時計塔
時計塔
3
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に182件
口コミや写真を投稿
3.0
13件の口コミ
とても良い
0
良い
1
普通
10
悪い
2
とても悪い
0
OnAir803420
東京都心, 東京都28,508件の投稿
2023年9月 • カップル・夫婦
JR西舞鶴駅の正面広場に立つ《時計塔》 特に 説明文が見つからなかったので JR西舞鶴駅構内にある【まいづる観光ステーション】のスタッフの方にお聞きすると 【田辺城(舞鶴城)】にあった《太鼓堂》をモチーフにして 平成6年(1994)建てられたとのことでした。 高さ12mもあり 以前は 12:00 と17:00に 太鼓の音を組み込んだ音楽を流していたが 現在は 鳴らしていないとの事で 【田辺城(舞鶴城)】にあった《太鼓堂》をモチーフにしているだけあって 屋根の形状が立派です。
投稿日:2023年9月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
OHKSO
兵庫県111,487件の投稿
2023年8月 • 一人
西舞鶴駅前ロータリーに設置されている時計塔でした。いつ見ても地味な色合いで目立たず、肝心の時計としての機能も疑問符がつきそうでした。一応、周囲を確認すべく近付いてみたのですが、特に説明板等が見当たらずもう少し何とかして欲しいものでした。
投稿日:2023年9月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
たびネコ
東京都心, 東京都7,773件の投稿
2022年8月
西舞鶴駅のロータリーにある時計塔です。
丹後田辺城の太鼓堂を模した高さ12mの時計塔で正午には舞鶴風流音頭、17時には舞鶴小唄のメロディーと太鼓が流れます。
駅前のシンボルとしては良いと思うのですが、肝心の東西の2面にある時計盤が見辛いのがちょっと残念。。。と思いつつ、現代人は携帯電話(スマホ)や腕時計があるので問題はないか・・・とも思いました。
丹後田辺城の太鼓堂を模した高さ12mの時計塔で正午には舞鶴風流音頭、17時には舞鶴小唄のメロディーと太鼓が流れます。
駅前のシンボルとしては良いと思うのですが、肝心の東西の2面にある時計盤が見辛いのがちょっと残念。。。と思いつつ、現代人は携帯電話(スマホ)や腕時計があるので問題はないか・・・とも思いました。
投稿日:2023年1月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Kimitaka S
台中, 台湾15,598件の投稿
2022年3月
JRおよび丹鉄の西舞鶴駅前広場に立つモニュメント。古い建築を真似たような見かけだが、実際にはかなり新しそう。それにしても大きいので、駅を出るとすぐに目に入る。
投稿日:2022年4月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
LTB511
日本35,648件の投稿
2021年11月
西舞鶴駅の駅前ロータリーに立つ12mの時計塔。1994年竣工。デザインは田辺城(舞鶴城)の太鼓楼をイメージしているとのこと。
投稿日:2022年1月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
bakera73
釧路市, 北海道17,184件の投稿
2019年5月 • カップル・夫婦
西舞鶴駅近くのホテルにチェックインした私たちは、夕食の前に駅周辺を散策してみることにしました。
西舞鶴駅の前は、「西舞鶴駅西口緑地」という駅前広場がありました。その広場に建っているのがこの時計塔でした。高さが12mもある時計塔は、太鼓堂をイメージしたもので、存在感抜群です。
西舞鶴駅の前は、「西舞鶴駅西口緑地」という駅前広場がありました。その広場に建っているのがこの時計塔でした。高さが12mもある時計塔は、太鼓堂をイメージしたもので、存在感抜群です。
投稿日:2019年7月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
k_matsu132
釧路市, 北海道23,609件の投稿
2019年5月 • カップル・夫婦
舞鶴に着き、西舞鶴駅近くのホテルにチェックインした私たちは、夕食前に駅周辺を散策してみることにしました。
駅前広場的な場所で目にしたのが、こちらの時計塔です。高さは10mはありそうな大きな時計塔は、太鼓堂のような形をしていました。
駅前広場的な場所で目にしたのが、こちらの時計塔です。高さは10mはありそうな大きな時計塔は、太鼓堂のような形をしていました。
投稿日:2019年6月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Amateur electric guitar solo channel
広島市, 広島県10,663件の投稿
2018年9月 • カップル・夫婦
私がいた時点では、時報は鳴りませんでしたがネットを見たら鳴るそうです。広場のモニュメントとしては、とても雰囲気があり気に入ったので、名称を知ろうと周囲を見渡しましたが、私の注意力が散漫なのか見つける事が出来ませんでしたね。
あとがき
この北海道パワースポット巡り+舞鶴観光は台風20号が過ぎ去った直後から台風21号が上陸する前日の8月27日〜9月3日の期間で実施されました。北海道までは舞鶴〜小樽フェリーで合計2泊。着いた日に小樽1泊、翌日は知床ウトロ温泉1泊、その次は帯広で1泊し、最後は室蘭で1泊しました。北海道の全走行距離はレンタカーを利用して1713kmにもなりましたが、道東から道央、道南にかけての主要なパワースポットを網羅できて満足です。雨には8月30日と31日に遭いましたが、それ以外は曇り空または晴天で、これまた有難かったです。9月3日の西舞鶴駅でのアナウンスで翌日は台風21号対策で列車は動きませんとのアナウンスを聞き、2ヶ月前の予約旅行にも関わらず日程変更をする事もなく完遂出来たことは本当にに神様に感謝ですね。舞鶴観光においてもレンタカーで55km程走行したので、この旅行での走破距離は1768kmとなりました。そして今朝、北海道の地震の情報を知り、何かで出発が遅れたりしていたら、全ての事に巻き込まれていたのだなって思いを新たにした次第です。
あとがき
この北海道パワースポット巡り+舞鶴観光は台風20号が過ぎ去った直後から台風21号が上陸する前日の8月27日〜9月3日の期間で実施されました。北海道までは舞鶴〜小樽フェリーで合計2泊。着いた日に小樽1泊、翌日は知床ウトロ温泉1泊、その次は帯広で1泊し、最後は室蘭で1泊しました。北海道の全走行距離はレンタカーを利用して1713kmにもなりましたが、道東から道央、道南にかけての主要なパワースポットを網羅できて満足です。雨には8月30日と31日に遭いましたが、それ以外は曇り空または晴天で、これまた有難かったです。9月3日の西舞鶴駅でのアナウンスで翌日は台風21号対策で列車は動きませんとのアナウンスを聞き、2ヶ月前の予約旅行にも関わらず日程変更をする事もなく完遂出来たことは本当にに神様に感謝ですね。舞鶴観光においてもレンタカーで55km程走行したので、この旅行での走破距離は1768kmとなりました。そして今朝、北海道の地震の情報を知り、何かで出発が遅れたりしていたら、全ての事に巻き込まれていたのだなって思いを新たにした次第です。
投稿日:2018年9月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録