湯布院街

湯布院街

旅行者の感想

編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

湯布院街とその近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
お問い合わせ先

4.0
バブル評価 5 段階中 4.0727件の口コミ
とても良い
248
良い
288
普通
138
悪い
43
とても悪い
10

kouko1
岐阜県97件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2023年2月 • 友達
食べ歩きしたかったのですが、雨と寒さで断念。辛うじてコロッケ(味は普通)、椎茸の肉巻き(胡椒が効いていて美味しい)を頂き、カフェへ。近所のケーキ屋さんに依頼してつくっているというケーキが美味しかったです。
足湯とかも少なく2時間もあれば充分まわれます。
寒かったので12時頃でも金鱗湖の霧は見えました。
投稿日:2023年2月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hinahina
東京2,511件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2022年11月
今回初めて訪問しました。

メインストリートは旧軽銀座のように駅から少し離れた距離にあり、
狭めの道の両側にお土産物屋や飲食店が立ち並び、
竹下通り(行ったことないけど)やおかげ横丁に似ている感じもします。

休日雨上がりだったせいか人が多く混雑しており、時折車も通行するので
小さい子連れや体の不自由な高齢者が歩くには少し厳しい通りに感じました。

若い頃なら楽しかったと思うのですが、
この年になると質的にお土産になりそうなものはお店の数に反比例し
私も訪日客向けかなと思いました。

一歩裏通りに入ると見事なまでの秋の静けさを感じ
往時の頃がしのばれました。
投稿日:2022年12月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Kuma
太宰府市, 福岡県39件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2022年8月
いわゆる、観光地の土産物屋街道です。一工夫ある店も多く、はじめて行方は結構楽しめると思います。最近では土産物屋街から、一本道をはずして散策することが多くなりました。きれいな川が流れているし、ポツンとあるお店が結構当たりだったりします。時間に余裕があれば脇道に入ってみることをお勧めします。
投稿日:2022年8月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

AMM
アンダルスネス, ノルウェー13件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2022年7月 • ファミリー
アクティブ派の子連れファミリーには不向きかな… 美味しそうな食べ物やスイーツ店がたくさんあるのと亀の井別荘のレストランは素晴らしかったですが、それ以外特に何もない。普通の食事屋さんはお肉料理とだんご汁ばかり。
食べ歩きしたくてもそんなに量を食べられる訳ではないし、幼児連れだとお店でゆっくり買い物はできないし。何より残念だったのはレンタルサイクルにキッズシート付きのものが皆無だったこと。山水館にもなし。一番行きたかった塚原温泉火口乃泉は休館と道路閉鎖で簡単なトレッキングもできず。牧場に行っても牛は牛舎内、その他の動物は犬以外なく残念だった。無駄に2泊して後悔した。温質も本当にいいの⁇よくわからなかった。太宰治縁のアパートを移築した文学の森は観る価値ありでよかった。
投稿日:2022年8月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

LTB511
日本35,567件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2022年2月
湯布院(由布院温泉)は様々なメディアで取り上げられ、「にっぽんの温泉100選」の9位に入る人気の温泉地なので期待して訪問。由布院駅の駅舎を出ると真正面に由布岳の雄大な姿がどーんと見える。素晴らしい眺めだが景色はこれがピーク。由布院駅近くから金鱗湖まで続くメインストリートの「湯の坪街道」では情緒ある雰囲気を味わえるのかと思ったが、観光地によくあるガラス製品、オルゴール、アニメのキャラクターなどを扱う店が目につき、まるでかつての清里のような雰囲気。非常にガッカリ。とてもじゃないが大人が楽しめるような場所ではない。
投稿日:2022年7月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Meander767454
神戸市, 兵庫県28,444件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2022年3月
まるで東京の原宿竹下通りといったところです。湯布院と言ったら温泉地と考えていましたが、違うようです。スイーツ・アニメグッツ・ガラス細工そんなお店ばかりです。
投稿日:2022年3月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

bakera73
釧路市, 北海道17,156件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年10月
 湯布院の街のメインストリートは、湯の坪街道という通りです。あまり広くない道の両側には、比較的新しい和風の建物が建ち並んでいます。
 統一感ある街作りを進めて、こういう街をつくったんでしょうね。実はこの湯の坪街道は、スイーツの激戦区でもあるんです。その通り、様々なスイーツの店が並んでいて、店頭のディスプレイが、あちらでもこちらでも誘惑してきました。いろんなお店に立ち寄ってスイーツの食べ歩きは、楽しいですよ。
投稿日:2022年1月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

k_matsu132
釧路市, 北海道23,665件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年10月
 湯布院の街を見下ろす場所に建つ宿に宿泊していた私たちは、チェックアウト後に湯布院の街を歩いてみました。
 初めに、湯の坪街道を歩きましたが、狭い道の両側には和風の外観の店が並んでいて、たくさんの観光客で賑わっていました。そのまま東の方に進んで金鱗湖のあたりまで来ると、人通りはかなり少なくなりました。さらに、木々が生い茂る中の道を進んで蛍見橋へと向かいましたが、そのあたりではほとんど人を人を見かけませんでした。賑やかさと静寂さ、両面を持っている温泉街でした。
投稿日:2022年1月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

papasan2014
東京都心, 東京都204件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2021年11月 • カップル・夫婦
由布院駅を出てすぐの通りが整備されているんですが魅力的な施設も興味を唆られるような施設もなく、ただ通り過ぎる程度でした。電車利用で来られる方々には「由布院駅前」という絶好の位置なのに勿体ないですね。「ガラスの森」がある通りの方がメインで賑わっていました。
投稿日:2021年11月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

SAMURAIABC
日本3,277件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年7月 • 一人
九重町に行ったついでに寄ってみました。小綺麗な駅前に車を停めて由布院はこんなとこかとぶらぶら歩いて行ったら、コロナ禍とは思えない程賑わう通りがあり。500mくらいのこの通りは日本の温泉街でも有数の賑わいだと思います。

特にこれといったお土産も見つけられませんでしたが、「豊後肉汁うどん」と大分名物の「鳥の唐揚げ」は美味しそうでした。
投稿日:2021年7月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

373件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 湯布院街 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての由布市のホテル由布市のホテルのお得情報由布市の直前割引ホテル
由布市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー