“圧巻の長城”
誠に素晴らしい城。ウダイプルよりタクシーを借り二時間程かけてやってきたかいは間違い無くあった。難攻不落の長城はインド3大カーンの1人、サルマーン・カーンの大ヒット作「Prem Ratan Dhan Payo」のロケ地と聞き訪れた。七つあるうちの三つ目の門からは徒歩で城の本丸を目指した。まるで日本の城のような構造だな、と思った。頑張って登りきったらそこは素晴らしい眺めが待っているので、是非登りきって欲しい。
門に入るまで道が狭く見学者もかなり多いくその上車の駐車場が少なく遠くに止めて15分位歩かなければなりませんでした。 結構坂がきつくて上までは、止まらず行くなら15〜20分。 上からは、敵を守る外壁が万里の長城のようでした。その外壁は、半円状になっていて表から見ると壺のようなイメージでした。
ウダイプルから車で2時間半ほどの山中にある砦です。 砦自体ももちろん素晴らしいのですが(ずらりと並ぶ大砲や、屋上から山々の眺めも抜群)、個人的にオススメなのは、むしろ寺院群。砦の城壁内は村になっているのですが、そのあちこちにヒンドゥー寺院やジャイナ寺院、古刹跡などが点在しています。今は廃墟になってしまった寺院跡などは特に良いです。遺跡好き、寺院好きにとっては特に楽しめる場所でしょう。