いちごの里

いちごの里

いちごの里
4.1
ガイド
日本最大級のいちご狩り施設。農園内には、レストランやカフェ、加工品販売所も併設。
所要時間: 1-2 時間
動物愛護に関するガイドラインはこちら
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

4.1
バブル評価 5 段階中 4.152件の口コミ
とても良い
15
良い
30
普通
5
悪い
0
とても悪い
2

akashi-rokuro
17,712件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2025年2月 • ファミリー
以前ビュッフェレストランを利用したことがありますが、今回はいちご狩りに行きました。どちらか一方だけでもお腹がいっぱいになるので、ビュッフェといちご狩りを同じ日に行うのは、絶対に無理です。いちご狩りには4つのプランがあり、スカイベリー・とちおとめ・とちあいか・とちひめ・ミルキーベリーの5品種食べ比べ3,570円か、とちあいか・スカイベリー食べ比べ2,380円にするか迷い、とちあいか・スカイベリー食べ比べにしました。とちあいかもスカイベリーも大粒でとても美味しかったです。私としてはとちあいかの味の方が好みだったので、ほとんどの時間をとちあいかのハウスで過ごしました。満腹で限界になるまで食べたら、50粒以上食べてしまいました。売店で販売されているとちあいかの値段を見て、びっくりしました。とても良く管理されたハウスで、最初から最後まで食べごろのいちごを食べることができるこのいちご狩りは、最高です。
投稿日:2025年2月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

risuras
123件の投稿
バブル評価 5 段階中 1.0
2022年5月 • ファミリー
4月29日昭和の日に、ツアーでスカイベリー狩りに参加。
ショウジョウハエ?何しろ小虫の大群。いたんだいちごをそのまま放置してあるので、子虫の温床になり、さらには真っ黒になっているものまであった。たぶんカビ。昨日今日手入れしていないと言うわけではなく、ほぼ手入れしていないと言う感じ。ハウスだから雨の心配は無いが、畝にも水たまりがあり滑って危険だった。4月の末のいちご狩り、味は推して知るべしだが、施設の運用のあり方が非常に残念。
投稿日:2022年4月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

taro
52件の投稿
バブル評価 5 段階中 1.0
2020年8月
8月の猛暑日に桃狩りに伺いました。
まずは受付の不親切な対応に、もう少し配慮があってもいいと思いました。

現場でのフルーツ狩りの説明も長く、相手が暑くて辛そうにしゃがんでいるのにお構いなしにくどくどと話し、いっこうに中に入れてくれませんでした。
今年はできが悪いとか桃の種類とか延々と話されたので、桃狩りなどせずに早く帰りたいと思いました。

相手の様子を見ながら話しをするべきです。熱中症になりかけてふらふらしているのにそういった配慮もしてくれないのだと思いました。

涼を求めてカフェに逃げ込んだのに店内のエアコンは全然効いておらず、外の方が若干涼しく感じました。

そんな中、入り口で待たされてイライラしました。暑くて汗がだらだら流れるし、メニューを渡されるだけで、コロナの配慮なんてものも一切なく、飲食店としてお粗末だと思いました。

待っている間に注文を取ればいいのに、片付けなど従業員の動きも遅く、のんびり働いてる感が伝わりました。

カフェの中があまりにその暑くて、さっさとかき氷を食べて帰りました。近くの飲食店に入ったら、エアコンが効いていて汗が引きました。これが普通です。

友人に誘われ視察も兼ねて行きましたが、この施設を検討することはないと思います。お洒落な建物とか、スイーツや売店とかあるのに、従業員の対応が悪くてもったいないです。

もっと利用者の立場に立って営業して欲しいです。
投稿日:2020年9月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

かなゆりり
177件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年2月 • 友達
1番早い10時台でしたが、いちごは多少あったかくなっていました。それでもとても美味しいいちごでした!今回はスカイベリーを食べましたが、とちおとめでも十分に美味しいです。
投稿日:2020年2月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

huimei
22件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年2月 • カップル・夫婦
毎年来ていますが、今年も美味しく食べました。もうこれ以上無理って思い終了にしましたが、1時間後には後悔。もっと食べておけばよかった、と。隣接したカフェの天使のパンケーキもホント美味しかったです。
投稿日:2020年2月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

cannes1215
東京都心, 東京都103件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年4月
レストランでのパンケーキ朝食と、いちご狩りのセットで行きました。パンケーキはちょっとくどかったですが、イチゴ狩りのいちごはスカイベリーで本当に美味しいいちごでした。数も十分あり満足です。
投稿日:2019年9月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

apricot cat
東京都心, 東京都747件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年4月 • カップル・夫婦
味が濃く、大粒の、比較的新しいいちご、スカイベリーの食べ放題を行なっている。4月中旬以降はリーズナブルになるが、味にムラが出てくるので、4月前に訪れるのがおすすめ。
敷地が広大なため、いちごの争奪戦にならずに良い。地方発送も行なっている。
小規模ですが、馬や山羊もいて、餌をあげることもできる。
投稿日:2019年7月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

後藤正之
目黒, 東京都562件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年5月 • カップル・夫婦
ゴールデンウィークまでイチゴ狩りできるなんて素敵。レストランもあっていいかも。お土産や併設なので便利。
投稿日:2019年5月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

あっぷる008
世田谷区, 東京都111件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年4月 • 友達
イチゴ狩りに行きました。他の時期には、他の果物狩りも出来る様です。
園内は広くて、レストラン、お土産屋さんもあり、いろいろと楽しめました。
ヤギや、ロバも居て面白かったです。
投稿日:2019年4月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

TOMO
15件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年3月 • ファミリー
雨の日でも楽しめます。子連れでしたが、2歳の娘も楽しそうでした。2歳までは無料です。30分の食べ放題で十分満足です。とちおとめの方がスカイベリーより若干安いです。子連れだと、スカイベリーは身が大きいものが多いので、食べにくいかもと思い今回はとちおとめのコースにしましたが、十分美味しかったです。
投稿日:2019年3月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

48件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 いちごの里 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

小山市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー