蓮沼海浜公園
蓮沼海浜公園
4
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に40件
口コミや写真を投稿
4.0
52件の口コミ
とても良い
10
良い
28
普通
13
悪い
1
とても悪い
0
paulpaul836
27件の投稿
2019年6月
私自身大型犬も飼っていて、海の近くで思いっきり走らせてあげたいな~と思っていました。公園内はきれいに整備されていてかなりの距離が楽しめます。
投稿日:2019年9月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
mo_ts2
川崎市, 神奈川県356件の投稿
2019年9月
ミニトレインやゴーカートなど、遊園地にありそうな遊具があります。素朴ではありますが、料金は意外と高い印象です。ただ、ミニトレインは全長2.1kmで日本最長と謳っております。一周の所要時間20分なので、お子さんが眠ってしまって落ちないように気を付けてください、と注意がありますが、、
興奮している子供よりは、むしろしばし休息状態の大人の方が寝そうになります。。(笑)
興奮している子供よりは、むしろしばし休息状態の大人の方が寝そうになります。。(笑)
投稿日:2019年9月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
asaka19691216
練馬区, 東京都33,838件の投稿
2019年1月 • 一人
正確には九十九里海岸の蓮沼海浜公園の隣の小松海水浴場に行きました。九十九里浜でもこの付近は夜中や早朝に車で海岸に進入することが出来ないため、九十九里浜で朝日を見るためのポイントを探すのに苦労しました。
小松海水浴場も当然、海沿いに車で行くことが出来ませんが、ギリギリ海に侵入する道のゲートから海岸までの距離が短めで短時間なら路駐しても平気そうな場所があったので日の出の短い時間だけ停めさせてもらいました。
前の晩からの積雪があったため、道や周辺には少しだけ雪が降り積もっていてかなり気温も低く凍てつくような中で日の出を待ちました。
少しだけ雲がありましたが朝日を無事に見ることが出来ました。東側に面する九十九里浜は朝日の絶好スポットですね。朝日と波のコラボがたまらないですね。 そして壮大な海岸も素敵ですね。 夏は海水浴で混雑する蓮沼海岸地域ですが、ここ小松海岸はその時期でも穴場な感じです。
小松海水浴場も当然、海沿いに車で行くことが出来ませんが、ギリギリ海に侵入する道のゲートから海岸までの距離が短めで短時間なら路駐しても平気そうな場所があったので日の出の短い時間だけ停めさせてもらいました。
前の晩からの積雪があったため、道や周辺には少しだけ雪が降り積もっていてかなり気温も低く凍てつくような中で日の出を待ちました。
少しだけ雲がありましたが朝日を無事に見ることが出来ました。東側に面する九十九里浜は朝日の絶好スポットですね。朝日と波のコラボがたまらないですね。 そして壮大な海岸も素敵ですね。 夏は海水浴で混雑する蓮沼海岸地域ですが、ここ小松海岸はその時期でも穴場な感じです。
投稿日:2019年3月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Kazuhiko S
245件の投稿
2018年9月 • ファミリー
味わいのある地方の遊園地といった感じだろうか?シルバー人材の方々が対応してくれるゴーカートや遊園地の敷地を越えて、海岸線まで行ってしまうミニSLなど、郷愁を誘われる乗り物が多い…。
投稿日:2019年2月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
tommybuu
東京都心, 東京都81件の投稿
2018年7月 • ファミリー
朝イチでいくもなかなかの混雑だったが、駐車場からもすぐプールに行け便利だった!自前テントをプールサイドに設置しのんびりと過ごせました!ウォータースライダー系は別料金だが200円くらいで割と良心的?子供が遊べる浅瀬なプールもあり家族で一日中楽しめました。1時間ごとくらい?にラジオ体操の曲が流れ休憩時間がありました。
投稿日:2018年7月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
キャプテンサンタ
川越市, 埼玉県123件の投稿
2018年6月
まだ海水浴には早く、プ-ルもオ-プンしていないので、週末でもガラガラでした。
海を見渡せる塔も無料で閑散としていますが、海一望見渡せるので良かったです。
何と言っても横にすごく広い施設でした。
海を見渡せる塔も無料で閑散としていますが、海一望見渡せるので良かったです。
何と言っても横にすごく広い施設でした。
投稿日:2018年6月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
thigu2014
高野町, 和歌山県2,746件の投稿
2018年5月 • ファミリー
海の駅九十九里から車で銚子方面に15分くらい走ったところにある公園です。公園のほとんどが子供向けの遊園地とプールでしたが、九十九里浜を望む展望台があり登りましたが、なかなか景色が良かったです。駐車場は第3が近かったです。
投稿日:2018年6月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Akira1951Usagi
成田市, 千葉県1,629件の投稿
2018年5月 • ファミリー
展望台から海が綺麗に見えます。ミニトレインは日本最長とのことです。子供たちも大喜びでした。近くにレストラン、売店もあります。
投稿日:2018年5月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kiku_shima
千葉県6件の投稿
2018年4月 • ファミリー
夏季ではないのでプールの営業は無かったが、遊園地のエリアを訪問。日本最長のミニSLは乗り応えがあったものの、2歳の子供も410円掛かるのは高い気がする。その他の遊具は、3歳以上でないと遊べないものもあり、小学生くらいの子供には最適かもしれない。
投稿日:2018年4月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
1件中1~1件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録