猿田神社
神社/寺院/教会など
続きを読む
口コミを書く
旅行者の感想

編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

4.5
13件の口コミ
とても良い
7
良い
5
普通
0
悪い
1
とても悪い
0

大大吉
藤沢市, 神奈川県2,095件の投稿
2021年6月
「知る人ぞ知る銚子のパワースポット」と言われているそうです。
猿田神社の御祭神は、
・猿田彦大神(さるたびこのおおかみ)
・天細女命(あめのうずめのみこと)
・菊理媛命(くくりひめのみこと)
の三柱です。
普段は参拝客が少ないので、ゆっくり穏やかな時間が過ごせます。
今年は東方が吉方位とのことで、
新年の厄払い、方位取り、お水取りで4回目の参拝になりました。
投稿日:2021年6月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

のらくら
東京23区, 東京都80件の投稿
2019年11月
グーグルの経路をしっかりみてなくて、裏参道から入ってしまった。踏切を渡るのは確かですが、駅を出てすぐ見えるところではなく、お蕎麦屋さんの前を過ぎてしばらく歩いて、お店が見えるあたりにちゃんと表参道がありますので、そちらから入ることをお勧めします。さらに、本殿の厳かさが凄いので、ぜひ15時までに訪れていただきたい。また、お水取り等をお考えの方は天気のいい日が出ている時間をお勧めします。お水取りのできる場所は結構山中でして、入っていくのに少し勇気がいります。さすがの厳かさと思っていたところ、マイクでアナウンスが・・・。この静かな神社の人気の高さを別の角度で実感した瞬間でした。
投稿日:2019年11月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

山中一郎
広島市, 広島県106件の投稿
2019年7月 • ビジネス
静穏な雰囲気で身を清めにとご希望の方はお勧めです 銚子に来て初めてお邪魔しましたが 初詣の定番らしいです
投稿日:2019年7月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

paulpaul836
27件の投稿
2019年1月
銚子市ですが旭市に比較的近いところにあります。商業化されていない伝統的な雰囲気に圧倒されました。仕事場の地元の人たちに伺ったところ、猿田神社以外はあまり行かないとのことで、まさに知る人ぞ知る神社でした。
投稿日:2019年4月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

そらまめ
6件の投稿
2019年1月 • カップル・夫婦
今年の初詣で行きました。お昼頃に行きましたがとても混んでいました。
私も夫もおみくじ大吉でいい1年になりそうな予感です!
投稿日:2019年3月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

大大吉
藤沢市, 神奈川県2,095件の投稿
2017年7月 • 一人
自宅からは東方位、
月の吉方位の時は必ずお水取りと参拝をします。
マイカーがないので旅の移動は殆どの場合は、
電車とバスです。
猿田駅までは電車の本数が少ないので、
下調べが無難です。
私の場合、参拝後に犬吠埼まで行くので、
参拝時間も考えながら銚子行きの電車の時刻表を確認します。
猿田駅からは歩いて10分程度です。
鳥居の手前に酒屋さん兼食料品のお店さんがあります。
殆どの神社がそうであるように、
鳥居を越えた辺りから気の流れが変わります。
お水は手水舎の奥にあります。
祈祷をお受けするとお土を下さりますので、
自宅の玄関にはこの盛り土をしています。
こちらのお水は大変美味しいので、
私はお茶用に使わせて頂いております。
投稿日:2018年1月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ガジロー
神栖市, 茨城県482件の投稿
2017年8月 • ファミリー
地元に住んでいた時は、車のお祓いなどよく参拝させて頂きましたが、沖縄に引っ越ししてからは利用が無かったのですが、今回は娘の七五三の参拝で利用させて頂きました!
猿田彦神社は由緒正しき神社なので、そこで娘の成長した姿に感動しました!
帰り足に娘が御守り買ってと言っていたので、交通安全のお守りを購入しました!
良き思い出が残せて幸せに感じてます!
投稿日:2017年11月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

山親父taka
千葉市9件の投稿
2017年8月 • 一人
この神社は子供の成長を祝う神様と子供のころ親から聞かされ、七五三の祝いには必ず、猿田神社にお参りに来ました。
50年ぶりに訪れ、綺麗になったのには驚きました。
時期的に七五三参りは居ませんでしたが、子供のころを思い出しました。千歳あめをぶら下げて記念写真を撮った思い出が蘇ってきました。
また神聖な場所ですので、気持ちも引き締められ、68年間今日まで生きてこられたお礼を感謝を込めて祈祷いたしました。
有難う御座いました。これからもよろしくと祈願した次第です。一度は訪れていただきたい猿田神社です。
投稿日:2017年10月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

poteぞう
横浜市, 神奈川県3,496件の投稿
2017年7月 • 友達
国道356沿いにある神社です。創建は平安時代の初期豪華な本殿はとても素晴らしいですよこの辺りの町名も猿田町です。千葉の指定文化財なのも納得です
投稿日:2017年8月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

JUMPINGMissbunny
東京23区, 東京都816件の投稿
2017年1月 • 一人
銚子観光の帰りに寄りました。特急は止まりませんが、駅から歩いて行けます。最寄りの猿田駅はなんと無人駅。パワースポットやお水とりとか、その手の類に詳しい人にとっては有名な場所らしいけれど、そんなに混んでいませんでしたので、とても落ち着けました。天候もよい日だったこともあり大変気分がよく、また来たいなと思える場所でした。
投稿日:2017年6月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

13件中110件の結果を表示中
情報に不足や誤りがある場合
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

猿田神社 口コミ・写真・地図・情報 - トリップアドバイザー

猿田神社に関するよくある質問


猿田神社周辺のレストラン: 猿田神社周辺のレストランをすべて表示