サンエー浦添西海岸パルコシティ
サンエー浦添西海岸パルコシティ
3.5
10:00~22:00
月曜日
10:00 - 22:00
火曜日
10:00 - 22:00
水曜日
10:00 - 22:00
木曜日
10:00 - 22:00
金曜日
10:00 - 22:00
土曜日
10:00 - 22:00
日曜日
10:00 - 22:00
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に1,638件
口コミや写真を投稿
3.5
27件の口コミ
とても良い
4
良い
15
普通
5
悪い
3
とても悪い
0
独歩行
4,865件の投稿
2022年12月 • 一人
普段沖縄で立ち寄るのはせいぜい近所のスーパーかコンビニ。今回はライカムとここを見ることにした。
キャンプ・キンザーに三方を囲まれ、開いた西側の浦添海岸には珊瑚が見られるという。
バス利用・数ヶ所経由のため「バスマップ沖縄」などで調べるが、幹線を外れるとつながらないのでバスターミナルに戻ることにした。
キャンプ・キンザーに三方を囲まれ、開いた西側の浦添海岸には珊瑚が見られるという。
バス利用・数ヶ所経由のため「バスマップ沖縄」などで調べるが、幹線を外れるとつながらないのでバスターミナルに戻ることにした。
投稿日:2022年12月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
SAMURAIABC
日本3,272件の投稿
2022年1月 • 一人
那覇市内から路線バスで訪れましたが、バスの本数が少なく土日でも2時間全くバスがない時間帯があります。
おもろまちからのシャトルバスもあるようですが、路線バスと乗り場が違うので要注意。
タクシー乗り場もありません。
帰るのに困って58号線沿いまで歩きましたが、米軍施設があるので大回りしないといけなく疲れました。
車がない観光客は行こうと思わない方が良いです。
おもろまちからのシャトルバスもあるようですが、路線バスと乗り場が違うので要注意。
タクシー乗り場もありません。
帰るのに困って58号線沿いまで歩きましたが、米軍施設があるので大回りしないといけなく疲れました。
車がない観光客は行こうと思わない方が良いです。
投稿日:2022年1月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Capri0119
相模原市, 神奈川県951件の投稿
2021年5月
那覇市内から程近い浦添の海岸沿いにある沖縄県最大級といわれるモール。スーパーサンエーではお土産を買い求めましょう。
投稿日:2021年5月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
沖縄県民
石垣市, 沖縄県2件の投稿
2020年12月 • カップル・夫婦
旅行者が「コンセプト間違い」と書いていたので書きました。
旅行者が違うと感じたならコンセプトは合ってますね。
だって沖縄住民用のショッピングモールですから。
観光客向けに改造すべきとのことですが、いらんことしないでほしい。
内地なら普通にあるデパートは沖縄にはありません。
ここに限らずライカムもあしびなーもほぼ住民用ですから、ショッピングモールは地元でご利用ください。
住民からすると内地と同じラインナップが流行に遅れることなく手軽に入手できるいい場所です。
なので観光客がわざわざ行く意味は全くありません。
旅行者が違うと感じたならコンセプトは合ってますね。
だって沖縄住民用のショッピングモールですから。
観光客向けに改造すべきとのことですが、いらんことしないでほしい。
内地なら普通にあるデパートは沖縄にはありません。
ここに限らずライカムもあしびなーもほぼ住民用ですから、ショッピングモールは地元でご利用ください。
住民からすると内地と同じラインナップが流行に遅れることなく手軽に入手できるいい場所です。
なので観光客がわざわざ行く意味は全くありません。
投稿日:2021年1月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
東京ムーミン
東京都心, 東京都911件の投稿
2020年7月 • 一人
広い!
中に入ってる店舗は全国のショッピングモールとあまり代わりはない。
暑いときには、全てがここで揃うでしょう。
お天気が良いときには、是非屋上に。
展望スペースからの景色で満点になりました。
中に入ってる店舗は全国のショッピングモールとあまり代わりはない。
暑いときには、全てがここで揃うでしょう。
お天気が良いときには、是非屋上に。
展望スペースからの景色で満点になりました。
投稿日:2020年7月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
旅人ヒロ
東京都心, 東京都246件の投稿
2020年3月
沖縄ではイオンモール沖縄ライカムに次ぐ大きなショッピングモールです。地場の小売り最大手のサンエーがパルコと提携して開発しただけあり、ライカムより洗練した感じです。一つの建屋にZARA・H&M・ユニクロ・無印良品が出店しているのはなかなかだと思います。2階フードコートの解放感のある大きな窓からは海を臨むことができ、趣向もこらしています。那覇からも車で近いので、一度は行ってみるのもアリだと思います。
投稿日:2020年3月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
旅人ヒロ
東京都心, 東京都246件の投稿
2020年3月
米軍牧港補給地区沖の開発事業の一環として2019年6月に開業した大きなショッピングモールです。地場小売最大手のサンエーとパルコが手を組んだショッピングモールで、沖縄ではイオンモール沖縄ライカムに次いで大きなモールです。ただ、パルコが参加したからでしょうか、ライカムより洗練された感じがし、店舗も東京と遜色がありません。一つのビルにZARA・H&M・ユニクロ・無印良品が入っているというのもなかなかだと思いました。那覇から近いのも有難いですね。2階海側にはフードコートがあり、ガラス張りの大きな窓からは広大な海を臨むことができます。フードコートには「博多めんたい やまや食堂」「一風堂」「みっちゃん総本店監修 元祖広島お好み焼物語」など、東京のモールに出店してほしいような店もありました。1階の「沖縄宝島」では沖縄のお土産を買うことができますし、サンエーでは沖縄の食材も買うことができます。一度は行ってもよいと思います。
投稿日:2020年3月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
たけち
744件の投稿
2020年1月 • 一人
2019年にオープンし、話題になっていたので、サンエー那覇メインプレイスから、無料シャトルバスで行きました。20分くらいで着きます。祝日に行きましたが、メインプレイスより広々していて、空いているので、過ごしやすいです。1Fは、デパートのような雰囲気で化粧品や宝飾品を売ってました。メインプレイスやライカムに入店してるテナントもあるので、わざわざパルコシティに行かなくても良いかなと思いました。
投稿日:2020年1月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録