室戸岬灯台

室戸岬灯台

室戸岬灯台
3.9
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

3.9
バブル評価 5 段階中 3.951件の口コミ
とても良い
9
良い
27
普通
14
悪い
1
とても悪い
0

k_matsu132
釧路市, 北海道23,665件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2024年10月 • カップル・夫婦
室戸岬の先端近くの断崖の上に建つ最御崎寺を参拝した後、さらに岬の先端に向かいました。めざすは、室戸岬灯台です。
 まもなく、白亜の灯台が見えてきました。これが、室戸岬灯台でした。つくられたのは明治32年という長い歴史を誇るこの灯台は、後で行った室戸岬の先端の海岸からもよく見えました。先端の波打ち際からはその高さがよくわかりました。、標高151mに建っているそうですから、かなり遠くまで光が届くんでしょうね。
投稿日:2024年12月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

OHKSO
兵庫県112,844件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2024年2月 • 友達
室戸岬最先端で直ぐ近くに立つ最御崎寺の参拝と兼ねて灯台も見学に向かいました。案内版には「日本一の一等レンズ」と紹介されていましたが、そもそもレンズについて知識が無い為、きっと素晴らしいレンズなのだろうとしか分かりませんでした。
因みに案内板の直ぐ傍には「恋人の聖地」と題された看板があり、一気に興醒めしてしまいました。
投稿日:2024年3月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Hitoshi K
町田市, 東京都6,194件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年2月 • 一人
室戸岬にある灯台で、国道55号線から見ると山の上の方にあります。下から遍路道で登ってくる方法もありますが室戸スカイラインで最御崎寺の駐車場に車を置いて行く方法もあります。駐車場からは最御崎寺を通り過ぎた先にあり、最初は見下ろすような感じですが灯台のすぐ近くまで行くことが出来ます。
投稿日:2024年1月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Meander767454
神戸市, 兵庫県28,444件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年5月
室戸岬のバス停から車で4分もかかる距離、それも坂道を登るので徒歩の私は海岸沿いからの眺めだけにしました。太平洋を航海する船舶の目印となった灯台です。
投稿日:2022年5月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

301隊長
東京都4,405件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年2月 • 友達
さすがに灯台が立っているところだけあって、岬全体を見渡すことができます。国道の横にも展望台がありましたが、景色が違います。
投稿日:2020年2月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

snoopylovelove
310件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年10月
室戸岬から歩いて約20分近くのところにある灯台です。思っていたよりも坂が急だったので、気合を入れて上る必要があります。灯台の中には入れませんが、海と灯台の景色は絶景でした。
投稿日:2019年10月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Platypus84
神戸市, 兵庫県42件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年9月
最御崎寺の下の駐車場で車を停め,参道を上がり,その先へ行くと灯台が
目の前に出現します。レンズが目の前に見られ,そこからの景観もなかなか
のものです。室戸に来たからには是非行くべきポイントかなと思います。
投稿日:2019年9月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

きんぎょ漁師
広島市, 広島県4,799件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年5月
GWに最御崎寺に宿泊し、早朝日の出を見に出かけました。太平洋の色が少しずつしらんできて、やがて日の出です。ちりめんじゃこをとる船かもしれません、何艘かの船が出ていました。広々として、雄大な風景が展開していました。
投稿日:2019年9月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

DoubleO7
佐倉市, 千葉県4,401件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年5月 • 一人
四国遍路3泊4日旅の最終日、24番札所の最御崎寺の参拝を終え仁王門をでて道標に従い室戸岬灯台に向かいます。緩やかな坂道を下ることほんの数分のところに灯台があります。岬の突端の灯台をイメージしていましたが最御崎寺のある山の中腹標高151mにあります。雄大な太平洋の水平線と青空を背景に白亜の灯台が映えます。「青い空と海のはざまに立つ白亜の灯台」という謳い文句通りの美しさです。明治32年以来、航海者たちの安全を照らす水先案内人として活躍しておりレンズの大きさは直径2m60cmと日本最大級です。
投稿日:2019年5月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

schin7
東京都70件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年5月 • カップル・夫婦
室戸スカイラインから、最御崎寺を目指していくと、道路沿いに駐車場があります。
車を停めて、最御崎寺を通り過ぎると、灯台にたどり着きます。

灯台内部には入ることができません。

天気がいいと海に映える灯台、雨だっので、なにも見えませんでした。
投稿日:2019年5月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

51件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 室戸岬灯台 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

室戸市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー