銚子ポートタワー
銚子ポートタワー
3.4
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に426件
口コミや写真を投稿
3.4
82件の口コミ
とても良い
7
良い
30
普通
38
悪い
6
とても悪い
1
tokusuke
船橋市, 千葉県36件の投稿
2024年12月 • カップル・夫婦
銚子駅前にバスが止まっていたので行ってみました。
いわゆる小型東京タワーですが景観はよいです。楽に行けて外に出ずに景色をみっれるので冬にはありがたいです。
下りたところに土産物スペースありますが、ウオッセが生き生きしているのでお勧めです(年末の買い物の方が多くいらっしゃいました)
帰りはバスがなく、タクシーを呼んで帰りました
いわゆる小型東京タワーですが景観はよいです。楽に行けて外に出ずに景色をみっれるので冬にはありがたいです。
下りたところに土産物スペースありますが、ウオッセが生き生きしているのでお勧めです(年末の買い物の方が多くいらっしゃいました)
帰りはバスがなく、タクシーを呼んで帰りました
投稿日:2025年1月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ヤマト2199
さいたま市, 埼玉県52件の投稿
2022年3月
まずタワーが古いです。
・屋上までは460円
・タワー内部に入っても挨拶一つない
・従業員(特に男性)が暇なのか女性従業員にちょっかいをかけており、誰かの悪口をいってるなど不快
・眺望はまずまずですが、如何せんさびれた町と寂れたタワー故、中はボロボロ・メンテもされた様子もなし、イスも殆どなく長時間座って景色を堪能できない。
・売店コーナーも港町ならではというものがなく、何処の売店でも買えそうなものしかなし
・正直雇用維持の為に地元自治体が存続させているとしか思えない
・屋上までは460円
・タワー内部に入っても挨拶一つない
・従業員(特に男性)が暇なのか女性従業員にちょっかいをかけており、誰かの悪口をいってるなど不快
・眺望はまずまずですが、如何せんさびれた町と寂れたタワー故、中はボロボロ・メンテもされた様子もなし、イスも殆どなく長時間座って景色を堪能できない。
・売店コーナーも港町ならではというものがなく、何処の売店でも買えそうなものしかなし
・正直雇用維持の為に地元自治体が存続させているとしか思えない
投稿日:2022年3月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
japanese doremi
中央区, 東京都16,111件の投稿
2021年4月
展望台から銚子の全体図がわかり、面白かったです。
銚子周辺を散策してからだったので、それを俯瞰で見ることが出来、「あーあれがあそこかーなるほどなるほど」と思いながら、銚子漁港、利根川、茨城方面、太平洋などを堪能できました。
銚子周辺を散策してからだったので、それを俯瞰で見ることが出来、「あーあれがあそこかーなるほどなるほど」と思いながら、銚子漁港、利根川、茨城方面、太平洋などを堪能できました。
投稿日:2021年4月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
EguchiToru
横浜市, 神奈川県1,479件の投稿
2020年3月
ウオッセ21に行ったら、隣に立っていました。入りはしませんでしたが、この辺では珍しい建物。空中の歩道でウオッセ21とつながっているようです。
投稿日:2020年3月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ぷかぷか
千葉県1,270件の投稿
2019年9月
うおっせ21と繋がっているので、少しは時間が潰せます。
ポートタワーの展望室へは380円の入館料を払いますが、2階の展示室はほとんど見るべきものはありません。1階のショッピングフロアも、さほど広くはありませんが、そこそこ品ぞろえはあります。展望室は360度見渡すことができます。
うおっせ21への連絡路が、じゃっかん錆びていて老朽化していましたが、エレベータは動いていました。
ポートタワーの展望室へは380円の入館料を払いますが、2階の展示室はほとんど見るべきものはありません。1階のショッピングフロアも、さほど広くはありませんが、そこそこ品ぞろえはあります。展望室は360度見渡すことができます。
うおっせ21への連絡路が、じゃっかん錆びていて老朽化していましたが、エレベータは動いていました。
投稿日:2019年9月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
mappy
東京都心, 東京都1,369件の投稿
2019年6月 • カップル・夫婦
銚子の景色を一望できるのが銚子ポートタワーです。犬吠埼まで見渡すことができます。周囲は都市ではないので昼間の景色が最高です。高さはあまりありませんが、周囲に高い建物がないため眺めは良いです。
投稿日:2019年7月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
YUUHI13
名古屋市, 愛知県57件の投稿
2019年5月 • ファミリー
高齢者グループの私達にはエレベーターで登れるので、とっても便利な施設です
鹿島灘と九十九里の眺望も素敵でした
すぐ下の銚子港では魚の水揚げの様子が見られて、貴重な体験ができました。
鹿島灘と九十九里の眺望も素敵でした
すぐ下の銚子港では魚の水揚げの様子が見られて、貴重な体験ができました。
投稿日:2019年5月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
待兼山
大阪府46,625件の投稿
2019年5月 • 一人
全日本タワー協議会の20タワーのひとつ。展望台の下に駐車場があります。展望台には、JAFの割引があります。展望台は天気のいい休日でしたが、閑散としていました。展望台からの360度の眺めはとてもいいです。犬吠埼方面や利根川の眺め、太平洋のながめ、どれも素晴らしい。ソファなどもっとおいてほしいところです。犬吠埼にも行きましたが、犬吠埼から車で10分ほどですので、あわせての見学をおすすめします。
投稿日:2019年5月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録