浦添大公園
浦添大公園
4
9:00~21:00
月曜日
9:00 - 21:00
火曜日
9:00 - 21:00
水曜日
9:00 - 21:00
木曜日
9:00 - 21:00
金曜日
9:00 - 21:00
土曜日
9:00 - 21:00
日曜日
9:00 - 21:00
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に1,827件
口コミや写真を投稿
4.0
57件の口コミ
とても良い
21
良い
21
普通
12
悪い
0
とても悪い
3
k_matsu132
釧路市, 北海道23,665件の投稿
2024年3月 • カップル・夫婦
浦添大公園は、3つの顔を持つ、とても広い公園でした。私たちは、浦添ようどれと浦添城跡があるAゾーンだけを歩きましたが、それだけでも十分な広さがありました。
その他のBゾーンとCゾーンには広場や遊具などがあって、子供たちがたっぷりと楽しむことができる、県民の憩いの場でもあるんです。
その他のBゾーンとCゾーンには広場や遊具などがあって、子供たちがたっぷりと楽しむことができる、県民の憩いの場でもあるんです。
投稿日:2024年3月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
sensei344
富津市, 千葉県684件の投稿
2020年2月
2020年2月にレンタバイクで訪れてみました。「大公園」という名称だけあって、非常に広く、隅々まで回ることができませんでした。
訪れた時にはにわか雨も降ってきたので、散策は適当にして展望台や東屋、ようどれ館などに入っています。
展望台からの眺めは上々で、浦添を中心に沖縄の街が一望できます。
ここで手作りの弁当(サンドイッチ)を食べました。
雨天で人もまばら、しかもコロナウイルス騒ぎのせいか中国人観光客もゼロ。
おかげで展望台は階下にある店舗を除けば私一人の“貸し切り”状態でした。
また、展望台のある場所から浦添ようどれ・ようどれ館へ通じる遊歩道が長く延びていますが、途中にある「ハブに注意」の看板が目立ちました。
ハブは地上だけでなく、マムシと違って木の上にも登ることが多いと聞くので、これにはゾッとしました。
サクラの開花も有名らしいですが、訪れた時点ではそれほど開花していなかったと記憶します。今度訪れる時にはもう少し時期をずらして満開時を狙ってみたいですね。
展望台とともに浦添ようどれ・ようどれ館なども山のてっぺんあたりにあるので、歩いて散策するには結構汗をかくと思いますし、私も遊歩道を歩くだけでうっすら汗ばみました。
この時期、沖縄は気温の寒暖差が激しいので、注意したいと思います。
訪れた時にはにわか雨も降ってきたので、散策は適当にして展望台や東屋、ようどれ館などに入っています。
展望台からの眺めは上々で、浦添を中心に沖縄の街が一望できます。
ここで手作りの弁当(サンドイッチ)を食べました。
雨天で人もまばら、しかもコロナウイルス騒ぎのせいか中国人観光客もゼロ。
おかげで展望台は階下にある店舗を除けば私一人の“貸し切り”状態でした。
また、展望台のある場所から浦添ようどれ・ようどれ館へ通じる遊歩道が長く延びていますが、途中にある「ハブに注意」の看板が目立ちました。
ハブは地上だけでなく、マムシと違って木の上にも登ることが多いと聞くので、これにはゾッとしました。
サクラの開花も有名らしいですが、訪れた時点ではそれほど開花していなかったと記憶します。今度訪れる時にはもう少し時期をずらして満開時を狙ってみたいですね。
展望台とともに浦添ようどれ・ようどれ館なども山のてっぺんあたりにあるので、歩いて散策するには結構汗をかくと思いますし、私も遊歩道を歩くだけでうっすら汗ばみました。
この時期、沖縄は気温の寒暖差が激しいので、注意したいと思います。
投稿日:2020年2月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Alkana7712
56件の投稿
2019年12月 • ファミリー
1年前(2018年12月)に行ったときに入れた長い滑り台のあるゾーンは立ち入り禁止になっていたので、口コミを参考に新しい遊具があるゾーンを探さして入りました。
口コミ通り遊具は新しく、ヨチヨチ歩きの子どものコーナーもあり、年齢差のある子どもたちを安全に遊ばせられました。
口コミ通り遊具は新しく、ヨチヨチ歩きの子どものコーナーもあり、年齢差のある子どもたちを安全に遊ばせられました。
投稿日:2020年1月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
manimanimani
東京都心, 東京都4,463件の投稿
2019年10月
浦添城跡の一帯が浦添大公園となっています。城跡のほか、浦添ようどれやそれについての施設などの見どころがありました。沖縄戦では激戦地だったため、慰霊碑などもありました。
投稿日:2019年10月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Scenic821886
218件の投稿
2019年4月
お昼を食べるために、公園を探していたら見つけたので寄りました。遊具がある方ではなく展望台になっている方へ行きました。高台でとても眺めがよく気分転換するには良い場所です。その日は風が強く寒かったので、結局お昼は車内で食べました。
投稿日:2019年4月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ぶちぶち
府中町, 広島県682件の投稿
2018年8月 • 一人
森と池がありとても広い公園でした。レンタカーのナビに従って行ってみましたが、大通りから公園・駐車場への入り方がとても難しかったです。
公園には子供たちが遊べる遊具や散歩(ジョギング?)もできる遊歩道などがありました。
暑い日でも木陰が多くて良かったです。
公園には子供たちが遊べる遊具や散歩(ジョギング?)もできる遊歩道などがありました。
暑い日でも木陰が多くて良かったです。
投稿日:2018年9月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kerokeromania
札幌3,319件の投稿
2018年8月 • 一人
有名なローラー滑り台がある公園ということで、宜野湾観光の帰り道にバスを途中下車して立ち寄りましたが、目の前に滑り台が見えているにも拘らず、逆方向からのアクセスは大変でした。夕方ということもあって、この道路を対岸に渡るのにも苦労しました。滑り台目的の方は、よく地図を確認してから、表の方からアクセスすることをお勧め致します。
投稿日:2018年9月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
inakatoshi
尼崎132件の投稿
2018年8月 • 一人
見晴らしのいい丘の展望台、直下に駐車場、電動?車いす用っぽい長い坂路が展望台自体の上の方まで続いている。町並みも海もよく見える。
投稿日:2018年8月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
akane s
3件の投稿
2018年8月 • ファミリー
幼児用の遊具以外はほとんどが調整中のため使用できません。
行く前に浦添大公園管理事務所へ確認を取ってから行ったほうがいいと思います。
行く前に浦添大公園管理事務所へ確認を取ってから行ったほうがいいと思います。
投稿日:2018年8月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録