中央アルプス 駒ケ岳ロープウェイ

中央アルプス 駒ケ岳ロープウェイ

中央アルプス 駒ケ岳ロープウェイ
4.5
ガイド
長野県駒ヶ根市にある中央アルプス駒ケ岳ロープウェイは、千畳敷カールまで続いている山岳ロープウェイです。所要時間は約7分30秒で、高低差は日本最高の950.0メートルとなっています。千畳敷も2,612メートルの日本最高地点にある駅です。夏には、高山植物のクロユリやツガザクラが見頃になり、その美しさに魅了されます。また紅葉もとても鮮やかです。日本一高い駅から堪能することができます。電車でのアクセス:駒ヶ根駅(JR)から駒ヶ岳ロープウェイ駅行きバスで約45分
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

近隣エリアの人気アクティビティ


4.5
136件の口コミ
とても良い
56
良い
63
普通
12
悪い
5
とても悪い
0

mikarin
14件の投稿
2022年6月 • カップル・夫婦
夏は涼しいですね、天候によりますが、素敵な景色を満喫できます。虫が寄ってくるのでスプレーしてからがおすすめ、帽子があった方がいいかな。1時間位で一周できる散策路があり途中に登山道があります。次回は天気が良かったら、登山証明書を記入して山頂まで行ってみたいです。綺麗な山ですね。
投稿日:2022年6月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

arukukotabi
神奈川県4,463件の投稿
2021年10月 • 友達
千畳敷カールに行くためにこのロープウェイを利用しました。

菅の台バスセンターに車を駐車し、そこからは、約30分間路線バスに乗り、しらび平駅まで行きます。
さらに、ロープウェイに約8分間乗車し千畳敷駅に到着。
驚いたことが、3つあります。

一つは、千畳敷カールの壮大な景観と、駒ヶ根市内や南アルプスの山並みが綺麗なこと。

次は、料金。バスとロープウェイのセットで一人当たり往復で4200円もかかったこと。

最後は、気温差。ロープウェイに乗る前は長袖Tシャツだけだったが、千畳敷駅の気温は11℃だったこと。
そして、ハイキングして駅に戻った時はなんと8℃でした。

考えてみれば、歩かないで標高2612メートル地点まで行けることは、とても便利なことだし、時間もかからずしかもリーズナブルです。

だから、このロープウェイには感謝すべきだと思いました。
投稿日:2021年11月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

reiya1999
1,390件の投稿
2021年10月 • 友達
千畳敷カールに行くには、一般的には菅の台バスセンターに車を停めて、バスに乗車。しらび平で下車して、ロープウェイに乗り継ぐことになります。ロープウェイで高度が上がるにつれて、次第に紅葉が楽しめるようになりました。10月初旬でしたが、千畳敷駅付近ではもう紅葉は始まっています。なお、しらび平駅ではバス乗り場の近くに灰皿が用意されています。特に区画も決められておりませんが、灰皿から1.5m程度離れた場所で喫煙していたところ、男性のスタッフの方に、かなりきつい口調でもっと灰皿の近くで喫煙するように注意を受けました。あの言い方は不快でした。しらび平駅にはトイレも完備されています。また、千畳敷駅にも同様に灰皿やトイレが完備されています。紅葉時期の千畳敷カールはかなりオススメです。
投稿日:2021年10月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kurojose
豊洲, 東京都895件の投稿
2019年10月
中央アルプスの駒ケ岳や千畳敷のあたりは、とても眺めがよくロープウェイからの景色はとてもよかったです。
上のほうには雪などもあり、とても標高が高い場所だなと思いました。
投稿日:2020年9月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yagiou
長野県393件の投稿
2020年6月
右左前後とパノラマが広がるので飛翔感覚そのものを味わえる。傾斜も急なのも飛翔感覚を生み出す理由かも。山々が見渡せるのも最高。
投稿日:2020年9月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

halu04
弘前市, 青森県11,823件の投稿
2019年10月
  駒ヶ根駅から、日本最高に高い「千畳敷」までロープウエイで登る事が出来ます。 四季それぞれに景色が変わりますが、秋の紅葉の時期が一番、綺麗だと思います。
投稿日:2019年12月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

joey931213
筑紫野市3,787件の投稿
2019年7月
駒ヶ根駅から菅の台バスセンターまで車で行き、大きな駐車場(使用料1日800円)に車を置いてロープウェイ駅のしらび平までシャトルバスで向かいます。ここからロープウェイで7分余り、千畳敷駅まであがります。高度千mを一気に上がるので、上に着いたらゆったりと散歩したりして高度に体を慣らします。いきなり頑張って登山などをすれば高山病の危険性もあります。ロープウェイは臨時便が出る場合もありますが30分間隔で往復2540円です。宝剣岳、木曽駒ケ岳登山が非常に一日で登山も可能になりました。
投稿日:2019年10月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ういちゃん
東京23区, 東京都2,278件の投稿
2019年9月 • 友達
しらび平駅から約7分30秒のロープウエイ!しらび平駅は標高1662m
途中で日暮れの滝も見れ、自然の広大さと美しさが感じられ、今日は雨だったけれど、また四季折々に来たいと思った!
投稿日:2019年9月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

mika703
東京23区, 東京都173件の投稿
2019年8月
8月最後の月曜日が晴れの予報だったので、行って来ました。
平日だったせいか、お盆のように待つこともなく、シャトルバスから直ぐにロープーウェイの乗れました。
時間は7分と短いのですが、説明があり、滝も見えて
良かったです!
投稿日:2019年9月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

takao O
新宿区, 東京都2,781件の投稿
2019年8月 • カップル・夫婦
日本で最初に出来た、山岳ロープウェイのようです。
1時間に二本出ています。
混雑時期は、9分おきに発車しています。
投稿日:2019年8月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

123件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 中央アルプス 駒ケ岳ロープウェイ - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

中央アルプス 駒ケ岳ロープウェイに関するよくある質問

中央アルプス 駒ケ岳ロープウェイ周辺のホテル: 中央アルプス 駒ケ岳ロープウェイ周辺のホテルをすべて表示

中央アルプス 駒ケ岳ロープウェイ周辺のレストラン: 中央アルプス 駒ケ岳ロープウェイ周辺のレストランをすべて表示

中央アルプス 駒ケ岳ロープウェイ周辺のツアーやチケット: 中央アルプス 駒ケ岳ロープウェイ周辺のツアーやチケットをすべて表示