道の駅 よしうみいきいき館
道の駅 よしうみいきいき館
3.7
9:00~17:00
月曜日
9:00 - 17:00
火曜日
9:00 - 17:00
水曜日
9:00 - 17:00
木曜日
9:00 - 17:00
金曜日
9:00 - 17:00
土曜日
9:00 - 17:00
日曜日
9:00 - 17:00
ガイド
大島を訪れたなら必ず立ち寄りたい道の駅。来島海峡大橋を望みつつ、新鮮な魚介類を豪快に味わえる各種料理や七輪バーベキューが大人気。鮮魚販売コーナーでは自宅で気軽に海鮮焼きが楽しめる「カンカン焼き」セットの販売も行っています。また、町内で採れた野菜や特産品なども豊富に取り揃えているので、お土産もばっちりです。日本三大急潮流の一つとして有名な来島海峡の渦や史跡を間近に体感できる「来島海峡急流観潮船」の乗船手続きの受付も館内にあり、所要時間約45分で見どころ&迫力ある感動を経験できます。
所要時間: 1-2 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
道の駅 よしうみいきいき館とその近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に28件
口コミや写真を投稿
3.7
121件の口コミ
とても良い
19
良い
56
普通
39
悪い
4
とても悪い
3
はっさく
1件の投稿
2022年3月 • 一人
通販のお問い合わせに
とても丁寧に対応くださいました!
チャイブのハーブソルト本当にオススメです
(飲食店で大量購入される方もいるとか)
おうちごはんがグッと美味しくなります
おみやげにオススメです
とても丁寧に対応くださいました!
チャイブのハーブソルト本当にオススメです
(飲食店で大量購入される方もいるとか)
おうちごはんがグッと美味しくなります
おみやげにオススメです
投稿日:2022年3月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
うんちょこぴ
1件の投稿
2021年9月 • ファミリー
ラストオーダー15時とは分かっていたものの
15時丁度に受付をしたら
15時までなのでと断られた。
融通が効かなくてがっかり
15時丁度に受付をしたら
15時までなのでと断られた。
融通が効かなくてがっかり
投稿日:2021年9月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
dreamseaway
東京都心, 東京都8,703件の投稿
2021年4月 • 一人
鯛の乗った塩ラーメンが絶品でした。
やはり、芸予諸島の鯛は、潮の流れが早いところで育っているせいか、身がしまって美味しいですね。塩のスープも魚介出汁でよかったです。
やはり、芸予諸島の鯛は、潮の流れが早いところで育っているせいか、身がしまって美味しいですね。塩のスープも魚介出汁でよかったです。
投稿日:2021年4月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Masaki13
札幌市, 北海道5,505件の投稿
2020年11月 • 一人
今治から伸びる来島海峡大橋が、大島に架かったすぐ近くにある道の駅です。
敷地内からは来島海峡大橋がきれいに見えます。
ここの道の駅は、物販エリアはそこまで大きくないものの、屋外での海鮮BBQをはじめとする食事ブースが充実しており、休憩をしているお客さんがたくさんいました。
亀老山展望台へ向かうのであれば、ここの道の駅付近を通るので寄っていきましょう。
敷地内からは来島海峡大橋がきれいに見えます。
ここの道の駅は、物販エリアはそこまで大きくないものの、屋外での海鮮BBQをはじめとする食事ブースが充実しており、休憩をしているお客さんがたくさんいました。
亀老山展望台へ向かうのであれば、ここの道の駅付近を通るので寄っていきましょう。
投稿日:2020年11月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
T-w-il-lll
1,689件の投稿
2019年7月
愛媛県今治市から来島海峡大橋を渡った先にある大島にある道の駅です。ここは海鮮のバーベキューができるということでとてもおいしそうないい匂いがしていました。また、目の前には来島海峡大橋が見られるので景色もよかったです。
投稿日:2020年3月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ぐーちゃん2014
東京都心, 東京都921件の投稿
2019年10月
施設の外側に、海鮮BBQスペースが用意されていて、大型観光バスのお客さんが、昼食を食べていたので、食欲をそそる香りが流れていました。
投稿日:2019年12月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
hayasaka makiko
26件の投稿
2019年5月
木島海峡大橋を渡る前に腹ごしらえをしました。売店で、たこ飯弁当を買いたかったのですが、売り切れ。鯛飯弁当を買いました。まあまあです。売店の前にある椅子に座り、目の前にある木島海峡大橋をみながら鯛飯弁当とソフトを食べました。
投稿日:2019年11月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ぺんぎん
大阪府251件の投稿
2019年11月 • 友達
しまなみ海道を尾道側からサイクリングで来たので、最後の休憩場所として利用しました。
敷地内は、サイクリングやツーリングのお客さんで賑わっていました。
お土産のお店はあまり大きくなくて、正直物足りないですが、ここのおすすめは、やはり海鮮バーベキュー。
今回は時間の関係で、バーベキューは出来ませんでしたが、前回訪れた時は、海鮮バーベキューを楽しみました。
魚介類やお肉など、材料を自由に選ぶことができるのも、とても楽しい!
新鮮な魚介類をバーベキューで食べるのは、贅沢な気分になれます。
味ももちろん美味しいです。
自転車なので、ビールが飲めないのが残念でなりません(笑)
敷地内は、サイクリングやツーリングのお客さんで賑わっていました。
お土産のお店はあまり大きくなくて、正直物足りないですが、ここのおすすめは、やはり海鮮バーベキュー。
今回は時間の関係で、バーベキューは出来ませんでしたが、前回訪れた時は、海鮮バーベキューを楽しみました。
魚介類やお肉など、材料を自由に選ぶことができるのも、とても楽しい!
新鮮な魚介類をバーベキューで食べるのは、贅沢な気分になれます。
味ももちろん美味しいです。
自転車なので、ビールが飲めないのが残念でなりません(笑)
投稿日:2019年11月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録