奈良井宿

奈良井宿

ガイド
所要時間: 2-3 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

奈良井宿とその近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

4.5
バブル評価 5 段階中 4.5364件の口コミ
とても良い
140
良い
187
普通
34
悪い
2
とても悪い
1

akishimauchi
東京都心, 東京都69件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年9月 • カップル・夫婦
木曽路・奈良井宿の御宿・伊勢屋に宿泊。奈良井宿は江戸時代の雰囲気が良く維持された約1kmの街並みを散策。木造の木曾大橋も必見。伊勢屋の母屋は200年の歴史を感じさせてくれる。各部屋に風呂とトイレが付いていないので少々不便だが、風呂・トイレ共に最近リノベーションされており綺麗。風呂は2部屋、内から鍵をかける貸切制(予約制では無く、鍵がかかっていなければ使用)。宿泊部屋数も少ないのでそれ程問題にはならない。夕食は心のこもった数々の品がだされ、何れも美味。チェックアウト時に、女将に「under price だと思う」と余計な一言。値上げされたらゴメンナサイ。
投稿日:2023年9月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Hisahiko
日本2,661件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年8月 • カップル・夫婦
奈良井宿駐車場と言うのが目につきそこに車を止めると横にSLの展示がありそこから奈良井宿を見学させて頂いた。かつての宿場の雰囲気が十分のこされており歩くだけでタイムスリップした感覚になった。木曽漆器の店も多く何処で購入するか迷ってしまう。結局一回りして駐車場の直ぐ近くでおばあちゃんが商っている店で大きめの器を幾つか買った所サービスでお箸もつけてくれた。
投稿日:2023年9月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Michan
141件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2023年9月 • カップル・夫婦
宿場町。中山道。始点から終点までが長い。飲食店がお土産より多いかな。
お土産も菓子系が多くおつまみ系が少ない。
木を扱ったものが多い。漆の茶碗。箸とかが買いやすい。
投稿日:2023年9月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

待兼山
大阪府46,625件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年8月 • カップル・夫婦
中山道の宿場町。松本駅から車で1時間ほどです。旧中山道ぞいに昔ながらの町並みが残り、町歩きが楽しめます。町家の内部公開をしているのが、中村邸と上問屋史料館の2つ。町家を利用したお蕎麦屋さんもいくつかあり、お昼をこちらでとるスケジュールがいいと思います。
投稿日:2023年8月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Waka
266件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年8月 • 友達
昔懐かしの日本の風景。とてものどかで心地いい時間が流れる場所。平日でお休みのお店が多かったが、人もまばらでゆっくり時間を楽しめる場所。所々にある水場⛲️は、雪解け井戸水らしくとっても冷たくて🥵💦暑い時期には気持ちがいい!
投稿日:2023年8月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

fujichan
町田市, 東京都4件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年6月 • カップル・夫婦
旅行サイトで見たままの日本の宿場町の風景がみられました。
今日は平日でお休みのお店も多かったですが、人も少なくてゆっくり楽しめました。
投稿日:2023年6月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

566mariet
仙台市, 宮城県393件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年5月 • カップル・夫婦
昔ながらの宿場町を感じられて良かったです。春のお祭りをやっていました。又泊まったり、食事したり、買い物等出来るので楽しかったです。
投稿日:2023年5月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

tsuneoh154
焼津市, 静岡県238件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年3月 • 友達
約30年ぶりに訪れましたが、変わらない日本の風景がありました。
駅近くの駐車場からのんびり歩く約1kmの宿場町の街並みは、言い古された喩えですが、タイムスリップしたようです。
特に、夜、まだまだ寒い時期ですが柔らかい灯りのともる街並みを散策するのは、本当に良い体験です。
自宅からの4時間ほどのドライブも春の伊那路そして木曽路の風景が楽しめ、オープンカーで来て良かったな…と思いました。
投稿日:2023年3月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

OnAir803420
東京都心, 東京都29,593件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年11月
静かな【奈良井宿】を感じる為 私達はJR奈良井駅に09:00前に到着し 散策スタートしました。09:00頃の【奈良井宿】は 未だ 店舗の営業は始まっていませんが 静かな雰囲気を味わうことが出来ました。【奈良井宿】内の 店舗は11:00頃になると 全て開きますが 一方 観光客も一杯になりますので こちらを訪問予定であれば 静かな【奈良井宿】を楽しむか、【奈良井宿】のお土産店/飲食店巡りを楽しむかで こちらに到着する時間を考慮する必要があります。なお【手塚家住宅(国重要文化財)】が[上問屋史料館]となっていますが 【御宿 伊勢屋】が 江戸時代 [下問屋]を担い 半月毎に交代で問屋業を勤めていましたので 【手塚家住宅(上問屋史料館)】を見学予定であれば 【御宿 伊勢屋】も比較されることをお薦めします。又 【奈良井宿】の建築物の特徴として《鎧庇》と《猿頭》があり 【中村家住宅(櫛問屋、国重要文化財)】内に わかりやすい説明文があり こちらの2階から1階を眺めると 良く理解出来ますので 建築物鑑賞ファンの方に訪問お薦めします。
投稿日:2022年11月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

bakera73
釧路市, 北海道17,156件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年5月
 奈良川沿いに、1kmにもわたって続いている宿場町の奈良井宿。宿場町としては日本最長なんだそうです。
 おおむね直線の道に沿って、古い町並みがどこまでも続いている景観は、時代劇の中に入り込んだような錯覚を感じました。
 私たちは、木曽の大橋近くの国道沿いの駐車場に車を停めました。こちらの駐車場は無料で、木曾の大橋を渡った先には道の駅もあります。そこで、奈良井宿の観光パンフレットも手に入れることができるので、おすすめのルートですよ。
投稿日:2022年9月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

282件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 奈良井宿 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

塩尻市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー