北向観音堂
4
フル ビュー










エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に109件
口コミや写真を投稿
4.0
182件の口コミ
とても良い
38
良い
98
普通
44
悪い
2
とても悪い
0
待兼山
大阪府28,759件の投稿
2022年9月 • 一人
別所温泉の大師湯に入浴後、参拝しました。大師湯横から参道があり、徒歩ですぐです。本堂が北向に建てられているので北向観音。境内に愛染桂があります。
投稿日:2022年9月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
まつかさ
仙台市, 宮城県9件の投稿
2022年7月
宿泊した宿のすぐ近くにあるということで今回初めて訪れました。
別所温泉は2度目でしたが前回は北向観音の存在を知らずにスルー。
善光寺と合わせて参拝するとご利益があるというありがたい観音様。
前回は善光寺のみ参拝するという体たらく。今回は宿の方にありがたさをご教授いただいたので心清らかに初参拝。
高台にあるため上田の市街地が一望できる好立地。
歴史あるお堂に愛染かつら。
観音堂が善光寺に対して北を向いていることからこの名がついたとされる北向観音。別所温泉に来たら参拝しないともったいないですよ。
別所温泉は2度目でしたが前回は北向観音の存在を知らずにスルー。
善光寺と合わせて参拝するとご利益があるというありがたい観音様。
前回は善光寺のみ参拝するという体たらく。今回は宿の方にありがたさをご教授いただいたので心清らかに初参拝。
高台にあるため上田の市街地が一望できる好立地。
歴史あるお堂に愛染かつら。
観音堂が善光寺に対して北を向いていることからこの名がついたとされる北向観音。別所温泉に来たら参拝しないともったいないですよ。
投稿日:2022年8月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Meander767454
神戸市, 兵庫県28,180件の投稿
2022年5月
上田電鉄別所温泉駅から徒歩10分程度、坂道を歩いていきます。平安初期に開かれた歴史ある寺院で説明書によれば善光寺両参りをすれば、よりご利益が得られるそうです。余談ですが、ここからの眺めや途中のお店の通りの雰囲気は感じ良いものでした。
投稿日:2022年5月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Goto M
箱根町, 神奈川県355件の投稿
2022年5月
別所温泉に泊まったので何気なく歩いていて発見。善光寺はあれほど有名なのにこちらはさほどでもないですよね。素敵な観音堂です。建物自体も美しいです。
投稿日:2022年5月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
TakakoUK
兵庫県157件の投稿
2021年5月
善光寺に行ったのなら、ここも行かないと!ということで、善光寺詣りの後に行きました。来世の御利益がある善光寺に対し、こちらは現世の御利益があるそうです。片方だけでは片詣りということになるので、両方参られることをお勧めします。有料の駐車場に停めて数分歩きましたが、別所温泉自体がそれほど大きくないので、旅館から徒歩で歩けたかも?と思いました。
投稿日:2021年7月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Mino
横浜市, 神奈川県1,197件の投稿
2020年11月
別所温泉の突き当たりの道にある北向観音堂は、私はつい最近知りました。観音さんが向いているのは珍しい北向きで、よく行く善光寺さんと相対している位置にあり、北向観音さんは現世、善光寺さんは来生で二つ行く必要があるそうです。
善光寺さんに朝から立ち寄り、夕方に人も少ない北向観音さんにお詣りしてきました。普段の夕方、とても静かな時間を味わえたと思います。
善光寺さんに朝から立ち寄り、夕方に人も少ない北向観音さんにお詣りしてきました。普段の夕方、とても静かな時間を味わえたと思います。
投稿日:2020年11月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Akira1951Usagi
成田市, 千葉県1,297件の投稿
2020年10月 • カップル・夫婦
温泉街にあります。善光寺は南向きでここが北向き。両方参拝するとご利益があるそうです。静かで趣がある観音堂でした。
投稿日:2020年10月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません