“建物の中に入ってみた”
2019年2月に行きました。 ダウンタウンのヤンゴン川沿いのイギリス植民地時代の歴史的建造物群の散策ついでに立ち寄りました。場所はマーチャント通り沿いです。残念ながら門が閉まっていて中に入ることができませんでしたが、平屋建ての外観はシンプルな教会の建物でした。
前回は敷地の中に入れることを知らずに建物を外から見ただけだったので低評価だったが、中に入ってみるとなかなかよいものだった。建物の内部は簡素だが気品があった。他の見学者がいなかったので、静かにゆっくりとみることができた。
廃墟とまではいきませんが、工事か何かをしているような雰囲気で人の気配がありませんでした。ちょっと近づきづらく、ハトが大量に飛んでいたりもしたので、入口を探すのも諦めて引き返しました。
現在の建物は1862年建立。ヤンゴンに現存する教会では最古だそうだが、ヤンゴン市内には大きな教会の建物あるので、それと比べるとパッとしない。観光客目線だとそういうことになるが、信仰する人達には関係ないことだろう。