四万十温泉 平和な湯

四万十温泉 平和な湯

四万十温泉 平和な湯
4
旅行者の感想
きれいな施設、若者の利用が多く活気がある
バブル評価 5 段階中 4.02019年3月
実はここから北西の方向に10分歩くと、高知西南交通本社のバス停があり、そこから夜行高速バスが関西方面に出ています。というわけで、夕食から乗車までの時間つぶしに最適、ということで利用させてもらいました。中村駅からは、徒歩だと雨の日など厳しいので、タクシー利用をおすすめします。 都会でも大深度掘削により増えている、温泉付きの大規模なスーパー銭湯と思ってもらうとイメージに合うと思います。サウナや歩行湯、打たせ湯、歩き湯など、設備はひととおり揃っており、開業後のメンテも良好なようで、館内は清掃が行き届いています。館内レストランで食事も可能。 温泉の少ない四国でも、さらに珍しい立ち寄り湯ということで、県内外からたくさんのお客さんが訪れるために、日や時間帯によっては芋洗い状態になることもあるそうですが、訪れた3月中旬は混雑もほどほどで、若者グループの利用が多くいい意味での活気がありました。 欠点は、フロントの店員が無愛想なこと。接客態度、研修の余地が大いにあると思います。 最後に高知西南交通本社バス停までの道、幅広い道なのに街灯がなく真っ暗で、方向標識もないため、自分の歩く道が合っているか不安になることしきりでした。バス停も最小限の灯りしかない(飲み物の自販機の光でわかる程度)ので、時間に余裕をもって向かうようにしてください。

編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

4.2
バブル評価 5 段階中 4.25件の口コミ
とても良い
1
良い
4
普通
0
悪い
0
とても悪い
0

KAZU
72件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年6月 • ファミリー
家族3人で予約して、家族風呂に入りました。1時間2500円だったと思います。家族風呂は、バスタオルやシャンプーは付いてました。
畳の個室にトイレもついていて、内風呂と木の露天風呂があり、子供も喜んでました。
投稿日:2019年6月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yusr5502
板橋区, 東京都438件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年3月 • 一人
実はここから北西の方向に10分歩くと、高知西南交通本社のバス停があり、そこから夜行高速バスが関西方面に出ています。というわけで、夕食から乗車までの時間つぶしに最適、ということで利用させてもらいました。中村駅からは、徒歩だと雨の日など厳しいので、タクシー利用をおすすめします。
都会でも大深度掘削により増えている、温泉付きの大規模なスーパー銭湯と思ってもらうとイメージに合うと思います。サウナや歩行湯、打たせ湯、歩き湯など、設備はひととおり揃っており、開業後のメンテも良好なようで、館内は清掃が行き届いています。館内レストランで食事も可能。
温泉の少ない四国でも、さらに珍しい立ち寄り湯ということで、県内外からたくさんのお客さんが訪れるために、日や時間帯によっては芋洗い状態になることもあるそうですが、訪れた3月中旬は混雑もほどほどで、若者グループの利用が多くいい意味での活気がありました。
欠点は、フロントの店員が無愛想なこと。接客態度、研修の余地が大いにあると思います。
最後に高知西南交通本社バス停までの道、幅広い道なのに街灯がなく真っ暗で、方向標識もないため、自分の歩く道が合っているか不安になることしきりでした。バス停も最小限の灯りしかない(飲み物の自販機の光でわかる程度)ので、時間に余裕をもって向かうようにしてください。
投稿日:2019年5月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Michy_traveller
大阪市, 大阪府160件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年1月 • 一人
時間帯にもよるのかもしれませんが、人もまばらで、貸切状態でのんびりできました。
歩行湯やアンパンマン湯など変わったお風呂もあり、私好みのジャグジー系が充実していて癒されたので、また立ち寄りたいと思います。
備え付けのシャンプーや石鹸は全くありませんので、要持参です。
中村駅から徒歩だと20分位かかるのですが、途中の後川に鴨が何百匹といて和みました
投稿日:2018年1月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ezorisu_san
西宮市, 兵庫県51件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年5月 • ファミリー
GW5月5日夕方に利用しました。駐車場にはたくさん車が止まっていましたが、お風呂はそれほど混雑していませんでした。待つことなく洗い場を利用できました。
「平和な湯」のHPにも紹介されていますが、石鹸類が備え付けられていないのが残念なところ。
投稿日:2017年5月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

都市伝説さん
堺市, 大阪府7,276件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2016年10月 • ビジネス
四万十市にあるスーパー銭湯です。
「平和の湯」ではなく「平和な湯」。
なぜ「な」なのか?
まぁある意味設備的には普通のスーパー銭湯とも言えなくもない。
サウナに入っていますと、漁師さんが多いのか細マッチョ的な方が多く、だらしないのは私だけみたいな。
高知の果てで不思議とのんびりしていて良い雰囲気でした。
投稿日:2017年2月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 四万十温泉 平和な湯 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての四万十市のホテル四万十市のホテルのお得情報四万十市の直前割引ホテル四万十温泉 平和な湯周辺ホテル
四万十市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー