佐渡小木海岸

佐渡小木海岸

佐渡小木海岸
4

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
お問い合わせ先

4.0
バブル評価 5 段階中 4.014件の口コミ
とても良い
4
良い
9
普通
1
悪い
0
とても悪い
0

高山龍山
日本16,964件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年5月
佐渡島南端部の海岸は古い火山活動により、形成された段丘や溺谷を主体とした断層海岸で変化に富む海岸美を構成している。この海岸を基点に定期観光のバスツアーでは宿根木を入り組んだ海岸線と国重要伝統的建造物群を楽しみ、小木では佐渡名物たらい舟に乗船しました。
投稿日:2019年9月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

taro_saan
台東区, 東京都1,341件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年9月 • 一人
小木港に休憩で立ち寄りましたが、ここからもたらい舟が出ています。今回は、乗りませんでしたが、実際にたらい舟が見ることができて良かったです。
ここには、フェリー乗り場のほか、食事ができる休憩所や海運資料館もあって、休憩にお勧めです。
投稿日:2018年10月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

待兼山
大阪府46,583件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年6月 • 一人
佐渡の南の端あたりの海岸。岩が海岸線に並んでいます。小木港あたりでは、たらい舟に乗れるところがいくつかあります。小木港や宿根木でもたらい舟に乗れますが、矢島経島のたらい舟が、海もきれいで海岸線も美しく、おすすめです。
投稿日:2017年6月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

嘉数 隆敬
神戸631件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年4月 • 友達
たらい舟観光の後、小木海岸を散策しました。枕状溶岩が固化した黒い石が特徴で、ゆったりと歩けます。赤い鉄パイプ製の橋が架かっていて、絵になります。洞窟の中にカヌーが保存されていたり、面白く拝見しました。
投稿日:2017年5月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

SHIN1015
長野市, 長野県5,194件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2016年6月 • カップル・夫婦
直江津からフェリーに乗って、佐渡へ向かうとこの海岸の港に到着します。
小木は人口4000人ほどの小さな町です。
今は合併して佐渡市になりましたが、
佐渡の玄関口として健在でした。
港には土産店やレストランなどが充実しています。
たらい舟に乗る楽しい体験ができたり、
日帰り入浴施設もありました。
投稿日:2016年11月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

K K
東京都927件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2014年11月 • 一人
短い時間ながらタライ舟に乗ることができます。港の売店で乗船券を買い、船頭さんに漕いでもらいます。頼めば少し漕がせてもらえます。なかなか真っ直ぐには進まず、その場でくるくる廻るだけでしたが、いい経験させていただきました。ちなみに冬だったのでお客さんは誰もいませんでした。
投稿日:2015年10月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

恵那爺
市原市403件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2015年9月 • ファミリー
小木海岸のたらい舟に乗った。
女性船長さんのスタイルも魅力的。
昔のお嬢さんばかりかと思ったら、昔のお嬢さんからホントの十代のお嬢さんまでいました。
フレンドリーで他のたらい舟のお客さんのカメラと交換して撮り合ったりたらい舟を漕ぐ体験をしたりで短時間ではあったけど十分楽しめた。
私もやって見たけどちっとも進まなかったのでちょっとしょげています。
投稿日:2015年10月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

しゅんぼう
新潟市, 新潟県160件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2015年6月 • ファミリー
佐渡の小木海岸は溶岩が作り出した枕状溶岩です。そのため、壮大な景色を作り出しています。また、砂浜ではないので、水が濁っていなくとてもきれいでした。
投稿日:2015年6月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ケロりん
さいたま市, 埼玉県141件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2014年10月 • カップル・夫婦
静かな漁港。
浅瀬の海草が揺れて波の音が聞こえ、鳥のさえずりが聞こえる。のんびりとした場所です。
ほとんど人の手が入っていない海岸が良いですよ。
投稿日:2014年10月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

satitas123
Tomakomai-shi, Hokkaido, Japan612件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2014年9月 • カップル・夫婦
佐渡といえば、おけさとたらい舟が有名ですが、小木の港では乗船体験ができます。上手にこげると「免許証」もいただけるようです。
投稿日:2014年10月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

12件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 佐渡小木海岸 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての佐渡市のホテル佐渡市のホテルのお得情報佐渡市の直前割引ホテル佐渡小木海岸周辺ホテル
佐渡市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー