他のオプションをチェック

    似ている条件のツアーやアクティビティ

    催行会社について
    このツアー催行会社に関する口コミをご確認ください。
    • ヨガビニリシケシ ●インドヨガ
      172
      インド、リシケシ
      2013年12月に登録
    • Blue9_marina
      0件の投稿
      バブル評価 5 段階中 5.0
      心と体が変わるヨガ体験
      今後の人生に素晴らしい変化をもたらすような、最高の経験ができる場所です。 ヨガ経験やすでにティーチング経験がある方が学びを深められるのはもちろん、未経験の方や柔軟性に自信がない方も参加者の中には多くいます。 ポーズだけではないヨガの本質を学びたい方、哲学に興味がある方、呼吸法やヨガの練習を日常に取り入れて健康を維持したい方に、心からおすすめしたいコースです。 私自身はこれまで200と300のコースに参加し、今回はボランティアスタッフとして2ヶ月間参加しました。 豊かな自然に囲まれたアシュラムで、自然のサイクルに沿った生活をしながらヨガの学ぶ参加者の皆さんが、1週間、2週間と経つにつれて、大きく変化していくのを間近で見ていて感じました。 姿勢が良くなったり体が締まるだけではなく、気持ち的にオープンになったり、表情が柔らかくなったり、1ヶ月のTTCの効果が目で見てわかります。 毎日の食事から、ここまで生徒のことを考えて、惜しみなく与えてくれるところは他にないと思います。 近くのファームから運ばれてくるオーガニックの食材をキッチンスタッフが心を込めて調理してくれます。 消化を良くするためにハーブやスパイスを使っていたり、伝統的な料理が出てきたり、味にも工夫が凝らされているので、ほぼ全員が食事の時間を楽しみにしていました。 先生が食の大切さを理解しているからこそ、体の内側から間違いなく変化が感じられます。 泣いたり笑ったり、26日間でいろんな表情を見つつ、最後はみんな心も体も軽くなって、人生で最高の経験になったと言う方が今回の参加者の中にもいました。 2回、3回と繰り返し受講する方がいるのも、こうした実感があるからだと思います。 リシケシだけでもアシュラムは数え切れないくらいありますが、インドに行くなら何度でもYoga Viniに行きたいと思うくらい充実したプログラムです。 知識の深さはもちろん、本気で生徒のことを考えて教えてくださるVini先生やTina先生から伝わる熱意にはとても心を動かされ、人間性から学ぶもことも多くあります。 先生お二人と、特別講師として来ていただいたアーユルヴェーダのドクター、親切で明るい現地スタッフの皆さん、いつも丁寧に対応くださる日本のYoga Viniスタッフの皆さん、アシュラムで一緒に生活した参加者の皆さんに、今回も素晴らしい経験をさせていただいたことを感謝しています。
      投稿日:2024年11月23日
    • Road41502938439
      0件の投稿
      バブル評価 5 段階中 5.0
      良い環境に恵まれ沢山の学びを得る事ができる場所
      今回インドでRYS300を受けました。ヨガとアーユルヴェーダは心も体も健康でいる為に必要な知恵。今回、ケララ来られたアーユルヴェーダの医師夫婦から6日間学びました。更にオンラインで日本の医師、辻先生からも、胃腸・呼吸について学び、とても内容深い充実した毎日でした。 アシュラムでの生活は、規則正しい生活です。食事も新鮮な野菜やギー、バターミルク他、消化に良くバランスも考えられていてとっても美味しいです♪ 食事や腸内環境を整える事は、ヨガやアーユルヴェーダを学ぶ中でかなり重要! 胃腸が内臓や脳、神経に作用し私たちの日常生活を健康にかつ楽しく穏やかに過ごせる…と、ここでしか学べない内容ばかりでした。 アシュラムの環境はとても穏やかな時間が流れていて、鳥
      投稿日:2024年11月19日
    • Roving42682471875
      0件の投稿
      バブル評価 5 段階中 5.0
      ヨガ、瞑想、マッサージなど。
      私は7日間リトリートに参加しました。毎朝のヨガ、瞑想、食事、マッサージなど。 私はこのリトリートを通して大切な事を学ぶことができました。ヨガビニありがとうございます😊
      投稿日:2024年10月20日
    • Coastal39792124447
      0件の投稿
      バブル評価 5 段階中 5.0
      愛をたくさん感じたYOGA VINI生活(⁠^⁠^⁠)
      私は、2024年4月のYoga vini TTCプログラムに参加しました。 ここにきたきっかけは、私の姉が去年このYoga viniに来ていて、日本に帰ってきたら、「絶対に行って!!」と言われ、流れに身を任せ、参加させてもらいました。 特に私の身体は、小さい時から今までずっと、ひどいアトピー体質で、色んな方法(塗り薬、お風呂の水、食べ物)をこれまで自分なりに調べて、試してきてましたが、何も効果を得られずでした。ヨガビニでは、ビニ先生とティナ先生の組んでくれているプログラムを難しく考えず、信じて、楽しく過ごしていたら、日に日にかゆみや熱を持った肌など、目に見えるところの皮膚もそうですが、自分にしか分からない体質の変化を感じました。 私の重度のアトピーに気づき、親身にアドバイスを最後の最後までくださり本当にありがとうございました。 ビニ先生、ティナ先生の知恵、愛はのここでしか受け取れないものだと思います。 私の一生の思い出になりました。本当にいってよかったぁああ!また行きたい!です!
      投稿日:2024年5月12日
    • yukari-noel
      0件の投稿
      バブル評価 5 段階中 5.0
      ヨガビニリシケシにて還暦に産まれ変わる
      2023年が両親の病気や愛猫との別れなど、つらい年だったので、どこか旅をしたい、それならせっかくほそぼそとながら続けてきたヨガの資格を取りたい、それもzoomとかではなく本場リシケシで学びたいと思い、広告で「なんてリーズナブルで良さそうなティーチャーズトレーニング!」と思い、勇気を振り絞って申し込みました。 日本に居る時からLINEでスタッフさんが空港で合流出来る生徒さんと繋いでくださったり、質問に答えてくださったりしたので安心でした。 無事ティーチャーズトレーニング修了証を頂いて帰国したばかりの今思うのは、先生方の情熱と指導の熱さ、そして自分の子どもより年下の子も居る同期生の優しさの有り難さです。 ビニ先生はアーユルヴェーダを、人体を知りつくしておられて、口から取り入れる物の大切さ、そして要らない物を排出、デトックスする大切さを本当に熱く熱く語ってくれました。そして言葉だけではなく、実際に提供される物全てがサトヴィック(純粋)な物ばかりでした。素材・調味料まで新鮮で高価な物を惜しげもなく使ってくださっていました。 街なかを出歩く事こそ無いけれど、お休みの日にはオイルマッサージ師さん達を呼んでくださり、マッサージも受けられますし、お料理をしてくれる現地の方のお仕事ぶりを見たり、アーユルヴェーダのスパイスやオイルの講座を開いてくださり、特にオイルの大切さに開眼しました。 かえって街なかに出ず、トレーニングに集中出来、同期生とおしゃべりしたり、とても楽しい時間を過ごせました。 アーサナの練習は時々本当にキツかったのてすが、不思議とどんどん日本から持ってきた体の痛みが消えて行く事にビックリしました。 アーユルヴェーダだけでなく、ビニ先生のヨガ哲学の講座も本当に勉強になりました。 毎日ヒンドゥーの僧職の方がお祈りに来てくださってティカ(オデコの印)を皆に付けて安全を祈ってくれる時間があるのも凄くないですか?私は毎日去年天国に行った愛猫の事や背中を押してくれた家族への感謝の気持ちで涙が出ました。 さて、このような生活を送って…空港の荷物を測る秤で測ったら(コラ!)しっかり7kg体重が落ちていてビックリ! リピーターが居るのもうなづけるヨガビニリシケシでした。 離れるのがつらくて涙涙の同期生とも一生心で繋がって居られると思います。息子2人にも経験させたくてウズウズしていますが、「59歳でも産まれ変われるぜ!母の背中見とけ!」と彼らがヨガビニさんに呼ばれる日を楽しみにしたいと思います。というかまたデトックスに行きたいし練習したい!母が2回目に行っちゃうかも、でした。 落ちこぼれ生徒の私をいつも見守って声をかけてくれた先生方、優しくて温かい心の持ち主ばかりの同期生の皆さん、本当に有り難うございました!
      投稿日:2024年5月4日
    • 真理菜関
      0件の投稿
      バブル評価 5 段階中 5.0
      一生モノの経験になりました
      哲学やアーユルヴェーダに関する学びの深さと先生やスタッフの愛、体を元気にしてくれる食事はヨガビニならではだと思います。 昨年RYT200を受けて今回は300を受講しましたが、楽しいだけで終わらず、自分の課題や弱さにも気づくことができた貴重な経験になりました。 ヨガビニで学ぶほど、日本に戻ってからの生活に取り入れてみようと思う習慣も増え、帰国後の生活も楽しみになります。 自然豊かな環境にも癒やされ、一緒に学んだ仲間とのつながりもこれまで以上に感じられた1カ月でした。 資格の取得を超えて、ヨガを深く学んで、自分を見つめたいと思う方にとてもおすすめしたいです。
      投稿日:2023年12月1日
    • Nomad55593563653
      0件の投稿
      バブル評価 5 段階中 5.0
      ヨガビニおすすめです!
      大阪でTTCを受けてさらに学びたくてインドに来ました。 ここは環境も整っていてスタッフも親切でとても快適に1ヶ月過ごす事ができました! 食事もオーガニックでとても美味しく体がクレンズされてる実感もあり、体もみるみるうちに変わっていきできなかったポーズもいつのまにかできるようになっていてとてもびっくりでした! 素敵な仲間にも出会い本当に楽しい毎日でした! 座学でも解剖学だけでなく心のあり方、生き方など一生役に立つ知識を頂きました。 ここで学んだ事は今後の人生の宝物だと思っています。 また300も受けに来たいと思いました! とてもおすすめのアシュラムです!
      投稿日:2023年10月28日
    • Passport61612959772
      0件の投稿
      バブル評価 5 段階中 5.0
      ヨガビニありがとう!
      2023年10月のTTC200へ参加しました。 先生方の愛と熱意のある指導にとても感動しました。 素敵な仲間にも恵まれ、毎日楽しく過ごしたのと同時にとてもいい経験になりました。 ヨガと、ヨガの哲学、アーユルヴェーダ、食事、インドの暮らし、ヒンドゥー教の文化など、学びが多く、一生に一度の宝物の1ヶ月になりました。
      投稿日:2023年10月28日
    • Wanderer61509287110
      0件の投稿
      バブル評価 5 段階中 5.0
      ALL YOU NEED IS LOVE
      ヨガは20年以上前からゆるゆるとしていましたが、数年前からもう少し深く学びたいと思うようになり、インドへ行きたいと考えるようになりました。コロナ禍の前に行くはずでしたが、ギリギリでキャンセルになってしまい、やっと今回リトライすることができました。 現在のYoga Vini はとっても素敵な環境です。 目に映るもの、匂い、自然の中で聞こえてくる様々な音、触れる全てのもの、他にもVini先生が厳選して大切にしている食材やスパイス、五感全てが楽しくて嬉しくてたまらない時間でした。 ここに来る生徒のために全ての環境を整えてあるとVini先生はおっしゃっていました。わたしはその全てを感じれたことも嬉しくて心地が良かったです。 &食事が美味しい。 私は数年前からインド家庭料理を勉強しているので、その部分でもとても興味深く楽しく、良い勉強になりました。 まだまだ居たかったです。 なんなら帰りたくなかった笑 そんな場所での、アーサナクラスも、瞑想クラスも、哲学のクラスも、それだけぢゃないところで感じた学びもかけがえのない大切なものとなりました。 わたしはみんなと少し歳が離れていましたが、出会った仲間達も愛しくてしかたがありません。 ここで出会った全ての人、全ての物に感謝と敬意を表します。 まだまだVini先生と過ごしたいし、まだまだVini先生から学びたいことはたくさんあります。 時間はいくらあってもたりません。 Vini先生から学んだことを私の生活に落とし込んでただただ続けていきたいと思います。 Vini先生の大きな愛、壮大な愛しかそこにはありません。 感謝と学びしかありません。 心からありがとうございます。 またVini先生に会いにいきたいです♪
      投稿日:2023年10月7日
    • Nomad65523867210
      0件の投稿
      バブル評価 5 段階中 5.0
      自分と時間をかけて向き合うことができました…!
      初めてのインドでヨガも初心者なのでとても不安でしたが終わってみると人生においてかげかえのない1ヶ月になりました。 ヨガはただのポーズをとることではなく、 ヨガの哲学を通してインドの文化、宗教についても学ぶことで生きるということについて、自分と向き合うことについての時間を過ごせました。 もし迷われているのであればとりあえず行ってみらことをおすすめします。 何を感じるかは人それぞれですが自分なりの気づきを得られると思います。
      投稿日:2023年9月28日
    • Voyage62235714226
      0件の投稿
      バブル評価 5 段階中 4.0
      ヨガ初心者でも大丈夫!
      ヨガはここに来るまで一度もやったことはありませんでしたが、最後まで楽しんで過ごすことができました。きついなと思うこともありましたが、不思議と一度も帰りたいと思いませんでした。先生たちもスタッフの皆さんも素敵な方たちで、ここに来ることができて良かったです。
      投稿日:2023年9月27日
    • Excursion39799308815
      0件の投稿
      バブル評価 5 段階中 5.0
      まさにthe way back to life!
      ヨガをただ単に学ぶだけでなく、自分自信と向き合い、食事から運動、マインドの在り方などバランスの整った環境で、1ヶ月間自分と向き合って自分の一番弱い部分やこれまでの痛みを見つめて浄化することができました。何周りも成長できたのを感じています。 生きているだけで幸せなんだ!まさに本来の自分に戻ってA way back to life を実感できる場所です!心や体の健康整えたい人におすすめの場所です。
      投稿日:2023年9月27日
    • 七海木
      0件の投稿
      バブル評価 5 段階中 5.0
      来てよかった!
      1ヶ月も海外で共同生活、行く前は不安もありましたが綺麗な景色に美味しい食事、ヨガのアーサナから哲学までしっかりと学ぶことができてきてよかったなと思っています。迷われてる方はぜひ勇気を出して行ってみてください!
      投稿日:2023年9月27日
    • Wanderer37158707709
      0件の投稿
      バブル評価 5 段階中 5.0
      行ってよかった!
      とにかく行ってよかった! 私はヨガインストラクターを目指してこのコースに参加しました。 行く前はインストラクターになる上で不安な気持ちがあったのですが、帰ってきてからの目標が的確になり、成長している自分に気づきました。 ヨガだけでなく、思想哲学にも触れるので、ヨガインストラクターを目指してない、やってないけど自分と向き合いたい!という方にもオススメです。 食生活、水や塩から、ヨガや瞑想をするタイミングまで組まれているので体の変化に実感する方も多かったです! 苦楽を共にする仲間たちのおかげでハードスケジュールも乗り越えられました!1ヶ月本当にあっという間でした!楽しかった!
      投稿日:2023年9月27日
    • ちさと中
      0件の投稿
      バブル評価 5 段階中 5.0
      あっという間の一ヶ月
      1ヶ月間ヨガにどっぷり! 始まってすぐ、生活習慣の改善でみるみるうちに便秘がなくなり、デジタルデトックスで目の調子がよくなり、体が軽くなるのを実感しました。 朝5:00に起きて、6:00から始まる呼吸法の授業からはじまり、アーサナはもちろん、ビニ先生のヨガ哲学は毎回発見と学びの連続でした。昼にはプジャ(お祈り)が毎回行われ、夜にはキャンドルを灯して瞑想し、21時消灯(よくすぎましたが…)毎日があっという間に過ぎました。 個人的にはもっとアーサナの授業が長ければいいのにな… とか 途中先生が交代したりトラブルもあり、思うことも少々ありましたが、素晴らしい参加者の皆さんと一緒にのりこえることができました。 あたたかいスタッフのサポートもありがたかったです。 ※私が参加した九月はかなり暑かったので熱中症や風邪になる人も多かったので対策を! また蚊とダニに悩まされたので、虫対策をぜひ!
      投稿日:2023年9月27日
    172件の口コミをすべて表示
    これらの口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。トリップアドバイザーでは、業界有数のトラスト&セーフティ基準の一環として、口コミの確認を実施しています。詳しくは、透明性に関するレポートをご覧ください。

    5.0
    バブル評価 5 段階中 5.023件の口コミ
    とても良い
    22
    良い
    1
    普通
    0
    悪い
    0
    とても悪い
    0

    機械翻訳で日本語を表示できます。
    Google提供の翻訳を含む場合があります。 Googleは、明示または黙示を問わず、正確性や信頼性の保証のほか、商品適格性、特定の目的への適合性、および偽造の排除に関する黙示の保証を含め、かかる翻訳に関連する一切の保証責任を否認するものとします。

    Haejung Cho
    1件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    2023年4月 • 一人
    2023年4月にTTC200を受講しました。(リピーターです。)

    一度目の受講当初、体がとてもかたく運動経験もなかったのでついていけるか不安でしたが、一つずつ細かく体の使い方を教えてくださり初心者でもついていくことができました。体の使い方、感覚が研ぎ澄まされたのをとても実感しました。

    そして驚くべきことは、夜型人間だったわたしが朝から元気に動ける人間になったことです。笑
    不要なところにエネルギーを浪費せず自分の望むところに力をかけるためには何が必要かを学べたこと、これがわたしにとってヨガビニをおすすめしたい一番大きな理由です。

    日常生活に戻り軸がブレても、自然とまた軽くなりたいと思えるのは、食事内容やタイムテーブルなど、アシュラムでの生活全てを通して「経験」し「実感」できたからこそだと思っています。
    自覚していないところにたくさんのエネルギーがかかっていることに気付き、自分を見直し、そして整理して軽くなるためのたくさんのヒントを与えてくださったこと、心から感謝しています。

    先生の知識量が膨大でまだまだ消化しきれていないことだらけですが、ヨガビニTTCを受ける前と後では体・気・心すべてが変わったことを常々感じています。ヨガに少しでも興味をお持ちの全ての方にヨガビニリシケシュTTCの受講を心からおすすめします。
    投稿日:2023年6月7日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

    Curious05006453046
    5件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    2023年4月 • 一人
    思えばひらめきのような感じでインド行きを決めました。
    たまたまネットで見つけたヨガビニのリシケシュでのTTC、
    今思うと、それを見た瞬間にインドに行くことを決めていた気がします。

    そんな思いつきで決めて行ったにもかかわらず、
    ヨガビニのリシケシュでの28日間は素晴らしいものでした。

    はじめはビニ先生のことを日本人とインド人のハーフだと思っていたぐらいビニ先生は日本語が流暢で、そのおかげで深い知識を得ることができました。

    そして初心者でもケガがないように考えられたトレーニングを続けることで、
    最後には参加者のほとんど全員が自然にヘッドスタンドができるようになっていたのは驚きでした。

    規則正しい生活とアーユルヴェーダに則った食事は、心と身体のバランスを整えてくれました。
    不安感が減り、全身に細い筋肉がしっかり付いて体幹が強くなり、体脂肪も4%落ちていました。

    見たことがない食べ物もたくさん出ましたがどれも美味しくて、ちゃんと味わって食べる、ということを思い出し、食事の大切さを改めて感じました。

    アシュラムは安全で美しく、鳥や動物もたくさんいます。太陽と風を感じながら美しい自然の中でヨガをする生活はなんて贅沢なんだろう、と毎日思っていました。

    ヨガ哲学やアーユルヴェーダは20代の頃に独学でたくさん本を読んで勉強していて、その頃はインドに行きたい!と強く思っていましたが当時は行けず、
    まさか今になって行くことになるとは、不思議なご縁だと思います。

    28日間をインドで過ごすために色々準備は必要ですが、今回のインドでの体験は本だけでは得られない、私にとって貴重なものとなりました。

    できればまた行きたいと思います。
    TTCも色々なところが開催していますが、ヨガビニはとてもおすすめです。
    投稿日:2023年6月2日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

    R.L
    2件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    2020年2月 • 一人
    リシケシでの規則正しい1ヶ月の生活は、ヨガの素晴らしさを感じることができるとても贅沢で幸せなものでした。

    アーユルヴェーダに基づく美味しい食事と基礎に重点を置いた練習により、日々身体が変わっていくことを実感。
    no pain no gainという言葉を疑ってしまうほど、辛さや苦しさではなく楽しさや心地良さによって身体が多くのことを吸収していく貴重な時間となりました。

    また、ヨガの哲学についてしっかり学びたいと思っていた私にとって、ビニ先生の丁寧なレクチャーは大変ありがたいものでした。
    解剖学についても、とても優しくわかりやすい言葉を用いられて教えて下さっていた印象です。

    愛ある先生方とスタッフの皆さん、そして素晴らしい仲間たちとの出会いに、心の底から感謝したいと思います。

    リシケシでヨガビニのTTCに参加することができ、本当に良かったです!
    投稿日:2020年3月19日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

    NATSUMI
    2件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    2020年2月
    RYT200の資格が欲しい。できるだけ安い方法を探し、こちらに申し込みました。
    TTCなんてお金払えば取れると思っていたので、インドに行く不安はあったけど、TTCに対してはなんとかなるだろうと、初めての一人インド旅行に臨みました。

    初日から1日中ヨガ漬け、しかも結構ハードに体力使うし、ヨガ哲学の授業内容も濃い。目の前のことに集中するのに精いっぱい。それでも自分の体の感覚が研ぎ澄まされていくのを実感したり、ビニ先生の分かりやすい哲学や解剖学の知識を、自分の中に落とし込んでいったり。自分が前に進んでいるなぁと成長を感じる日々。

    最終テストの出し方も、私たちが帰ってヨガインストラクターとしてやっていくことを見据えての愛情を感じ、なんとか食らいつく。

    一人で飛び込んでいったのに、同期のTTC生や先生方、ホテルのスタッフの方に支えれ、寂しさを思うこともなく、あっという間の1か月でした。
    色んな考え、価値観、習慣に触れ、自分はなにがしたいのか見つめなおす良い経験になりました。また行きたいと思っています。
    ヨガの資格が取りたい、しっかり勉強したい方にぜひおすすめします。

    ※ヨガビニご飯がおいしくて、日本に帰ってからもあの味を再現しようと毎日カレーを食べています。
    投稿日:2020年3月18日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

    Hiroko
    リシケシ, インド5件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    2020年2月 • 一人
    ヨガについて知りたくて参加したTTC。
    日本では一般的な知識しか知る機会がないなか、TTCではヨガとは?

    ヨガが体を動かすということだけではなく心やエネルギーを軽くする心の持ち方、考え方、生活の仕方、、など知りたかった分野をここインドという環境で、そしてそのままで生きているビニ先生から学ぶことができリシケシに来て本当に良かったと思います。

    肌で感じることができると思います。

    食事も栄養バランスなど徹底的に考えぬかれ、体に優しい味付け、消化のしやすいお料理でとにかく美味しかったです。

    アシュラムをでてからは食事難民になりました。笑

    けして優しくはない、TTCの内容ですがたくさんのことを学べる環境を作って頂いているので1ヶ月精一杯チャレンジしてみたらきっとやって良かった!と思えるはずです。

    日本ではなくリシケシで受けることをお薦めします。
    投稿日:2020年3月15日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

    Takeshi H
    2件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    2020年2月 • 一人
    ぼくはほぼ未経験というレベルでヨガビニのTTCを受けた。

    周りは経験者も多かったので最初は少し不安でした。太陽礼拝も分からないレベルだったので。

    しかし1ヶ月本気でやれば人は変われます。まさか自分がヘッドスタンド出来るとは!

    もちろんビニ先生やTina先生やババジーを始めHirokoさん、koutaさんに沢山学ばせて頂いたし皆さんのホントあたたかいサポートがあったから。

    時には厳しさがあるヨガビニではよりみんなの意識も1ヶ月の中で変わってきて環境もホント良かったです!

    さ、ら、に言うととにかくご飯が美味くていい意味で困る!食べすぎる!ただみんなそれでも痩せる。

    同部屋の生徒さんは10キロも痩せていた。とにかくヨガビニでヨガとご飯を楽しんでもらいたい!そしてキッチンスタッフもみんないい人!毎日美味しいご飯をありがとう!またこれだけヨガとご飯(こだわりがすごい)を意識してるところはまーないかと!

    まだ1ヶ月も経ってないけどまたヨガビニに帰りたくなってます。笑
    とにかく2月開催またやってほしいです!お願いします。ビニ先生!

    あとさいごに!
    ここでは最高な仲間と会えます。最高な先生にも会えます。

    同じ目標。向かって何かを成し遂げるっていいもの
    ですよ。34歳になってまさかそんなに頑張れるとは!

    もし迷ったら早めに決めた方がいいかと思います。ビニ先生のTTCすごく人気なので是非!
    投稿日:2020年3月15日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

    青色が好き
    1件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    2020年2月 • 一人
    初1人旅、初インドで行く前はかなり不安でしたが、1ヶ月やり終えた感想を簡単に言うなら、"本当に行って良かった"。正直初めの1、2週間は体力的にとっても辛かったです。(他のTTCと比べても結構厳しいみたい笑)だけど徐々に出来ることが増えていったり、体が変わって心が変わっていくことを実感して、後半はこんなに体調良くなるんだ、心が軽くなるんだとびっくり。日本では絶対に経験できない深い学びと気付きができたのも、アーユルヴェーダの考えに基づいて毎回心を込めて作られるご飯が食べれること、先生方の知識、経験、自信に基づいた指導のお陰だと思います。
    インドに対して衛生面や治安等心配でしたが、ヨガビニ、リシケシに関しては全く問題無かったです!停電や断水なんかも慣れるし楽しめるようにもなってきます。ヨガビニを選んで本当に良かったです‼︎
    投稿日:2020年3月15日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

    yogikenjp
    1件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    今回10月からTTCコースを受講しました。
    毎日規則正しい生活、仲間と1ヶ月過ごした日々は気付きの連続でした。

    日本で受講するよりもヨガの聖地リシュケシュでヨギの生活をする事で深い学びに繋がる気がします。

    大人になり、同じ目標を持った人が集まってそこを目指していくのは中々素晴らしい。

    人間として成長出来た1ヶ月となりました。卒業し先生がそこに居なくとも学んだ事に取り組んで更に学んで知識にしていきたいです。

    インドが不安な方も怖がる必要は一切ありません。きっと居心地の良さを感じ、僕みたいに帰りのチケットを捨ててしまう人も居るでしょう、、、
    投稿日:2019年12月4日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

    akminami373
    1件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    とても貴重な体験となりました。
    ヨガを深めたい、インドへ行きたいと思った方は是非行って欲しいです。
    自分自身に向き合え、成長できます。
    また是非参加したいです(^ ^)
    投稿日:2019年11月4日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

    Lucy M
    1件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    2023年4月 • 一人
    私は 200 時間の教師研修プログラムに参加し、リシケシのヨガ ヴィニ アシュラムから戻ってきたところです。受講前は緊張していて、それでも受講するべきか迷っていました。とても嬉しいです!想像以上に精神的にも肉体的にも試練を与えられましたが、それだけの価値はありました。ヴィニ先生は素晴らしく、自分のことを本当によく知っていて、素晴らしい先生です(彼はまた、とても面白くてとても優しい性格で、いつも喜んであなたとチャットし、人生についての質問に答えてくれます。その経験が私をより良い人間にしてくれました。人生をより強く生きていくための知識を私に与えてくれました。今では精神的にバランスが取れていると感じて、英国の故郷に帰ってラットレースに取り組むことができます。アシュラムは素晴らしい自然に満ちており、アーユルヴェーダの食べ物は飽きることなく、美味しくていつも新鮮です!あなたはまだ決めていないのですが、とにかくやってみることを絶対にお勧めします、それはあなたの人生を変えるでしょう! 時間をかけてケアし、知恵を共有してくれる先生と一緒にハタヨガを最高に楽しんでください。ありがとう、ヴィニ、そしてティナ、あなたがしてくれたことすべてに感謝します私たちを助けるために:)
    Google
    投稿日:2023年5月9日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

    14件中110件の結果を表示中
    *売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。

    リシケシでの200時間のヨガ教師トレーニング、提供元:ヨガビニリシケシ ●インドヨガ

    すべてのリシケシのホテルリシケシのホテルのお得情報リシケシの直前割引ホテル
    リシケシの観光スポット
    リシケシの日帰りツアー
    レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー