Advertisement
天草ロザリオ館

天草ロザリオ館

天草ロザリオ館
4
8:30~17:00
月曜日
8:30 - 17:00
火曜日
8:30 - 17:00
水曜日
8:30 - 17:00
木曜日
8:30 - 17:00
金曜日
8:30 - 17:00
土曜日
8:30 - 17:00
日曜日
8:30 - 17:00

近隣エリアの人気アクティビティ


4.0
バブル評価 5 段階中 4.062件の口コミ
とても良い
13
良い
37
普通
11
悪い
1
とても悪い
0

SAMURAIABC
日本3,272件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年1月 • 一人
市内に幾つかある天草の隠れキリシタン関連の施設の中で、関連資料が一番整理されて纏まっていると思います。

来館したらまずは15分の映像を見てから館内を見て回ると良いでしょう。
投稿日:2023年1月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

bakera73
釧路市, 北海道17,184件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年10月
 純白の天主堂が青空に良く映えていた大江天主堂。天草下島の西海岸のやや南寄りの丘の上に建っていましたが、その丘を降りたところに、同じように純白が美しい天草ロザリオ館が建っていました。
 ここは、禁教時のキリシタンの暮らしや文化を伝える資料館です。当時のまま再現された隠れ部屋があって、興味深く見させていただきました。
投稿日:2022年3月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

k_matsu132
釧路市, 北海道23,609件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年10月
 美しい白亜の教会、大江天主堂が建つ丘の下の方に、天草ロザリオ館がありました。真っ白な壁が、大江天主堂との一体感を表しているような建物です。
 この施設は、天草地方の隠れキリシタンの貴重な遺物を集めた資料館でした。館内には大きなスクリーンがあり、この地方の風土などを紹介しています。また、オラショと呼ばれる祈りの声が聞こえる隠れ部屋のような場所が再現されていて、当時の強い信仰心を感じることができました。
投稿日:2022年2月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

白熊爺
港区, 東京都16,070件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年2月
2月19日に訪問
天草ぐるっと周遊バスBコースで訪問。
ガイドさんもついて1000円という驚異の安さなのでお勧めです。

昨日の大雪とは打って変わっての快晴で良かったです。
ここは何と言っても隠れキリシタンの隠れ部屋が印象深いです。
ちょっと夢に出てきそうな雰囲気です。
映画にも何度かなってますが遠藤周作の「沈黙」を彷彿とさせます。
隠れキリシタン関係のものも多くあり
展示スペースは小さいですが他では見られないようなものが見られました。
投稿日:2021年2月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Ishimori Hiromi
函館市, 北海道3,003件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年2月 • ファミリー
潜伏キリシタンに興味があって、拝観しましたが、どれも興味深い資料でした。充実した展示と資料です。隠れて祈った祈り部屋やお経を封じ込めた壺など、どれも非常に興味深く、当時の信仰心の強さを感じました。おすすめです。
投稿日:2021年2月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

千葉義弘
市川市, 千葉県1,652件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2019年10月
あいにくすぐそばの大江教会は工事中でした。隠れキリシタンに関する説明と資料がほどよくまとまっています。天草はキリシタンに関する資料館が多いことにふと気付きました。あちらこちらに点在しているので、結果スタンプラリー的に島内を回ることになり、観光促進的もいいのかもしれません。共通した印象としては、一カ所一カ所でみると有料展示施設として物足りないということ。尺の埋め合わせのように、本来施設のテーマとは関係ない展示物が結構な割合を占めるのも似ています。ひょっとしたら合併前に各自治体毎に施設を建てたため、散在しているのかもしれませんね。
投稿日:2020年4月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ロイナナ
10件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年2月 • ファミリー
歴史や隠れキリシタン、教会に興味のある人は面白いと思います。
展示物もあり、隠れ部屋の再現もあり、スクリーンも見られ、入館料300円は特に高いとは感じません。
アクセスが悪く、車で五和経由で行くと狭小トンネル、山道ありで行きづらいです。
本渡から行く場合、やはり中央の国道266号からの方が行きやすい気がします。
投稿日:2020年2月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

John-Mung
堺市, 大阪府3,991件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年12月
隠れキリシタンの歴史を学べる施設です。もっと展示品や説明があると期待していたのですが、そこまで多くはありませんでした。ちょっと期待していたので残念です。基礎知識があれば簡単に特に説明を求めなくても見れると思います。大江教会の見学と一緒に時間があれば寄ってみてもいいのではないでしょうか。
投稿日:2020年2月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

さされな
鹿児島市, 鹿児島県164件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年12月
小さな建物の割には情報がいっぱいありました。映像を観るシアターもあって、映像はとても勉強になる内容でした。施設の中には隠れキリシタンが屋根裏に作っていた隠れ部屋も再現されていました。
投稿日:2020年1月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

zzzuuu
札幌市, 北海道837件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年12月
立体シアターで15分ほどの映像を見た後に展示物を見ることをお勧めする。
初めて知った話や展示物を目にすることが出来る。
時間が許せば、解説員の話を聞くとより深く天草のキリシタンのことがわかる。
投稿日:2020年1月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

61件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 天草ロザリオ館 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての天草市のホテル天草市のホテルのお得情報天草市の直前割引ホテル
天草市の観光スポット
天草市のアミューズメントパーク天草市の日帰りツアー
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー