道の駅 ららん藤岡

道の駅 ららん藤岡

道の駅 ららん藤岡
3.9
9:00~21:00
月曜日
9:00 - 21:00
火曜日
9:00 - 21:00
水曜日
9:00 - 21:00
木曜日
9:00 - 21:00
金曜日
9:00 - 21:00
土曜日
9:00 - 21:00
日曜日
9:00 - 21:00
ガイド
車でのアクセス:藤岡I.Cを下りて一般道路高崎方面へ約1分。 駐車場台数:大型 10台 普通車 343(身障者用9)台
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

3.9
バブル評価 5 段階中 3.9148件の口コミ
とても良い
30
良い
79
普通
37
悪い
1
とても悪い
1

みちか と びゅうリップ
日本3,918件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2024年9月 • カップル・夫婦
2024.09.11(水)
軽井沢の🍞ブランジェ浅野屋や 🛒スーパーのツルヤで買い物し 帰路についているアタシ😁

上信道を走りっぱなしだから ちょっと寄ることにしたわよ~🍀
高速道から降りなくって良いのが いいじゃない~🚙

時刻は12:30を回ったところ🕛️
おおっきな建物が お互いを囲むように4つもある~🏚️
ぐるっと回って見ていくわよ~

まずは 観光物産館❗️
だだっ広い館内に グンマーのお土産がいっぱい📦️しかも 種類も豊富で嬉しいじゃない~
次は花広場🌼
こちらも 建物の広さを余すように花がいっぱいあるわ~
そして 農産物直売所に来たわよ~
あれ~こちらは 結構狭いじゃない~
時間的に仕方ないけど 農産物が少ないわ~
値段は ふぅ~ん 安くは無いわね~って感よ😑
最後に覗いたのは 肉の駅🍖
地元上州のお肉やモツがたくさん売っているのだけど アタシは見つけたわ✨
コロッケとかその場で揚げてくれるの❗️
頼んじゃったわ~
あっつあつの揚げたて出来立てが頂けるって 嬉しいじゃない~

グルグル回りながらあれこれ1時間
楽しませてもらったわ~
上信道から降りることなくアクセス出来るって いいわよね✨
投稿日:2024年10月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

akio9jp
成田市, 千葉県19,117件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年11月 • カップル・夫婦
駐車場も広々とした大規模な道の駅で、農産物直売所や物産施設は品揃えが豊富でした。藤岡は洋蘭(シンビジューム)が特産品であり、駅名の由来にもなっているとのことで、胡蝶蘭の専門店もありました。また、ラスクで有名なガトーフェスタ・ハラダの直営店があるほか、シュークリーム、ソフトクリーム、揚げたてコロッケなどテイクアウトのグルメも充実していました。幼児用の遊園地には、可愛らしい観覧車がありました。
投稿日:2023年11月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

MarianJ007
日本10,481件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年10月 • カップル・夫婦
つれあいの道の駅スタンプ集めで寄りました。
ららん藤岡は、上信越自動車道藤岡ICに隣接し、高速道路「藤岡パーキングエリア」からも、一般道路からもアクセスが可能です。
大型の道の駅で、週末の10:30位に行きましたが、駐車場は結構混んでました。
道の駅のスタンプ台は、道の駅をぐるっと回ったところの観光会館(お土産品などが沢山売ってる)にあります。
こちらの道の駅には、ラスクのハラダ(ガトー フェスタ ハラダ)のお店があり、今回はプレーンのラスクを買いました。
蘭の花のエリアもあり、見学がてらに行ってみました。3万円位の立派な蘭は、カバーがかかっていて、巨大なダンボール箱で発送するみたいです。
投稿日:2023年10月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Jasmine
渋谷区, 東京都106件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2023年3月 • カップル・夫婦
胡蝶蘭専門店オーキッドハウスに退職祝いの
蘭の花を買いに来たら、道の駅でした。
鉢を新幹線で持ち帰ると話したら、大きなスターバックスの手提げに入れて下さったので無事に持ち帰れました。有難うございました。

素敵な蘭の花を格安で買えて、野菜や揚げたてのトンカツやコロッケも買えました。
買い物に疲れたら大好きな原田のラスクのお店が入っていて、コーヒーと抹茶アイクリームを頼んだらラスクが一枚のっていて感激。
全体的に古い感じが気になりましたが、また来たいと思いました。
投稿日:2023年4月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

MarianJ007
日本10,481件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2022年8月 • カップル・夫婦
通りがかりで、行ってみたら、広大な敷地で、びっくりしました。
お子さんたちが噴水で水遊びをしてました。
観覧車も見えました。
農産物直売所では、ナスなどの夏野菜が沢山あり、安かったです。
群馬県のお土産館、精肉店、パン屋、ケーキ屋、寿司屋など様々な店などがあり、退屈しなかったです。
ガトーフェスタハラダの店もありました。
花市場には、素晴らしい蘭の花が販売されてました。
ららん藤岡の意味を調べたら、「らららんらん」と楽しく遊ぶと、藤岡市の特産である「蘭(シンビジウム)」から名付けられたとの事です。

投稿日:2022年8月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ゆーのすけ
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 1.0
2022年2月 • ファミリー
野菜や惣菜やパンを売ってる店の女性店員が殆ど最悪レベル。自分達が同じ接客されたら絶対怒りそうな人達が最悪の接客をしてる。給料貰ってる以上、少しはプロ意識を持ちなさい。子供の遊びじゃないのですよ。子供ならまだしも中高年女性なのですから。二度と行かない。とても気分の悪くなるお店でした。
投稿日:2022年2月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

カイ&ラー
比企郡, 埼玉県1,702件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2021年2月 • ファミリー
一般道路からも、高速道路上りからもアクセスできる道の駅です。
ガトーフェスタ ハラダや、シュークリームの美味しい景気屋笑売ウェイブ、農産物直売所や、お肉屋さん等々あります。
お肉屋さんでは、注文してから、揚げ物は揚げてくれるので、熱々です。
新型コロナの影響からか、空いていました。
投稿日:2021年2月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

AIDI
川崎市, 神奈川県1,337件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年2月
藤岡市の藤岡IC近くの道の駅。農産物直売所やレストラン・ショップなど充実しています。ゆっくり休める椅子とかもっと増やしてほしいです。
投稿日:2020年4月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kenzizi
市川市, 千葉県5,539件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年3月 • カップル・夫婦
普段は沢山の来場者で駐車場は溢れている状態ですが、新型コロナ肺炎の影響で人は少なかったです。それでも野菜を買いに来ている人はそこそこいました。レストラン関連は早々に閉まっていました。
投稿日:2020年3月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

そーみんちゃんぷるー
日本1,194件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年2月
道の駅ですが大きな観覧車がありました。遅い時間に行ったので、農産物直売所などは閉店していましたが、ファミリーマートもあって便利でした。観光物産館にはお土産の種類も多く、群馬県の有名観光地のパンフレットもたくさんありました。
投稿日:2020年3月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

148件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 道の駅 ららん藤岡 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

藤岡市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー