智恩寺 多宝塔
智恩寺 多宝塔
4
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に185件
口コミや写真を投稿
4.0
11件の口コミ
とても良い
2
良い
6
普通
3
悪い
0
とても悪い
0
Kimitaka S
台中, 台湾15,598件の投稿
2022年3月
智恩寺の山門をくぐって左手にある。この多宝塔は室町時代のもので、重要文化財に指定されている。歴史の重みを感じさせる。けばけばしくないのがいい。
投稿日:2022年4月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
sahaooon
春日井市, 愛知県12,836件の投稿
2021年5月 • カップル・夫婦
日本三文殊の一つに数えられる文殊寺境内にあり室町後期に建てられたもので国の重文指定。雪舟の「天橋立図」に描かれるものがこれかどうかで論争があるようです。禅の影響の渋い色合いがあたりの松に映えていました。
投稿日:2022年1月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
bakera73
釧路市, 北海道17,180件の投稿
2019年5月 • カップル・夫婦
天の橋立の入り口前に建つ智恩寺は、日本三文殊のひとつに数えられるお寺です。その智恩寺の境内の本堂(文殊堂)の前に建っていたのが、この多宝塔でした。現存する智恩寺の建物の中で最も古い建物で、室町時代のものなんだそうです。二重の塔的な、均整の取れた美しい建物でした。
投稿日:2019年7月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
k_matsu132
釧路市, 北海道23,606件の投稿
2019年5月 • カップル・夫婦
天の橋立を散策しようと、その南端にある智恩寺横の駐車場に車を停めました。駐車場から境内に入ることができ、山門を通ることなく本堂の前にやってきました。本堂から山門の方へ向かう右手に、この多宝塔が建っていました。
この多宝塔は、現存する智恩寺の建物の中で最も古く、室町時代に建てられたものなんだそうです。二重の塔のような、均整の取れた美しい建物でした。
この多宝塔は、現存する智恩寺の建物の中で最も古く、室町時代に建てられたものなんだそうです。二重の塔のような、均整の取れた美しい建物でした。
投稿日:2019年7月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
asaka19691216
練馬区, 東京都33,846件の投稿
2019年5月 • 一人
国指定重要文化財の見事な建物です。 重厚感があり、凄い存在感があります。 高さは18mもあるそうです。
1501年に建立された丹後地方唯一の室町時代の遺構で二重に見えて実は一階建ての塔だそうです。多宝塔は外国の寺院の建築物のように見えますが日本で創造された仏塔で大日如来を具現化した塔です。
府中城主の延永修理進春信(丹後国守護代)が建立をしてます。
1501年に建立された丹後地方唯一の室町時代の遺構で二重に見えて実は一階建ての塔だそうです。多宝塔は外国の寺院の建築物のように見えますが日本で創造された仏塔で大日如来を具現化した塔です。
府中城主の延永修理進春信(丹後国守護代)が建立をしてます。
投稿日:2019年6月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
DoubleO7
佐倉市, 千葉県4,412件の投稿
2019年4月 • 一人
西国三十三札所巡り3泊4日旅で天橋立の対橋楼に宿泊した翌朝、すぐ目の前の智恩寺に参拝しました。西国三十三札所ではありませんが由緒あるお寺です。海上禅堂の扁額のかかる豪壮な二重門の山門をくぐると左手に多宝塔が建っています。均整のとれた美しい塔で風格を感じます。室町時代明応十年(1501年)落成の塔です。左右に大きく反り広がる上層の杮葺きの屋根と相輪が青空に映え印象的です。
投稿日:2019年4月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録