山あげ会館

山あげ会館

山あげ会館
4.2
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
お問い合わせ先

4.2
バブル評価 5 段階中 4.216件の口コミ
とても良い
6
良い
7
普通
3
悪い
0
とても悪い
0

halu04
弘前市, 青森県11,377件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年12月
  栃木県の烏山にある、地元の夏祭りを紹介する会館で、夏に行われる「山あげ祭り」をミニチュアで見る事が出来ます。  入場料も安いので、1度は見ておくのも良いかも・・・
投稿日:2020年2月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ritomiko
船橋市, 千葉県487件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年11月 • カップル・夫婦
山あげ祭を、映像だけでなく、大きな模型を精巧に作られた、おじさんが案内してくれます。実物を見に来たくなります。
投稿日:2019年11月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kasumi453
日本6,302件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年7月 • カップル・夫婦
栃木県へのドライブ旅行の際、那須烏山にある「山あげ会館」へも行ってみました。
ちょうど改修工事の完了直後でとっても綺麗☆
「山あげ祭」のミニチュア劇の名物ロボットが面白かったです。
投稿日:2019年6月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hkdjpy香港
日本153件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年1月 • 一人
山あげ祭とは、ユネスコの無形文化遺産に登録されている450年以上続く野外歌舞伎のことだそうです。展示や上映されているビデオで概要をしることができます。
有料ですが、一部無料の区画もあります。
投稿日:2019年1月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Kitashiro
函館市, 北海道5,215件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年12月 • 一人
山=山車が練り歩く祭りかと思ったら大違い。壮大な野外歌舞伎なのでした。主役は背景、大道具。移動する、回転する、切り返す。6つの町が毎年持ち替わりで競ってアイディアを出し合い、一から作ります。こうなると演者も伴奏も手を抜けない町をあげての大イベント!450年これが続いている!国も無形民俗文化財!…ということで入場料250円でそんな「山あげ祭り」のことがよくわかる会館です。まずは人形の勘助爺さんが語るミニチュア劇、続いてメイキング映像を合計25分見ると魅せられますね!
投稿日:2018年12月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

しろくま3号
杉並区, 東京都10,785件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年4月 • 一人
JR烏山駅から徒歩で行きました。三月まで改装中てした。中には入れて、お土産さんとトイレは利用できました。入口入った、カーペットが良かったです〇
投稿日:2018年4月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Katsumi56
西東京市, 東京都5,702件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年9月 • 友達
那須烏山市で毎年7月末に行われる「山あげ祭り」に使われる屋台や祭りの映像、資料などが展示されています。
山あげ祭り期間中は会館の前で祭りの舞台も見られるようです。
入口の左手に併設されたカフェのコーヒーが美味しいです、お勧めです。
なお、2017年9月19日から2018年3月下旬まで改修工事のため閉館するそうです。
投稿日:2017年9月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

blueocean01
千葉県213件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年5月 • カップル・夫婦
入館したときはお客さんも少なめで、ゆっくり見学できました。「山あげ祭り」のことが大変よくわかる施設です。お祭りに行く前に寄っておくと、より一層祭りが楽しめるんじゃないな? 町民がいかにこの祭りを大切にしているか伝わってきました。

投稿日:2017年6月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

koro3
東京都心, 東京都1,171件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年5月 • ファミリー
「山あげ祭り」に関する展示がいろいろとありました。
名前だけは昔から知っていましたが、どういうお祭りなのかは具体的に知らなかったので、こちらに伺い映像を見たり、山車を見たりでお祭りに行った気分に浸れました。
とても熱気が伝わり、実際に見てみたくなりました。
投稿日:2017年6月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

phophochang
東京都心, 東京都2,751件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2016年7月 • 一人
是非訪れてみてください。
自分は祭り当日に行ったので、当然ながら展示の屋台(山車)は出払っていましたが、
それでもミニシアターや勘助爺さんは興味深く見る事が出来ました。
正直混雑するのは嫌ですが、山あげ祭りはもっともっと多くの人に知って欲しい、見て欲しいと思う素晴らしい祭りですので、祭り期間に訪れる事が出来なければ、せめてこの山あげ会館で祭りの事を勉強していただければと思います。
また、レンタサイクルも用意されているので、市内観光に利用してください。
投稿日:2016年9月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

16件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 山あげ会館 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

那須烏山市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー