ハンターマウンテン塩原

ハンターマウンテン塩原

ハンターマウンテン塩原
3.8
8:30~16:30
月曜日
8:30 - 16:30
火曜日
8:30 - 16:30
水曜日
8:30 - 16:30
木曜日
8:30 - 16:30
金曜日
8:30 - 16:30
土曜日
8:00 - 16:30
日曜日
8:00 - 16:30
ガイド
〈スキー〉 都心から近く、日帰りにも最適なハンターマウンテンは首都圏最大級のスキー場です。那須塩原駅からスキー場までは無料シャトルバスがあるので、アクセスも楽々。12コース3,000mのダウンヒルは、初心者から上級者まで大満足間違いなし!スノーパークでハンターマウンテンならではのゲレンデアトラクションを楽しんで下さい。広々としたキッズパークではそり滑りやストライダーなど、お子様もアクティブに楽しめます。また、託児所も完備なので、ご家族みんなで楽しめます。スキーの後はクレープやアイスクリームなどのスイーツで、1日を満喫! 〈グリーン〉 夏はゲレンデ一面に咲くゆりの花が美しいゆりパーク。約50種400万輪のゆりは圧巻です。標高約1,300mの高原で、都会から-10℃の涼しさを体感して下さい。ゆりグルメやゆりの直売所、オリジナルグッズのお土産などをお楽しみください。秋はゴンドラで、塩原の紅葉を空中散歩。もみじの名所、「日塩もみじライン」を通り、絶景の期待感が高まります。スキー場ならではの大パノラマをお楽しみください。塩原温泉、鬼怒川温泉も近いので、お帰りの際は日帰り温泉もおすすめです。
所要時間: 3 時間以上
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。

3.8
バブル評価 5 段階中 3.8130件の口コミ
とても良い
22
良い
68
普通
30
悪い
8
とても悪い
2

Nomad10072368147
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2025年2月 • 友達
ホームゲレンデにしていましたが土日祝はおすすめしません。
なぜなら混みすぎ板をぶつけるマナーがない💢
投稿日:2025年2月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

黒マッキー
東京都280件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年1月
大きなスキー場ではなくシンプルな感じでわかりやすいゲレンデでした。
ゴンドラもあるのでロング滑走ができるコースです。
ただ、ゴンドラを乗った場合は上級者コースを通らないと下に降りられないため、乗る際は注意が必要です。
途中から中級や初級になるが最初のみ上級コースを滑ることになります。
ある程度滑れるようになってからゴンドラ利用をお勧めします。
他のコースは緩斜面が多いです。練習には向いています。
投稿日:2023年5月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

トニー
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2023年1月 • ファミリー
怪我をして救急隊に行った際、女性陣は色々介抱してくれたが、男性陣は我関せず。こっちが手が痛くてドアを開けられないのに全く気にせず無関心だったり、帰り際に「お世話になりました」と言っても男性陣は無視。「お客様は神様」とまでは言うつもりはないが、お金を貰ってやっているのであれば、最低限の挨拶、サービス等はあってもいいのでは。
また、初心者の子供をスキースクールに習わせて気になったのが、先生によっては対応が荒いところ。若い男の先生で、当日は子供も多く忙しかったからか、中々上手に立てない、止まれない子供にイライラしているように見えた。わざとその子の板を急激に手でずらしたりして、その子がバランスを崩しそうになり、余計スキーをすることに怯えているようだった。初めての子供はただでさえ板に乗って怖いのだから、イライラしたとしてもあれは酷いなと感じた。ただ、これも救急隊の方と同じで全員がそういうわけではない。大部分の先生が優しく教えてくれていた。
投稿日:2023年2月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

カズキーマン
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年12月
今シーズン初滑りでした。山頂の上級コース、ゲレンデコンディションがよく。すごく気持ちよく滑れて最高でした。
投稿日:2020年12月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

eve3
つくば市, 茨城県649件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年12月 • 一人
早い時期からオープンしてありがたいです。シーズン最初は滑られるコースは少ないので注意です。初心者だといきなり頂上の斜面が急なコースしか滑走可能ではなくつらいので雪が積もってからがおすすめです。
投稿日:2020年12月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Cocohadoko
横須賀市, 神奈川県2,361件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年10月
紅葉ラインを走行中に「紅葉ゴンドラ」の看板を見つけ行ってみました。とても広い駐車場から察するに雪が降ればたくさんのウインタースポーツ愛好家が訪れるのだろうと思いました。

天候が悪かったせいか車は数台しかいなかったです。売店やゴンドラチケット売り場のあるエントランスモールのすぐ近くに停められました。中に入るとチケット売り場に「頂上は雨」という案内がありました。
歩いてゴンドラの乗り場まで行ってみると乗車する客の影はなく、山頂と麓の天気を知らせるホワイトボードがあり、そこにも山頂は雨で視界は不良と書いてありました。

「紅葉ゴンドラ」は11月初旬までの9:00〜16:00まで運行されています。料金は往復で中学生以上が1700円、3歳〜中学生までとペットが900円でした。
標高1,600メートルほどの山頂には遊歩道が整備され、明神岳神社や2つの展望台があるようです。ぐるりと回ると小一時間ほどで紅葉した木々の間をさんぽできるようでした。

ゴンドラに乗るのは諦めて散歩がてらゲレンデの周りを歩いてみました。コーズガイドを見ると「ブロードウェイ」「セサミストリート」などアメリカっぽい名前がついています。アメリカのハンターマウンテンスキー場と提携しているからだと後で分かりました。最大斜度は25度、ゴンドラやリフトだけでなく設備も充実していて初心者から上級者まで楽しめそうでした。
投稿日:2020年10月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Global28880165969
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年2月
立地的にも高速の西那須野塩原ICから下りて40分位で着くので、行きやすいと思います。
また、設備も充実しているし、初心者コースも広く滑りやすいと思います。
投稿日:2020年4月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ひーちゃ
東京2,333件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年3月
ゴンドラで上ると上部3つのコースは、すべて上にかぶっている雪がほられてアイスバーンがでている場所があり、怖かったです。
雪の次の日でもその状態でしたので、びっくりしました。
投稿日:2020年3月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

あかさ
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年2月 • ファミリー
ゴンドラは一気に頂上まで運んでくれて快適です。コースも変化に富み、楽しめます。しかし、コスパが良くありません。リフト代は混雑度からして高すぎです。レストランは1000円以上しますが味は普通です。土日は駐車場代もかかりますが、ゲレンデまで階段でアクセスする必要が有ります。最後にもみじラインの料金をしっかり徴収します。
投稿日:2020年2月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ゆうこ
久喜市, 埼玉県24件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年2月 • ファミリー
レンタル希望のかたはスマホはあったほうが良いと思います。

レンタルはペーパーレスを取り組んで、スマホが無いかたは、備え付けのパソコンもあり、名前や連絡先や、生年月日、身長、体重、足のサイズなどセルフ入力でした。私にとっては体重と年齢を入力するのが一番困りましたが、体重はビンデングで必要な情報なので虚偽記載はできないので仕方ありません。

食事も充実して、モスバーガーやサーティワンアイスなど、だれもが知ってる店があったり、ケバブ店や釜焼きピザが味わえる店等もフードコートもあり、カレーやラーメンもありました。

ゲレンデも広々して初級者から上級者までいろいろコースがあり、ボーダーさんもたくさんいました。
パイプコースもありました。

無料送迎バス利用もホームページから予約できます。行きを予約すると同時に同日も帰りも予約済みになるそうですが、宿泊利用等で帰りが別日なら備考欄に帰る日を入力するとスムーズな対応して頂けるそうです。

行きは
那須塩原駅の西口なら8:10発

那須ガーデン駐車場からも
車を駐車場に駐車したかた等も、無料バスでピックアップしていただけます。

帰りはハンタマスキー場から、4時から予約確認開始で、バスが待機して、予約してたかたが、乗れます。4:30が最終便で数台待機してました。

駅前から他のスキー場の送迎があるので、係員や乗務員さんに、お名前や行先を確認して乗車して下さい。

スキー場からも行先が複数あるので、乗務員さんや係員さんに確認してから乗車してください。
投稿日:2020年2月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

125件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 ハンターマウンテン塩原 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての那須塩原市のホテル那須塩原市のホテルのお得情報那須塩原市の直前割引ホテル
那須塩原市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー