“意外と充実”
値段がやや高めですが、それくらいの充実度はあります。英語や英国の歴史がわかると面白いですが、それでなくても楽しめるかと思います。途中で船に乗ったり、人がいきなり消えたりなど、様々です。各ブースでロンドンの歴史にまつわる役者の芝居や仕掛けに驚きつつも楽しんで行く内容です。10個以上はあったと思います。1−2時間かかります。朝一が少し値段が安いです。最後のフリーフォールは私は小さい子供がいたのでやらずに横から出口に向かいました。ただ2回目以降にロンドンに来た時にはお薦めですが、初ロンドンなら他に行くべき城や宮殿があるようには思います。
超ブリティッシュイングリッシュで聞き取りにくかったのですがとてもエキサイティングな施設でした!チケットは30ポンド。でも、楽しませてくれる仕掛けがたくさんです。あまり何を言ってたのが理解できなかったのですが、ある程度歴史などを知っていたので役者さんの雰囲気でどうにかなりました。20〜30人ずつで色んなゾーンを進んで行くので、多分一人で行っても大丈夫そうです。全て終わって出てきたらワンドリンクのサービスがありました。
英語力が無くても楽しめる、とのレビューが多いですが、英国の英語に慣れていることや、歴史や拷問についてある程度の背景があったほうが楽しめます。参加者の中から当てられていろいろ受け答えをしたりしますし、本当に怖さを感じるには相当の英語力が必要かもしれません。ただ、おっしゃるように、新しい形式のアトラクションはそこそこ面白いですし、また逆に英語がわかったから本当に歴史が学べたりするかというとそういうわけでもなさそうなのですが。それから2時間近く、外に出ることができません。またかなり歩きます。ツアー等で時間が限られている場合は注意が必要だろうと思いました。
体験型ツアー。 多少待ち時間はあります。20名位の人数でツアー。ところどころに遊び心のある展示物等あるので待ち時間も楽しく待っていられます。ツアーは英語のみ。 怖楽しい体験ができます。
最近出来た人気の…との情報で予約していったのですが、並んでる人はいませんでした。 トイレでも演出がほどこされていて、ドキドキ満載の意外と長時間です。少し、イギリスの史実を頭に入れてから行くことをオススメします。英語が苦手でもどんな場面かは分かりますよ。