Advertisement
羊山公園

羊山公園

ガイド
羊山公園は埼玉県秩父市の東側に位置し、県立武甲自然公園の西北部に含まれ、緑豊かな自然に溢れ市民のいこいの場として親しまれています。公園南側にある約17,600平方メートルの広さの芝桜の丘には毎年9種類40万株もの芝桜が咲き誇ります。2015年時点では1日で最高76,029人もの観光客が訪れました。またふれあい牧場があり、羊とも戯れることができます。電車でのアクセス:横瀬駅(西武鉄道) 西武秩父駅(西武鉄道) 御花畑駅(秩父鉄道)など
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ


4.0
バブル評価 5 段階中 4.0306件の口コミ
とても良い
71
良い
165
普通
58
悪い
6
とても悪い
6

hinahina
東京2,378件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2024年4月 • カップル・夫婦
芝桜鑑賞につき今回初訪問。

ラビュー利用だったので、行きは横瀬駅から入り、
帰路は西武秩父駅に抜けるように歩きました。

横瀬駅から20分とのことで、所々に案内板があるので
迷わず歩くことが出来き最後だけ上り坂がありますが、
芝桜入場口が一番近いと思います。

芝桜会場の隣では「ちちぶマルシェ」という名の
飲食やお土産などの出店が出店され賑わってました。

西武秩父駅側は噂通りの急坂で、下りでも膝が痛くなるような傾斜でした。
足元が濡れているとスリップする可能性もあるので
御健脚な方以外はあまりご使用されないほうが良さそうです。

急坂下りても駅まで10分弱ほど歩きがありました。
投稿日:2024年5月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

佐々木紗枝
神奈川県189件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年6月 • 友達
ちょっとした散歩コースとしては良い道のりです。
武甲山を眺めながら、アスレチックや美術館、ふれあい牧場などがあって楽しめる場所で、
わんぱく広場は、アスレチック要素いっぱいで、楽しいです。
大人でも無邪気に遊んでしまったくらい
大人でも楽しめるものがいっぱいなので、親子で行くとかなり遊べるかと思います。
投稿日:2024年5月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ふぃろ
川崎市, 神奈川県3,039件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年5月 • 一人
芝桜が有名な大きな公園です。御花畑駅などの駅からはちょっと歩くので足が悪い方はタクシー使うといいと思います。芝桜のシーズンは大勢の人で溢れ出店などもたくさん出てにぎやかな感じです。まったりと散策するのに素敵な場所です。
投稿日:2023年8月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ヤスカム101
郡山市, 福島県10,997件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2022年5月
 5月下旬に行きましたが、芝桜の季節が終わり、緑一面となっていました。とは言いつつも、広くて開放感のある良い公園です。羊もいて、何となく寛げる落ち着ける公園です。誇りとする公園のように感じます。今度は、芝桜の季節に行きたいと思います。
投稿日:2022年5月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

3104Arata
東京都心, 東京都15,517件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年4月
・入場料 大人300円 にて利用させていただきました。駐車場は1台500円でした。

・公共交通機関で訪問するなら西武池袋線 横瀬駅から徒歩22分、車ならいくつかの駐車場から大体5~10分程度でたどり着く羊山公園内にある「芝桜の丘」。

・どうやら芝桜の見ごろの時期だけ、整備協力金として少しばかりの入場料を徴収しているようです。
・2022年はもともと4/15(金)~5/5(木)が徴収期間の予定のようでしたが、開花具合を日々確認された結果、最終的には4/15(金)~4/30(土)までとなったようです。駐車料金については、当初の予定通り~5/5(木)まで徴収されるようですね。
・22年の見ごろは~4/27・28頃までのようでした。GW初日の29日の午後雨の影響が大きいようですね。

・私たちは29日の9:00前に伺いましたが、満開!とまではいきませんが、ギリギリ綺麗な状態で見ることができました。
・一面にピンクと白が映えるとても素敵な景観。桜の季節が終わっても、少し遅れて芝桜が楽しめる、というところが魅力ですね。
・来年以降は、4月中旬くらいから公式HPで開花状況をウォッチして、一番素敵なタイミングで伺えたらなぁと思います。

・近くの広場では「秩父路の特産市」なるものがやっており、木製の家具や装飾品から苺やみそポテト、ジェラート、ジビエ肉、などなど、地の食とモノを楽しめる空間を企画してくださっていました。
・なかなか秩父に訪れることがなく、知識も少ないので、芝桜を鑑賞するついでに、このように地を知る機会があることがとても嬉しいです。

・一面の芝桜ですが、かなりの広さを想像していたよりは多少はこじんまり感はあります。公式HPにも、他のWebサイトにも、沢山写真がありますので、それを見るだけでも行った気分になれると思います!笑 が、実際に一度訪問することで、その後にみる写真が、かなりリアルに感じられます。まだ一度も訪れた事のない方は、是非、また来年に一度訪れてみてはいかがでしょうか。「4月後半に桜を観れた!」という充実感を得ることができると思います。ありがとうございました。

#芝桜 #4月後半 #5月前半 #秩父 #羊山公園 #300円 #埼玉 #桜 #観光 #スポット #埼玉観光 #埼玉スポット #秩父観光 #秩父スポット
#MossPhlox #LateApril #FirstHalfOfMay #Chichibu #HitsujiyamaPark #300yen #Saitama #Sakura #Sightseeing #Spot #SaitamaSightseeing #SaitamaSpot #ChichibuSightseeing #ChichibuSpot
投稿日:2022年5月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

LTB511
日本35,648件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年4月
西武秩父駅からタクシーで5分(720円)。公園は丘の上にあるため徒歩だと20分ほど。
有名な「芝桜の丘」の入園料は300円。今年はコロナ禍のため「芝桜まつり」は開催されないが、薄ピンク、濃ピンク、白、薄紫などの芝桜が丘一面に咲いている。HPで混雑予想状況が載っているので、空いている時間帯を狙って行くのがいいでしょう。
投稿日:2021年4月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

akashi-rokuro
17,438件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年3月
今年の「芝桜まつり」の期間は、4月17日(金)~5月6日(水)で、オープニングイベントは中止決定されました。やはり芝桜は「芝桜まつり」の期間が一番美しいので、300円払っても見る価値があると思います。ただし、満開でなくてもイイといういう方や、混雑が大嫌いという方は、「芝桜まつり」開催前に訪問されてはいかがでしょうか?入園料は無料、公園内の無料駐車場も楽に駐車できます。ちなみに3月20日に行った時には、芝桜が咲き始めていました。羊山公園は羊小屋や馬小屋もあるので、芝桜以外も楽しめます。最近野生の猿が公園内に出没するので、猿には注意が必要です。
投稿日:2020年3月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

なこなこちゃん
1,407件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年2月 • 友達
奥秩父の寒い、冷たい空気のなかをあるきました。青空が爽やかなブルーで、目に鮮やかでした。今度は桜の咲く頃行きたいです。
投稿日:2020年2月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

高山龍山
日本17,032件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年5月
中央部にある小さな谷で南北に二分され、北側のブロックに「見晴しの丘」など、南側のブロックに「芝桜の丘」などがあります。「芝桜の丘」は秩父の春の名所となっています。芝桜の植栽面積は、関東でも有数の規模を誇っています。羊山の名は戦前に県の綿羊種畜場が設けられていたことによるそうです。
投稿日:2019年10月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

生粋のパリジェンヌ
東京都心, 東京都4,126件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年5月 • カップル・夫婦
GWに一面ピンクの花畑が見たくて行ってきました。

期待していたほどの真っピンクではなかったけどこんなもん?
いろんなお店が出店していてお買い物も楽しかったです。

家族づれやカップルが多くてみんな楽しそうでした。
投稿日:2019年9月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

270件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 羊山公園 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての秩父市のホテル秩父市のホテルのお得情報秩父市の直前割引ホテル
秩父市の観光スポット
秩父市のアミューズメントパーク秩父市の日帰りツアー
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー