蝋梅の里
5
フル ビュー
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に27件
口コミや写真を投稿
5.0
1件の口コミ
とても良い
1
良い
0
普通
0
悪い
0
とても悪い
0
ビー君
茨城県539件の投稿
2019年1月 • カップル・夫婦
鹿沼市永野小学校の裏手にあります。道の途中から黄色の「蝋梅の里」の看板が立っていますから、すぐわかります。
入園料は300円です。3月中旬まで見られます。
こんなにたくさんの蝋梅の木を見たのは初めてです。
園内は、あまり整備された状態ではありませんが、歩くとあちらこちらから蝋梅のいい香りが漂ってきて、なんともいえないホンワカした気持ちになりました。蝋梅といってもいくつかの種類があることがわかりました。
話を聞くと、10年かけて育てて、12年前から蝋梅の里を開園したとのことでした。
入口には、甘酒やコーヒー、みそ田楽などを販売しています。また、ちょっとした土産物の売店もあります。
500円なら少し躊躇しますが、300円なら気にならない料金。こんなにいい香りを楽しめるならコスパは高いです。
この近くに「嵯峨」というおいしいお蕎麦屋さんがありますので、帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
入園料は300円です。3月中旬まで見られます。
こんなにたくさんの蝋梅の木を見たのは初めてです。
園内は、あまり整備された状態ではありませんが、歩くとあちらこちらから蝋梅のいい香りが漂ってきて、なんともいえないホンワカした気持ちになりました。蝋梅といってもいくつかの種類があることがわかりました。
話を聞くと、10年かけて育てて、12年前から蝋梅の里を開園したとのことでした。
入口には、甘酒やコーヒー、みそ田楽などを販売しています。また、ちょっとした土産物の売店もあります。
500円なら少し躊躇しますが、300円なら気にならない料金。こんなにいい香りを楽しめるならコスパは高いです。
この近くに「嵯峨」というおいしいお蕎麦屋さんがありますので、帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
投稿日:2019年1月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
2023年 蝋梅の里 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
蝋梅の里に関するよくある質問
- 蝋梅の里周辺のホテル:
- (11.90 km )柏倉温泉 太子館
- (9.50 km )佐野市作原野外活動施設
- (15.69 km )ホテル一乃館
- (11.94 km )梅庵
- (15.62 km )公園荘
- 蝋梅の里周辺のレストラン:
- (0.12 km )嵯峨
- (0.66 km )郷の手づくり菓子工房 ぱんとまいむ
- (1.27 km )峠の味どころ 大越路
- (1.45 km )山保
- (1.96 km )清流の郷 かすお