京都丹後鉄道

京都丹後鉄道

京都丹後鉄道
4.1
ガイド
日本、京都府、宮津市

編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

似ている条件のツアーやアクティビティ

京都丹後鉄道
トリップアドバイザーでは予約できません。
今予約できるプランを確認しますか?
オプションを表示

4.1
バブル評価 5 段階中 4.1115件の口コミ
とても良い
47
良い
42
普通
20
悪い
1
とても悪い
5

Relax15211424564
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 1.0
2024年11月 • 友達
福知山駅の京都丹後鉄道の改札です。
12月4日水曜日の朝の改札員に朝、自分が定期が切れているのを知らずに通ろうとしたところとても叱責を浴び恥をかかされました。また、半年前ぐらいにもその駅員に怒鳴られました。
ちゃんと敬語を使うことや年下を見下さないことなどの社会的マナーがなっていないようなのでちゃんと教育してください。その改札員はハゲてる年寄りの人です。また今日は何故か通常の運賃よりも二百円高いお金を払わされました。しかもメールで言ったはずなのにその返金はありません。この駅員は小牧って人です
投稿日:2024年12月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

はる
2件の投稿
バブル評価 5 段階中 1.0
2024年12月 • 友達
12月8日朝8時17分の峰山駅から宮豊線に乗りました。
朝8時頃駅で豊岡までの往復切符を買いました
けど、切符売り場の人が往復と伝えているのに片道切符を渡してきました。もう一度往復切符くださいと言うと、あからさま嫌そうに
殴り書きで文字を書き、お金を払っても、
お釣りをトレーにバラバラ置きました。
もたもたしていると、睨みつけてきました。
友達と楽しみにしていた豊岡への遊びの日
朝から、切符売り場の人のせいで、気持ちが沈みました。
嫌なら切符売り場を辞めればいいなと思いました。
行きはポムポムプリンを乗りました。
投稿日:2024年12月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

akio9jp
成田市, 千葉県19,117件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2024年1月 • 一人
西舞鶴から天橋立まで往復しましたが、日本海沿いを走っているので絶景を楽しめます。特に由良川橋梁を渡るときは海の上に浮かんでいる気分です。なお、1月だったので海がブルーではなく黒っぽくて厳冬の景色でした。
西舞鶴駅に入線した特急「丹後の海」は青くて格好良かったですが、自分は普通列車に乗りました。
投稿日:2024年1月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

FUNA1123
東京都1,070件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年5月
丹後くろまつ号で、久々に観光列車の食事を頂くことになりましたが、まず、京丹後市のKissuienがプロデュースしているランチは、地元食が強いだけでなく、美味で質が高く、列車の運行状況も加味した、素晴らしいコースでした。スタート直後、かなり車両に揺れがあり、不安がありましたが、何度も列車のダイヤ上、駅に長い時間停車しているとのアナウンスがありましたが、温かいままサーブされる、茶碗蒸しなどを考えると、走行中では難しいものを、上手に演出していることに感心しました。また、景色の良い場所では、ゆっくり走行したり、結構長い時間停車するなど、車窓からの景観を存分に楽しめました。サービスもほとんどのスタッフがフレンドリーで、とても快適でした。コロナ禍で厳しい状況が続いていたにも関わらず、既にこのレベルまでサービスの質が確保されていることは、関係者の大変なご苦労があると思い、敬意を表します。これからも国内外を問わず、多くの観光客の方々に、幸福な時間を提供して頂けるよう、強く願っています。そして、日本の素晴らしさを世界に広めてください。
投稿日:2023年5月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ねこさん
名古屋市, 愛知県218件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年11月 • ファミリー
鉄ちゃんでなくても、感動します。長い待ち時間に対する不満も、吹き飛びました。乗って良かった!と思える電車です。
観光列車仕様の車両。木の温もり、簾みたいなシェイド。洗面スペースまで、絵が飾ってあります。
かつて九州で某観光列車(全指定席)に乗ったところ、某隣国の団体客に取り囲まれ、その図々しさに、二度と観光列車なんか乗るもんか!と思った。
丹後の海は、観光列車ではないので、そんな不快な心配もなく、快適に旅を楽しめます。レトロな駅の建物とも似合っていました。
投稿日:2022年11月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

智0701
春日部市, 埼玉県849件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年9月
青松号、赤松号、黒松号と3色の企画電車があり、内装もきれいでドリンクコーナーもあり、外の景色を見ながらの観光電車です。
投稿日:2022年9月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

mom-dent
名古屋市, 愛知県38件の投稿
バブル評価 5 段階中 1.0
2022年7月
丹後鉄道さん、従業員が嫌がるイベントならやらないでください!
運行の変更が分かっているなら告知してください!二度と行きません!
誕生日プレゼントでやっと自分のカメラを手にした息子、「艦これ」ラッピング電車の撮影をしてみたいというので連れて行きました。
まず、駅員さんの不愛想さで嫌な予感がしました。ちなみに混雑していたわけでなくホームには他に誰もいない閑散とした状態です。「艦これ」の電車の撮影がしたい旨話して、3500円の切符購入しましたが、購入時使用の方法など全く説明なし事前にホームページで告示の時間に待っていたのですが、到着したのは違う車体。がっかりしているとその駅員が寄ってきて「違う車体です。ラッピング電車はいつ来るかわからない」といって去って行きました。撮りたい電車が来ないなら、購入前に教えるべきでないですか?改札に変更の張り出しもなかった。分かっていてわざと購入させたとしか思えないです。結局何も教えてくれないので、その後数本待ってみて、ラッピング
投稿日:2022年7月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

山田太郎
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 1.0
2021年7月 • 一人
もう3,4年ほど前の話ですが大江駅から乗車し、福知山駅まで向かう日の事。途中の線路で信号機が故障し、散々立ち往生で待たされた挙句、結局大江駅から引き返しました。乗客への説明も丁寧ではなく、他の乗客からも怒りを買っていました。運転士はそんな乗客の声も無視し、詳細な状況を説明する事もなく、ただただ時間だけ経過しました。しばらく立ち往生した後、信号機の復旧はなく、なにを血迷ったのか大江駅まで引き返す事に。当時は片道切符を購入していましたが、トラブルにもかかわらず当然のように乗車券分の返金はなし。こちらには予定があるにも関わらず運行の見通しが立たないとかで、結局大江駅から知人の車で福知山まで向かいました。大江駅で下車する際も運転士からは電車から降りるなとそちらに100非があるにも関わらず高圧的な態度で一方的な指示をしてきた事にも腹が立ちました。もちろんこちらには運転士と違って給料が出ていないためダラダラと立ち往生している訳もなく、少しは考えれば分かるはずですが、こちらの予定が押していることを説明してから下車しました。本来であれば30分ほどで福知山駅に着くはずが、その日は1時間ほど掛けてグダグダと大江駅から途中の線路まで無駄な往復をしており、非常に腹が立ちました。今後は二度と利用したくないですが、交通面でのインフラという立場もあって強気に出ているのか、鉄道会社の反省を感じられません。また、そのような劣悪なサービスを提供している割に運賃が高いため、田舎者を相手にしている殿様商売を辞める気配は感じられませんでした。今の時代になっても国鉄時代のような態度の横柄さに驚きましたし、社員が研修を受けているのか、そもそも研修を開催しているのかも疑問に思いました。劣悪なサービスを早急に改善いただくか、横柄な態度をとる社員への指導を心がけて下さい。
投稿日:2022年6月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

待兼山
大阪府46,625件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年5月 • 一人
地方のローカル鉄道ですが、車両がクロスシートで乗り心地がよく、観光用の車両は特に素晴らしい。駅もきれいで駅員さんがいる。駅にスタンプがあり、硬券の切符がある。乗りたくなる鉄道です。
投稿日:2022年5月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

久志 畠
久喜市, 埼玉県21件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年4月
短い車両編成で、空いている。切符は、手でスタンプを押してくれる。なんとも懐かしい。一時間に一本しか走っていない。
投稿日:2022年4月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

95件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。

2025年 京都丹後鉄道 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての宮津市のホテル宮津市のホテルのお得情報宮津市の直前割引ホテル周辺のホテル
宮津市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー