傘松公園
4
9:00~16:30
月曜日
9:00 - 16:30
火曜日
9:00 - 16:30
水曜日
9:00 - 16:30
木曜日
9:00 - 16:30
金曜日
9:00 - 16:30
土曜日
9:00 - 16:30
日曜日
9:00 - 16:30
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
フル ビュー










傘松公園とその近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に88件
口コミや写真を投稿
4.0
327件の口コミ
とても良い
112
良い
170
普通
40
悪い
5
とても悪い
0
bokuboku29
小樽市, 北海道3,667件の投稿
2023年5月
天橋立を眼下に見下ろせる公園です。
有名な股のぞきを安全にできるスポットが3か所あります。捕まるための手すりがついているので安全にできますよ。
ほかにも半円状に張り出したテラスや、休憩所、レストランなどあります。瓦投げできる場所があり、小さな瓦3枚200円で、円の中を通ると願いが叶う?らしいですが、これが結構難しいです。
有名な股のぞきを安全にできるスポットが3か所あります。捕まるための手すりがついているので安全にできますよ。
ほかにも半円状に張り出したテラスや、休憩所、レストランなどあります。瓦投げできる場所があり、小さな瓦3枚200円で、円の中を通ると願いが叶う?らしいですが、これが結構難しいです。
投稿日:2023年5月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
mm
大阪市, 大阪府15件の投稿
2022年10月
天橋立ビューランドと間違えて訪れました(笑)
駐車場からロープウェイまでにお土産物屋があり、メダカのいる水槽などもあって小さい子供は楽しんでいました。
登ってから間違えたことに気づきましたが、素晴らしい絶景でした。
傘松公園オリジナルの着ぐるみがいたり、鐘を鳴らせたりと楽しく過ごしました。
(翌日ビューランドに出直しました。)
駐車場からロープウェイまでにお土産物屋があり、メダカのいる水槽などもあって小さい子供は楽しんでいました。
登ってから間違えたことに気づきましたが、素晴らしい絶景でした。
傘松公園オリジナルの着ぐるみがいたり、鐘を鳴らせたりと楽しく過ごしました。
(翌日ビューランドに出直しました。)
投稿日:2022年10月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Hisahiko
日本1,838件の投稿
2022年8月
ここからの眺めが昔からの眺めの場所になるのでしょう。ケーブルカーとリフトの両方が選べます。私たちは8月の熱い時でもあったので風にもあたれるリフトにしました。少しづつ登るので周りの景色も楽しめます特に降りて行くときには天橋立を上からずっと見ながら降りて来られます。上にはテラスが幾つも用意されて、股覗きも確か3つくらいあったと思います。例外にもれずやりました。頭がくらくらしますので横の掴まれる手すりが助かります。雪舟の絵が説明に使われている冠島、沓島を奉った鳥居があります。今回はこの公園だけでしたが反対側にも上から見られるポイントがあるようです、そちらも景色の見え方が違う様なので次はそちらにも行ってみたいです。
投稿日:2022年9月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Kimitaka S
台中, 台湾13,882件の投稿
2022年3月
天橋立の全景が見えるスポットで、股のぞきの発祥の地とも言われている。丹鉄の天橋立駅とは海をはさんで反対側になるので、観光船で対岸に渡り、ケーブルかリフトで上がるのが一般的。ケーブルとリフトは同料金だが、天気が良ければリフトがおすすめ。
投稿日:2022年4月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
お遍路さん京都市
京都市25,869件の投稿
2021年11月
ここは唯一、日本三景の天橋立が「どんなものなのか」が解る場所です(ビューランドからでも解りますが)。ここでしかわかりません。海の中の松林を歩いていても解らないし、船に乗って眺めていても全く解りません。その程度の三景です。に、しても何でこの公園関連の口コミページがいくつもあるのか?困ったものですねぇ、サイトとしての管理はどうしているのかな?当然、一つに纏めて然るべき程度の規模の施設です。ここは股のぞき発祥の地でもあるらしい。本日は荒天のためリフトは休業、唯一、ケーブルカーでのみ到達出来る(自動車でも当然来られるが)手段です。ケーブルカーが往復で680円???ぼったくりですね。コスパ最低!
投稿日:2021年12月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
LTB511
日本31,253件の投稿
2021年11月
股のぞき発祥の地とされ、ここから見る天橋立は昇り龍のように見えることから「昇龍観」と言われているとのこと。股のぞき用の台が用意されているが、普通に眺めるならケーブルカー駅出口近くにあるスカイデッキからの方がきれいに見える。
投稿日:2021年11月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ふぃろ
川崎市, 神奈川県2,218件の投稿
2021年11月 • 一人
天橋立をよく見ることができる展望公園です。
天橋立駅から観光船にのって、降りてちょっと先にあるリフトもしくはケーブルカーで上がれます。
景色は最高の一言で、天橋立の特徴的な風景を満喫することができます。
大変オススメのスポットです。
天橋立駅から観光船にのって、降りてちょっと先にあるリフトもしくはケーブルカーで上がれます。
景色は最高の一言で、天橋立の特徴的な風景を満喫することができます。
大変オススメのスポットです。
投稿日:2021年11月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
OHKSO
兵庫県84,229件の投稿
2021年8月
比較的賑わっていました。所謂「股のぞき」する観光客も多く、記念撮影スポットとしても十分機能していました。又、公園内にはレストハウス等も充実している為、カップルに利用も多く一寸休憩するにも良さそうでした。猶、傘松公園からは連絡バスで成相寺まで数分の距離でした。
投稿日:2021年8月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ちかちゃんぶ~0820
三重県3,192件の投稿
2020年12月 • カップル・夫婦
横浜在住のご夫妻と山陰・竹野へカニを食べに行った帰りに寄りました。私達夫婦は2年ぶり、横浜在住のご夫妻は約20年?ぶりです。元伊勢籠神社をお参りした後、ケーブルカーで上がりました。リフトもありましたが、定期点検かコロナ禍で観光客が少ないのか、残念ながら運休していました。確かに絶景で、対岸のビューランドの景色とは甲乙付け難いですが、私は2年前の訪れたビューランドの景色の方が印象深いですね。
投稿日:2020年12月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
2023年 傘松公園 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
傘松公園に関するよくある質問
- 傘松公園の営業時間:
- 日 - 土 9:00 - 16:30
- 傘松公園ツアーは十分前もって予約しておくことをおすすめします。 トリップアドバイザーでのご予約なら、ツアー開始時間の24時間前までにキャンセルすると全額返金されます。 傘松公園のツアーをすべて表示(1件)
- 傘松公園周辺のホテル:
- (0.28 km )天橋立 ユースホステル
- (0.60 km )神風楼
- (0.55 km )坂元家
- (0.54 km )旅館 一の家
- (0.51 km )松風荘