茂原市立美術館・郷土資料館
茂原市立美術館・郷土資料館
3.7
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に519件
口コミや写真を投稿
3.7
9件の口コミ
とても良い
1
良い
4
普通
4
悪い
0
とても悪い
0
mitsuhashin
千葉県286件の投稿
2019年6月
所蔵の作品展や企画展、地元の学校の作品展などが行われる。基本的に無料だが、企画展によって有料のこともある。
投稿日:2020年2月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
AKIRA514
630件の投稿
2018年4月 • 一人
茂原公園のすぐそばにあり、入場が無料なので、茂原公園に立ち寄ったついでに行ってみるのに良いと思います。
ただし、特別展の際は有料の場合もあるので気を付けてください。
ただし、特別展の際は有料の場合もあるので気を付けてください。
投稿日:2018年6月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kurasan171
東京845件の投稿
2017年4月 • 一人
藻原寺バス停から歩き、茂原公園で花見をした際に立ち寄りました。入館するとコーラスの練習でしょうか、きれいな歌声が聞こえてきました。春の優品展が開催中でした。建物の前にはベンチがあり、そこでお弁当を広げる方も見られました。
投稿日:2018年3月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2ji3
東京都心, 東京都9,978件の投稿
2017年6月 • 一人
「日本のさくら名所百選」に選ばれている茂原公園内にある美術館と郷土資料館の併設館です。どちらも入場無料でした。美術館では茂原市民の絵画展が開催されていました。
郷土資料館には昔の農機具や生活用品が展示されていました。特に人力で走っていた人車が目を引きました。とてもユニークな乗り物で現存するのはこれだけの様なのでとても貴重なものだと思われます。
茂原公園に行く機会があれば立ち寄られたら良いと思われます。
郷土資料館には昔の農機具や生活用品が展示されていました。特に人力で走っていた人車が目を引きました。とてもユニークな乗り物で現存するのはこれだけの様なのでとても貴重なものだと思われます。
茂原公園に行く機会があれば立ち寄られたら良いと思われます。
投稿日:2017年6月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録