アフリカンサファリ

アフリカンサファリ

アフリカンサファリ
4.4
ガイド
動物愛護に関するガイドラインはこちら
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。

4.4
バブル評価 5 段階中 4.4297件の口コミ
とても良い
156
良い
114
普通
22
悪い
2
とても悪い
3

climbingpapa
Matsuyama, Ehime, Japan169件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年11月
これだけの規模を維持していくためには、仕方ないかと思うけど、ちょっと高すぎる気がしないでもない。でも、施設的には大満足のアフリカンサファリだけど、これといった目玉の動物がいるともっと盛り上がると思います。うちはハイエナを見たくて行ったので、大興奮でした。
投稿日:2023年6月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

永瀬さん
3件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年8月
動物が大好きな、子どもを連れていきました。専用のバスに乗って間近で餌やりができました。運転手さんも興味深い話をしてくれますし、本来ならこんなに近くで見ることはできないライオンやゾウ、熊など・・・大興奮でした!
子どもは大喜び間違いなしです。夏休みどこに行こうか迷っているかたはオススメいたします。
山の中なので真夏ではありますが比較的涼しく、過ごしやすい気候で気持ちよかったです。
投稿日:2022年8月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

misato-mama
延岡市, 宮崎県323件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年11月 • ファミリー
車から一度も降りずにサファリゾーンに行き、ライオンやキリン、ゾウなどを見られます。
GOTO特需なのかすごく混んでいました。
本当はジャングルバスに乗りたかったのですが、10時に行ったのに15時の案内と言われて断念しました。

サファリゾーンの他にも小動物と触れ合えたり、エサやりができたり色々楽しめます。
カンガルーに触れるのは珍しいかも?

レストランも4〜5箇所あって充実しています。
投稿日:2020年11月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

torukyu
豊能町, 大阪府3,656件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年9月 • ファミリー
GOTOトラベルキャンペーンを使って大分、熊本へ。別府から約1時間でアフリカンサファリ。駐車場近くの小動物エリアにトラ、ライオンの赤ちゃんがいます。トラは双子なのにホワイトとイエロー。その訳は園内のトラエリアに行って納得。孫達は大きな動物より小動物が好きみたいです。
投稿日:2020年10月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

tyityia
兵庫県1,413件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年8月 • カップル・夫婦
ナイトサファリで夕刻から日没にかけての時間帯のサファリバスを予約して訪問しました。

ナイトサファリは予約時間の30分以上前に入場しないとならないため、出発までの時間大きなお土産もの屋さんをのぞいたりふれあい広場でリスざる、モルモットを眺めたり、近づいてくると怖すぎるカンガルーなどを眺めて過ごせます。

ナイトサファリのバスでは草食動物用の餌と熊用のビスケット、ライオン用お肉が配布されます。
草食動物では、鹿、シマウマがわらわら寄ってきてどの子にあげるか迷ってしまいました。

メインの餌やりはライオンかと思いますが、専属というべきライオンがずっと目の前に来てくれて、動画を撮るのも楽しい餌やりタイムの後もしばらく正面に座ってこちらを眺めてくれていました。
車内の説明でライオンの勤務時間は、という表現されていましたが、まさに勤務というべきサービスぶりで本当にいい時間が過ごせました。

また、ナイトサファリでは、とら、チーター、ハイエナが見られないのですが、その理由がとらの運動能力、ハイエナの持久力、チーターの瞬発力に起因するという興味深いもので、見られないことも楽しみの一つになりました。

なお、この時期持参して重宝したのが除菌ティッシュ。餌やり用トングの持ち手などを拭き取るとより気持ちよく餌やりできると思います。

投稿日:2020年8月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ikus1515
神奈川150件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年8月
時期が悪かったのか、霧がひどくたどり着くのもかなり苦労しました。
着いてみると、濃霧で危険なため、自家用車での乗り入れは不可でバスのみとのことでした。
そんな状態だったのでバス料金は取られなかった気がします。
動物にエサをあげたり楽しく過ごせました。
ツアーバスはほとんどがアジアの方々でした。解説は日本語のみだったので伝わっていないようで、違う餌を違う動物にあげてたりしました。それでいいのか、、。
天気が良ければもっと楽しかったでしょう・・・。
投稿日:2020年7月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

you2125
習志野市, 千葉県528件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年1月
別府駅構内の観光案内所で販売しているセット券がお得です。
往復のバス代+入園料+ジャングルバスがセットになり、大人は1,420円のお得です。
ジャングルバスに乗る時に餌を渡され、途中の餌場で金網越しに餌やりが出来ます。
これがとっても楽しいです。
ライオンや象やらくだの大きさに圧倒されます。
今回はライオンの赤ちゃんがいなかったので、写真が撮れなかったのですが、タイミングが合えば一緒に記念撮影ができるようです。
子供だけでなく大人も十分楽しめる施設です。
投稿日:2020年1月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

こぐま
81件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年5月 • 友達
ジャングルバスに乗って野生に近い環境で生きる動物に餌をあげる体験が最高にエキサイティングでした。リピートしたいです。
投稿日:2020年1月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Ruthereford.MAMI
ロザラム, イギリス471件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年9月 • 友達
イギリス人の旦那と私、それに両親とアフリカンサファリに。幼い頃行ったっきり随分ご無沙汰していましたが、とても楽しいひとときを過ごせました。
投稿日:2020年1月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ogi2525
41件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年10月
県外からの家族連れにどこがお薦め?と聞かれたら必ずサファリです

ジャングルバスもいいですけど自家用車ですと好きに回れるので
子供が興味がある動物の前ではゆっくりなどできてオススメです
投稿日:2020年1月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

211件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 アフリカンサファリ - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

宇佐市の観光スポット宇佐市の動物園・水族館
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー