いすみ ポッポの丘
3.5
フル ビュー










近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に97件
口コミや写真を投稿
3.5
25件の口コミ
とても良い
3
良い
11
普通
10
悪い
1
とても悪い
0
たんたんお
習志野市, 千葉県456件の投稿
2023年2月 • ファミリー
入場料無料、駐車場1,000円。
引退した車両が展示。一部は中には入れる。
ボランティアがいたので寝台車の中に入ることができた。車内放送体験ができた。
雨ざらしで車両の保存状態が悪い。寄付を募集している。
昼間に行けば卵かけごはんなどの軽食を食べることができる。
引退した車両が展示。一部は中には入れる。
ボランティアがいたので寝台車の中に入ることができた。車内放送体験ができた。
雨ざらしで車両の保存状態が悪い。寄付を募集している。
昼間に行けば卵かけごはんなどの軽食を食べることができる。
投稿日:2023年2月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
maa915
千葉市, 千葉県199件の投稿
2022年5月 • ファミリー
いすみ鉄道上総中川駅から徒歩30分。車で行くのがいいと思います。入場料は無料で、駐車場代が1000円です。本来は鶏卵牧場に、レトロな車両がいっぱいある感じです。中に入って汽笛を鳴らしたりもできるので、孫を連れて行きましたが、大喜びでした。美味しい卵も販売していますが、午後にいったら既に売り切れでした(T . T) 卵かけ御飯が食べられるカフェもありますので、早めに行くことをお勧めします。
投稿日:2022年5月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
しちー
江戸川区, 東京都45,845件の投稿
2021年2月
もともとはカフェTKGが目当てだったが、行って見ればミニ鉄道博物館でそれなりに楽しい場所だった。以前は無料だったらしいが・・・いや今も無料だけど、駐車場の利用料が1,000円になったので実質1,000円だ。もっとも列車たちの維持にお金がかかるので、これは仕方がないところだろう。展示されている列車は、日本全国各線ごちゃまぜなのね。そして古い鉄道。カフェTKGはいすみ鉄度の列車で食事ができる。北陸鉄道って知らない。エリアは坂の下と上があり、坂の下のエリアでは、実実際に動く列車に乗ったり、警笛を鳴らすアトラクションなどがある。坂の上のエリアにあった国鉄24系客車。昔乗ったあかつきにも使われていたのね。寝台車は数えるほどしか乗ったことがないが懐かしいね。今の若い皆さんは寝台列車の旅って知らないのか。旅の風情、旅情はどんどん変わっていく。ちょっと寂しい。国鉄183系特急列車はL特急。これも昭和50年代に少年だった者たちのヒーロー。鉄っちゃんでなくても知っていた。他の大きな鉄道博物館に比べればどうってことのない場所だけど、昔の少年や青年たちはノスタルジーに浸れる良い場所だと思う。
投稿日:2021年3月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Amaronian
船橋市, 千葉県14件の投稿
2019年11月
色んな車両が展示されている施設で、鉄道好きでなくても楽しめます。
入場無料の施設なので、お土産やTKGなどを食べて貢献しましょう。
入場無料の施設なので、お土産やTKGなどを食べて貢献しましょう。
投稿日:2020年2月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
suki_odekake
東京23区, 東京都485件の投稿
2019年2月 • 友達
目的は卵かけご飯が食べられると聞いたので行きましたが値段の割には普通かな。
卵の詰め放題や販売もありましたが鶏の姿が見られませんでした。
これだけ卵を売りにしといて鶏の姿が見られないのは謎でした。
古い電車が何両か置いてあり車内にも入れるので電車好きならオススメです。
卵の詰め放題や販売もありましたが鶏の姿が見られませんでした。
これだけ卵を売りにしといて鶏の姿が見られないのは謎でした。
古い電車が何両か置いてあり車内にも入れるので電車好きならオススメです。
投稿日:2019年2月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Yoshiaki Usui
松戸市, 千葉県33件の投稿
すごく昔の電車が展示されていて、子供は大喜びでした
車両の中に入る事も出来るので、大人も楽しめました。
無料でボランティアと募金でやっているみたいでした。
ぜひ継続してもらいたく応援したいです
車両の中に入る事も出来るので、大人も楽しめました。
無料でボランティアと募金でやっているみたいでした。
ぜひ継続してもらいたく応援したいです
投稿日:2019年1月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
raumen
japan1,716件の投稿
2018年11月 • 一人
大多喜からレンタサイクルを借りて訪れ、20~30分くらいかかりました。広い敷地に10台以上電車が展示されており、車内に加えて運転席などにも入れました。子供が遊べるスペースは車内外に色々あり、古い電車を隅々まで見れるので大人も子供も楽しめると思います。
投稿日:2018年12月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
nk0225
神奈川県3,302件の投稿
2018年9月 • 一人
最寄りの上総中川駅からは徒歩30分ほどかかるので、車か国吉・大多喜からのレンタサイクルでアクセスするのが良いかと思います。
中は鉄道博物館のようになっており、お膝元のいすみ鉄道をはじめ、銚子電鉄や湘南モノレール、少し離れた場所には寝台車や国鉄型の特急車両の展示もありました。
入場料は無料で、某路面電車の中が売店等になっているので商品購入で今後も展示が末永く続けていけるように支援していくのも良いのではないのでしょうか。
ちなみに国鉄型車両は1両を除いて運転席後ろ5m程度でカットされているので写真は上手いこと撮らないと後ろがすっかすかになってしまいます。。。
中は鉄道博物館のようになっており、お膝元のいすみ鉄道をはじめ、銚子電鉄や湘南モノレール、少し離れた場所には寝台車や国鉄型の特急車両の展示もありました。
入場料は無料で、某路面電車の中が売店等になっているので商品購入で今後も展示が末永く続けていけるように支援していくのも良いのではないのでしょうか。
ちなみに国鉄型車両は1両を除いて運転席後ろ5m程度でカットされているので写真は上手いこと撮らないと後ろがすっかすかになってしまいます。。。
投稿日:2018年9月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
2023年 いすみ ポッポの丘 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
いすみ ポッポの丘に関するよくある質問
- いすみ ポッポの丘周辺のホテル:
- (1.00 km )広丞庵 かのか
- (12.18 km )BUB RESORT
- (1.77 km )まるがやつ
- (14.40 km )フライング スモウ
- (3.27 km )ホテル ローズヒル
- いすみ ポッポの丘周辺のレストラン:
- (0.04 km )ポッポの丘 カフェTKG
- (1.45 km )レイクウッド大多喜カントリークラブ
- (1.81 km )Ristorante UNO
- (1.85 km )グラン
- (2.34 km )マクドナルド 大多喜オリブ店