8件口コミ0Q&A
口コミ
評価
- 3
- 3
- 1
- 0
- 1
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
2018年秋に高津戸峡の紅葉を見に行った際に、美味しいと評判の【日本一醤油】を買いに、大間々駅近くの岡直三郎商店へと立ち寄りました。 お店は古くから大切に使われてきたらしく、黒光りする柱などは大変素敵でしたが、最悪だったのが店表に居た女性店員さんの態度。 この日は団体客が大勢入っていたようで、少量の買い物しかしない個人客はただの邪魔な存在でしかない…という態度が、その言葉の端端から見てとれ、非常に残念なお店でした。 せっかく日本一という冠をつけた美味しいと評判の醤油を販売しているのに、その接客態度は日本一悪い…のかもしれません。 確かに団体客は大口のお買いものをしてくれますが、せっかく遠くから来てくれた個人客に対してあんな態度をとりつづけたら…この先、どうなのでしょうね。…
続きを読む
訪問時期:2018年11月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
しょうゆソフトの文字が気になって寄ってみました。醤油や醤油を使った食品などが売られていました。しょうゆソフトは甘さ控えめでおいしかったです。
続きを読む
訪問時期:2017年11月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
大間々駅の駅前通りをまっすぐ進み、国道122号に突き当たって左に曲がるとすぐ。徒歩で10分弱。高津戸峡とは駅の反対側にある。 ”うだつ”がある趣のある店舗外観で、店舗内も歴史を感じさせるつくりになっている。 しょうゆソフト(300円)を販売しているので、街歩きの休憩にベンチに座って食べるのもいいでしょう。
続きを読む
訪問時期:2016年11月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
日本一のお醤油。売ってました。玉こんにゃく、醤油煎餅、もち、ソフトクリームなど、渡良瀬渓谷鉄道駅から、歩いて来られる。大間々の本町にあります。見学もできる、古い雰囲気、映画撮影にも使える感じです、日光や、草木ダムに行くときに、ちょっと寄り道に良いかもしれません。
続きを読む
訪問時期:2017年2月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った