阿弥陀池
阿弥陀池
4
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に8件
口コミや写真を投稿
4.0
6件の口コミ
とても良い
0
良い
6
普通
0
悪い
0
とても悪い
0
asy792
福岡市, 福岡県238件の投稿
2019年7月
八合目から登り、男岳を登る元にありました。残念ながら霧がすごかったから、景色が良いとは言えませんでしたが、休憩&お昼ご飯を食べました。池の周りは木道で、一周することができました。避難小屋もあるので、秋田駒ヶ岳の目印になると思います。今度は晴れているときに行きたいです。
投稿日:2020年2月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ara2106chan
福岡県3,707件の投稿
2018年10月 • カップル・夫婦
秋田駒の八合目まで車で行き、八合目小屋の登山口から男女岳を巻くようにしてトレッキングすると、大きな池が眼前に現れます。ここが阿弥陀池です。そのままガレ場の急坂を登って男岳に行き、再び阿弥陀池に戻り、男女岳を登ってまた阿弥陀池に戻りました。阿弥陀池小屋は木製のベンチがあったりしますので天候の良い時はここで昼食もよいと思います。天候が悪いと小屋の中でも休憩できます。二階もあります。
投稿日:2019年2月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
joey931213
筑紫野市3,563件の投稿
2018年9月 • カップル・夫婦
八合目小屋から、男女岳を巻くようにして1時間程度で到着します。この池は男女岳、男岳、横岳に囲まれた池です。季節によっては、ニッコウキスゲなどの高山植物がみられます。周囲は木道がよく整備されていて、ちょっとしたハイキング気分で行けます。また避難小屋もありますので、休憩にもよいと思います。
投稿日:2018年10月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
クリント東木
東京都3,480件の投稿
2018年7月 • カップル・夫婦
秋田駒ヶ岳の本峰は男岳。寄生火山である男女岳との間にあるのが阿弥陀池です。8合目から登り始め、次第に平になったら阿弥陀池に到着。周りには木道が敷かれ、気持ち良く散策できます。景観も良く、阿弥陀池越しの男女岳は絶景でした。
投稿日:2018年8月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録