道の駅北浦
道の駅北浦
4.3
9:00~18:00
月曜日
9:00 - 18:00
火曜日
9:00 - 18:00
水曜日
9:00 - 18:00
木曜日
9:00 - 18:00
金曜日
9:00 - 18:00
土曜日
9:00 - 18:00
日曜日
9:00 - 18:00
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に12件
口コミや写真を投稿
4.3
30件の口コミ
とても良い
11
良い
16
普通
3
悪い
0
とても悪い
0
CAFE-GQ
川崎市, 神奈川県1,196件の投稿
2022年4月
道の駅自体はそれ程広くありません。
生鮮の海産物が販売されてるのと道の駅前で生産されてる塩(月の塩)が特徴でした。月の塩は数種類ありプラチナを購入、塩田を見に行ったところ現在はコロナ対策で見学不可だったのが残念でした。能登に行った際に同様に塩田併設の道の駅があったのを思い出しました。
隣接地にある海鮮レストランで海鮮丼をいただきましがボリューム満点で満足しました。
目の前が砂浜なので夏場に来れば満喫できそうな道の駅でした。
生鮮の海産物が販売されてるのと道の駅前で生産されてる塩(月の塩)が特徴でした。月の塩は数種類ありプラチナを購入、塩田を見に行ったところ現在はコロナ対策で見学不可だったのが残念でした。能登に行った際に同様に塩田併設の道の駅があったのを思い出しました。
隣接地にある海鮮レストランで海鮮丼をいただきましがボリューム満点で満足しました。
目の前が砂浜なので夏場に来れば満喫できそうな道の駅でした。
投稿日:2022年4月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
misato-mama
延岡市, 宮崎県323件の投稿
2019年5月 • ファミリー
海水浴もできますし、河川プールで遊ぶこともできます。
ビーチはとても綺麗でした。
浮き輪などの貸し出しもしており、ありがたいです。
子どもは河川プールに夢中になっていました。
売店ではお弁当なども売っていますし、軽食が食べられるコーナーもあります。
塩ソフトと揚げたてのあげみが美味しかったです。
ビーチはとても綺麗でした。
浮き輪などの貸し出しもしており、ありがたいです。
子どもは河川プールに夢中になっていました。
売店ではお弁当なども売っていますし、軽食が食べられるコーナーもあります。
塩ソフトと揚げたてのあげみが美味しかったです。
投稿日:2019年6月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
miffysmile
日本480件の投稿
2018年7月 • ファミリー
道の駅北浦にあるキャンプ場に行きました。海も川もあってサイトもきれい。特に海はきれいでした。道の駅でひおうぎ貝を買って食べましたが、安くて美味しかったです。
投稿日:2019年6月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ririlin
71件の投稿
2018年2月 • カップル・夫婦
目の前に海が広がっており、海を眺めながらのソフトクリームは絶品です!
クルージングのパンフレットを見かけたので、ぜひ体験してみたいです。
クルージングのパンフレットを見かけたので、ぜひ体験してみたいです。
投稿日:2019年1月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
misato-mama
延岡市, 宮崎県323件の投稿
2018年8月 • ファミリー
海水浴もできますし、河川プールで遊ぶこともできます。
ビーチはとても綺麗でした。
浮き輪などの貸し出しもしており、ありがたいです。
子どもは河川プールに夢中になっていました。
ビーチはとても綺麗でした。
浮き輪などの貸し出しもしており、ありがたいです。
子どもは河川プールに夢中になっていました。
投稿日:2018年8月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ETflyer
福岡市, 福岡県42,617件の投稿
2017年11月 • 一人
東九州道の北浦ICから10分強程度の場所でした。ここに来る前に北浦臨海パーク(こちらのほうがICから近い)に寄って来たら向こうのほうが新しいようで、やや期待がしぼんでしまいました。連休だったことからだと思いますが、昼よりもだいぶ前でしたが駐車場の車は多かったです。食事目当てのお客さんが多い様子でした。物産品販売と食事処の入り口が別でした。
投稿日:2017年11月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
裕幸 坂
1,652件の投稿
2017年11月 • ファミリー
この日の訪問で2回目となります。前回は5月の連休のさ中で大変な賑わいでしたが、今回は夕方4時ずぎの時間帯であったため観光客も少なく、ひっそりとした感じがしました。
海を眺めながらのテラス席や、下阿蘇海岸の広大な砂浜、キャンプ場も隣接していますので、時間帯や季節によっては人気の場所であろうことは想像できました。
今回は、併設の塩田資料館(見学無料)を見学しました。こうした歴史的な資料館が併設されているのは宮崎県内の道の駅としては、ここだけのようです。
この資料館では、揚げ浜方式という江戸時代における塩づくりの過程を人形などのパノラマで説明しており、こうして作られた塩は、北浦の名産品「月の塩」として売店内で販売されていました。
また、ここ下阿蘇海岸は環境省により九州で最もきれいな海水であることから九州で唯一、「快水浴場」としても選定されています。こうしたきれいな海水があるからこそ、北浦ではおいしい塩ができるのでしょう。
海を眺めながらのテラス席や、下阿蘇海岸の広大な砂浜、キャンプ場も隣接していますので、時間帯や季節によっては人気の場所であろうことは想像できました。
今回は、併設の塩田資料館(見学無料)を見学しました。こうした歴史的な資料館が併設されているのは宮崎県内の道の駅としては、ここだけのようです。
この資料館では、揚げ浜方式という江戸時代における塩づくりの過程を人形などのパノラマで説明しており、こうして作られた塩は、北浦の名産品「月の塩」として売店内で販売されていました。
また、ここ下阿蘇海岸は環境省により九州で最もきれいな海水であることから九州で唯一、「快水浴場」としても選定されています。こうしたきれいな海水があるからこそ、北浦ではおいしい塩ができるのでしょう。
投稿日:2017年11月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録