沼津港

沼津港

トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

3.9
バブル評価 5 段階中 3.9358件の口コミ
とても良い
61
良い
211
普通
83
悪い
1
とても悪い
2

猛虎過江 menghu quojiang・The way of Tigers
富士宮市, 静岡県7,039件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年7月 • カップル・夫婦
伊豆方面に行く前に、沼津港で、買い物、昼前ですが、そんなに混んでいません。商店街で、金目と鯵の干物購入、我入道販売所で、塩辛類を購入しました。女房殿、千鳥丸の船で、次回、湾内遊覧をしたいと云ってました。昔、子供が小さいころ、千鳥丸で、大瀬崎まで航行して海水浴に行ったが、残念ながら、今は、湾内クルーズのみで残念です。
投稿日:2023年7月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

YacchanAmarone
バンコク, タイ43,849件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年10月
沼津魚市場では美味しいお魚が食べられて市場のセリも見学できます。また沼津以外の漁港で獲れた魚介料理が楽しめるお寿司屋さんなども多数ありました。また深海魚水族館では普段あまりお目にかかれない生き物やシーラカンスの剥製などが展示されていて楽しめました。
魚介料理好きにはたまらないアミューズメント・スポットだったと思います。
投稿日:2022年10月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ks20010630
熊谷市, 埼玉県261件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年3月
港のそばにたくさんの飲食店が集まっています。ぶらぶらと歩きまわりながら食べるお店を決めることができます。
投稿日:2022年3月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kindo3
刈谷市, 愛知県1,321件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年12月 • 友達
JR沼津駅からバスで行ったが、お魚の店も多いし、干し魚や和菓子の土産も購入できて便利です。
私は最中「田子の月」をこちらで購入。
但し、昼食時はとても混むので時間をずらした方がいい。
投稿日:2022年1月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

akaka0711
千葉市, 千葉県1,703件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年12月
沼津港の周囲には、海鮮の食がとびきり美味しい、干ものなどを安く購入できるお店がいくつもある。シーラカンスを観ることもできる一大アミューズメントエリアになっている。港からは遠くに富士山も・・・
投稿日:2021年12月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Shuhei K
上海, 中国327件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2021年8月
沼津駅から路線バスに乗って沼津港まで行った。目的は海鮮のランチと沼津港から出ているクルーズ船に乗って船上から富士山を見る事。
ただ、私が行った日は台風の影響で雲が多く残念ながら海から富士山を見る事は出来なかった。
ただ、夏の潮風が気持ちよく60分のクルーズはカモメとも戯れ楽しかった。
投稿日:2021年10月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

みちか と びゅうリップ
日本3,932件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年11月 • カップル・夫婦
三島駅で駅そばを食べ逃した2020.11.17(火)
ひと駅となりの沼津駅で降り 路線バスに乗って沼津港にやって来ました
時刻は午前9:00 漁業関係の方はチラホラ見かけるものの 観光客はおらず 辺りはひっそりとしております
波も穏やかでとても静かです
思えば 以前に沼津港に来たのは 10年位前だったような、、、
その時も波が穏やかだったような、、、

小さく感じる港ですが とってもおっきな水門があったり 新鮮なお魚さんを頂ける美味しい飲食店街もあったり 干物も買えて もちろんにゃんこもいるし 都心から近いので 利便的にも魅力あふれていますね
投稿日:2020年11月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

MarianJ007
日本10,519件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年7月 • カップル・夫婦
かなり前はもっと車を駐車する所があった気がしますが、今回は雨の平日であったにも関わらず止めれずでした。
食事するお店を決めて駐車場に止め、ランチ後もお店の方にことわり、買い物の間少し止めさせてもらいました。
新鮮館の駐車場は狭いと思います。
さて、港はかなり観光化されていると思いますが、こちらに来ると海鮮ランチをしたり、海鮮市場などブラブラするのは結構楽しいてす。
ランチは以前は、テレビでも良く放映された丸天で食べたりしましたが、今回行ったお店のランチも良かったので、歩き回りメニューを見ながら、食事処を決めるのも良いと思います。Port area. Kaisen don - bowl of rice topped with sashimi
投稿日:2020年7月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

うめこ007
東京都心, 東京都972件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年1月 • カップル・夫婦
港の観光施設の中には、新しく出来た一角があり、深海魚ミュージアムもありました。この一角は綺麗ですが、全体はどこの観光地でもありそうな外観で工夫が足らない印象です。もっと沼津らしく作れば陳腐化しないのではと思います。
投稿日:2020年1月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

きみちゃん
26件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年12月
幼い頃から美味しいお寿司を食べに行ったり 
夕陽を見に行ったり 様々なシチュエーションで行っていました。

が、最近は観光地化しすぎていて 道路は混むし車は止めにくいし
飲食店の価格もイマイチ観光地値段の物が多いし不便に感じる事も
多くなりました。

それでも 珍しくて美味しいメヒカリや
脂ののった瀬付き鯵の干物を買いに行ったり
びゅうおに上ってゆったりと景色を見たり
老舗の寿司屋で握りをつまんだり
お気に入りのラーメン屋でお腹を満たしたり
防波堤を散歩したり
たまにはにぎわった観光地味わったり?と
やはり港の風や 匂いは癒されます。

投稿日:2020年1月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

338件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 沼津港 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての沼津市のホテル沼津市のホテルのお得情報沼津市の直前割引ホテル
沼津市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー