八方ヶ原
八方ヶ原
4.1
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
口コミや写真を投稿
4.1
14件の口コミ
とても良い
5
良い
5
普通
4
悪い
0
とても悪い
0
ラッコちゃん
江東区, 東京都1,524件の投稿
2018年8月 • カップル・夫婦
栃木県北部にある高原山の南東から北東に広がる高原です。
自治体としては、矢板市、那須塩原市にまたがりますが、主に矢板市からのアクセスが良好です。
5月、6月頃の20万株のレンゲツツジの群生が見事なことで有名です。
ハイキングコースが整備され、キャンプ場、アクセス道路、駐車場、展望台、売店などもあるため気軽に楽しむことができます。
自治体としては、矢板市、那須塩原市にまたがりますが、主に矢板市からのアクセスが良好です。
5月、6月頃の20万株のレンゲツツジの群生が見事なことで有名です。
ハイキングコースが整備され、キャンプ場、アクセス道路、駐車場、展望台、売店などもあるため気軽に楽しむことができます。
投稿日:2018年10月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
RONさん
川口市, 埼玉県3,269件の投稿
2018年5月 • カップル・夫婦
お薦めは「山の駅たかはら」の無料駐車場に車をおいて、散策するのが便利です。
その周辺にも、色々な花が見られますが、八方ヶ原周辺を散策するのに、とても便利です。
桜の花や、山藤、ツツジの花など色々見られてとても満足しました。
その周辺にも、色々な花が見られますが、八方ヶ原周辺を散策するのに、とても便利です。
桜の花や、山藤、ツツジの花など色々見られてとても満足しました。
投稿日:2018年6月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
DJポリッシュ
東京188件の投稿
2017年8月 • 一人
やいた八方ヶ原ヒルクライムに参加の為、前泊。
視察もかねて前日に車で登頂。
この日は、雨であったため山の駅で雨宿りのつもりで、
時間をつぶすも、雨脚は強くなる一方。
仕方なく、ここの山の駅にあるレストランで昼食をした。
ログハウスの建物で木の香りが素晴らしい。
そばが有名なので、そばを注文。
おいしかったです。もちろん大盛りを注文しました。
栃木県に来たら、その場所のそばを食べることが楽しみの一つです。
視察もかねて前日に車で登頂。
この日は、雨であったため山の駅で雨宿りのつもりで、
時間をつぶすも、雨脚は強くなる一方。
仕方なく、ここの山の駅にあるレストランで昼食をした。
ログハウスの建物で木の香りが素晴らしい。
そばが有名なので、そばを注文。
おいしかったです。もちろん大盛りを注文しました。
栃木県に来たら、その場所のそばを食べることが楽しみの一つです。
投稿日:2017年8月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
おでかけマニア
埼玉県9,922件の投稿
2016年7月 • ファミリー
八方平の玄関、山の駅たかはらから八方湖までドライブしました。特に目的地があったわけではなく、車で行けそうな道が続いていたのでぐるっと周ってみた感じです。とちゅうに展望台や八方湖があり景色をたのしみました。次回はつつじシーズンのかな。
投稿日:2016年7月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
majika2016
那珂川町, 栃木県1,340件の投稿
2016年5月 • ファミリー
たかはら山の中腹、標高1200mくらいの位置にあり抜群の眺望が魅力です。
夏の熱い時間に時間をかけずに避暑る。高原の爽快な風にあたりながら過ごすひと時は素晴らしいです。今年は早い開花でしたが、街中よりもだいぶ遅れた時期に開花します。つぼみの時と終わりかけに2度行きましたが、つつじの木がすごい状態で茂っています。大間々という展望台もいいですが、山の駅たかはらで駐車しお腹を満たしながら旧牧場の中を歩きまわるのもおすすめです。
夏の熱い時間に時間をかけずに避暑る。高原の爽快な風にあたりながら過ごすひと時は素晴らしいです。今年は早い開花でしたが、街中よりもだいぶ遅れた時期に開花します。つぼみの時と終わりかけに2度行きましたが、つつじの木がすごい状態で茂っています。大間々という展望台もいいですが、山の駅たかはらで駐車しお腹を満たしながら旧牧場の中を歩きまわるのもおすすめです。
投稿日:2016年6月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録