独楽の博物館

独楽の博物館

独楽の博物館
3.5

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
お問い合わせ先

3.5
バブル評価 5 段階中 3.54件の口コミ
とても良い
0
良い
2
普通
1
悪い
1
とても悪い
0

トレインバス
兵庫県6,307件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2016年11月 • 一人
独楽の博物館は、湯快リゾートからレンタサイクルで数分の場所にありました。
博物館には、ジャンボコマから、ミニコマまで、3,000点ものコマがありました。
日本各地だけでなく、海外の独楽も展示しており、観てて楽しいです。
入館料は200円で。
投稿日:2016年11月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

りゅうちゃん2015
大阪市, 大阪府731件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2016年5月 • ファミリー
独楽の博物館という変わった博物館が真庭市にあります。1600種、3000点以上の独楽が集められているということで、カラフルな独楽がショーケースの中にずらりと並ぶ様はなかなか壮観でしたね。子供の頃独楽回しで熱くなったことを思い起こしたりしました。
投稿日:2016年5月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

勇貴 水
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
大学時代のサークル仲間8人で旅行中に独楽の絵付けが出来るということで訪れました。

独楽の絵付けといっても、無塗装状態の木製の独楽を渡され、狭いテーブルの上に色が混ざっていたり、使いかけの様な水彩絵の具のパレットや油性ペン、お世辞にも綺麗とは言えない筆が置いてあり、あとは、好きに色を塗って下さいと言われ、かなりテキトーでした。

おまけに水彩絵の具なので、せっかく上手に絵が描けても、色が独楽に定着せず、手は汚れるし、模様はぐちゃぐちゃになるしで、絵付けをした意味が無くなりました。

これだけ読むと良いことが何も無いと思われるかもしれませんが、意外と絵付けをしている最中はみんなワイワイと盛り上がっていましたし、完成後に独楽を回す時も、時間を忘れて無我夢中になっていました。最後は8人中7人が回せるようになりました。
大人数で行くのならそれなりに楽しめて、有意義なのかもしれません。
投稿日:2014年12月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Mr.UCCHANG
Osaka3,622件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2014年10月 • 一人
旭川に架かる、湯原大橋を渡った所にあります。世界中の珍しいコマが見れると聞いて行ってみました。小さな建物の扉が開いていたので、中に入ってみましたが誰もいませんでした。ショーケースに少しだけコマが置いていましたが、「これだけ?」と感じる程でした。隣に白壁の蔵があるので、そちらを見に行くと鍵がかかっていて中に入れませんでした。恐らく蔵の中に展示品があるのだろうと思いましたが、見るのをあきらめました。外には大きなコマがあると聞いていましたが、こちらもシートが被せてあって見れませんでした。
投稿日:2014年10月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 独楽の博物館 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての真庭市のホテル真庭市のホテルのお得情報真庭市の直前割引ホテル独楽の博物館周辺ホテル
真庭市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー