20件口コミ1Q&A
口コミ
評価
- 6
- 12
- 2
- 0
- 0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
月1くらいで行きます。 バイキングは人気で必ず待ち時間があるので、その間にお風呂入って待っています。 バイキングは家族連れも多いので子供への対応がきめ細やかでありがたいです。 もちろん料理もおいしいです。
続きを読む
訪問時期:2020年2月
役に立った
太宰府市と大野城市の市境に近い場所です。九州道と並行して走る県道31号線から山を登る道で10分少々でした。山の中腹ですが、途中の道は開発されていて住宅地の坂道です。露店風呂からの眺めは高台のようになっていますが、景色自体は好きずきかなと思います。九州ウォーカーのクーポンで400円で利用できましたのでお得でした。今まで知らなかったのでちょうどよい立ち寄り場所ができたと思っています。食事処はビュッフェです。
続きを読む
訪問時期:2019年7月
役に立った
福岡空港から高速バスで一駅筑紫野で降りると天拝山の麓につきます。そこから歩いて山を登りました。途中ちょっとした池谷、鬱蒼とした山道を歩きます。そこを抜けると頂上に温泉とヘルシーなバイキングがあります。体もあったまるしお腹もいっぱいになるし最高の休日でした。
続きを読む
訪問時期:2018年11月
役に立った
美味しい大人気のレストランを併設する温泉です 先日は二日市温泉には劣りますが、景色は最高ですよ! 特に夜はおススメです。 サウナに入って、タップリと汗をかいて、露天風呂で夜景を見て、帰りは美味しい大人気のレストラン。 帰りの夜風は最高です。
続きを読む
訪問時期:2018年7月
役に立った
大宰府地区の観光後に日帰り入浴で寄りました。ここの存在は知りませんでしたが、レンタカーのカーナビで近隣の温泉を検索したらたまたまここを案内されたのですが、素晴らしい温泉でした。 天拝山の中腹にあるので近隣の景色が見渡せます。 少し前に訪問した大宰府付近も見えていました。 平日の昼間の訪問でしたが地元の人の訪問者がたくさんいました。 有名な場所なんでしょうが、近所でのここへの案内の看板等があまりなかったような気がします。 我々のような初めての訪問者には分かり辛い場所かなって思いましたが、地元に愛される憩いの場所なんでしょうね。 温泉だけでなく食事処としての訪問も多いみたいです。…
続きを読む
訪問時期:2018年5月
役に立った