Advertisement
ネオパークオキナワ

ネオパークオキナワ

ネオパークオキナワ
4
9:30~17:30
月曜日
9:30 - 17:30
火曜日
9:30 - 17:30
水曜日
9:30 - 17:30
木曜日
9:30 - 17:30
金曜日
9:30 - 17:30
土曜日
9:30 - 17:30
日曜日
9:30 - 17:30
ガイド
沖縄の気候と風土を生かして熱帯地方の動植物を保温なしで飼育されている動植物園です。植物群はサボテンやシダなど約400種、動物は100種類以上になります。園内は、アフリカ・オセアニア・アマゾンなどのゾーンにわかれ、散策をしながら間近で動物たちにあうことができる他、ふれあい広場では巨大リクガメと記念撮影も!また、別料金で入れる"国際種保存研究センター"では、リュウキュウヤマガメやオオサイチョウなどの希少な野生動物の展示が見られるのも魅力のひとつです。車でのアクセス:那覇IC(沖縄自動車道)など
所要時間: 1-2 時間
動物愛護に関するガイドラインはこちら
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ


4.0
バブル評価 5 段階中 4.0466件の口コミ
とても良い
191
良い
169
普通
83
悪い
15
とても悪い
8

バブル評価 5 段階中 4.0
2025年1月 • ファミリー
鳥が近くて楽しかった。
バードショーは悪天候で見れませんでしたがフーちゃん(インコ)と触れ合えたのしかった。
投稿日:2025年1月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

バブル評価 5 段階中 4.0
2025年1月 • カップル・夫婦
ふれあいコーナー楽しい!!
可愛い犬やモルモットなどたくさんいてそこだけでも時間が潰せる!
鳥専用の餌もたくさん食べてくれて嬉しい🥹
ふれあいコーナーのお姉さんがクチコミ書く代わりに餌くれた!
トンネルに大きい蜘蛛展示?されていて虫苦手な人はびっくりします👀

特に1番最後の写真ボロボロの鳥いて悲しかった;;
痩せてる子も多いように感じた🥲︎
投稿日:2025年1月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

asuinokiseki
神戸市, 兵庫県3件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2025年1月 • ファミリー
小学生の息子との2人旅で訪れました。有料ではありますが、ふれあい体験と獣医体験に息子が参加し、こんなにたくさんの動物とふれあえる場所は他にないと大喜びで、また、獣医体験でも特に縫合体験に刺激を受け、プロの技術で動物を救う先生に憧れたようです。それとスタッフの皆さんが総じて親切(愛想がいいわけではない)で、気持ちよく楽しく過ごせました。特にふれあい広場の女性とチケットカウンターの男性には親切にしていただき、ありがとうございます。次回は他の家族も含め訪れたいです。
投稿日:2025年1月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Sunshine23127546348
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2025年1月 • ファミリー
子供たちが大はしゃぎでとても楽しめました!なかなか沖縄にはテーマパークも多くないので、貴重でした!!
投稿日:2025年1月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

バブル評価 5 段階中 4.0
2025年1月 • ファミリー
通常動物園では、この時間は活動しない、寝ているなどの時間で、動物が動いていなかったり、何もいない檻があることも多いが、ネオパークでは近距離で活発に動いているたくさんの種類の動物を見たり、触れ合うことができた。
エサの量も多く、たくさんの動物にたっぷりあげても、余るほどだったので最初からたくさんあげても大丈夫だと思います。
孔雀が羽を広げているところを初めて見ることができました。
3歳の子どもと行きましたが、たくさんの鳥がいるところは怖がっていましたが、我が子以外は平気そうに歩いたり餌をあげたりしていました。
バードショーでも、青空のもと、低空で観客のちかくを何度も鳥が往復して飛んでくれたり、1人だけ鷹を腕に乗せる体験をさせてくれたりと、鳥との信頼関係を結べることや、身近に鳥を感じることができるショーだったと思います。
汽車に乗って、解説を聞きながら園内を回ることもできて、たっぷり満喫しました。
私たちは行きませんでしたが、カフェもあります。パーク内は(汽車の乗車中含め)ほぼ外なので、防寒はあると良いと思います。
投稿日:2025年1月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Cruiser40645605005
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2025年1月 • ファミリー
子供3人(小学生以下)でいきましたが動物への餌やり、ふれあい、バードショーと半日過ごすのに最適でした。子供連れには最適です。
投稿日:2025年1月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Stay27501950830
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2025年1月 • ファミリー
獣医師さんの体験に参加させて頂きました。
とても丁寧に楽しく説明して頂き、リアルな体験ができ、子供もすごく喜んでいました。
難しい事も楽しく丁寧にわかりやすく教えて頂けて本当に素敵な体験をありがとうございました。
投稿日:2025年1月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
獣医体験へのご参加ありがとうございます!今回の体験を通して、獣医の仕事ややんばるへの興味を深めて頂けると嬉しく思います。 いただいた口コミは獣医にも伝えておきますね。またのご参加をお待ちしております!
投稿日:2025年1月10日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

Pioneer54377188169
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2025年1月 • ファミリー
獣医師体験をしました。
子供にも分かりやすいようにクイズを出してくれたり、実際の道具を使って体験をすることができ獣医師の難しさを体感することができました。
貴重な体験をありがとうございました!
投稿日:2025年1月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
獣医体験へのご参加ありがとうございます!いただいた口コミは獣医にも伝えておきますね。 獣医の仕事を身近に感じていただけたなら嬉しく思います。またのご参加をお待ちしております!
投稿日:2025年1月10日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

JO
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2024年12月 • ファミリー
獣医師診療体験を家族でしました。とても気さくな獣医師さんで、子供の質問にも丁寧に対応されておりました。また1回の人数が少ないので、体験も丁寧に指導されておられ、動画や写真も撮れるのでとても良い思い出となり、子供も大喜びでした。獣医師の仕事は普段知る機会がないので、大人でも十分楽しめる内容でした。とても人気のようで早めの予約が必要そうです。
投稿日:2024年12月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
獣医体験へのご参加ありがとうございます!いただいた口コミは獣医にも伝えておきますね。 普段ご覧いただく機会が少ない獣医業務の体験をご家族で楽しんで頂けて嬉しく思います。またのご参加をお待ちしております!
投稿日:2024年12月29日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

aton98765
151件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2024年12月 • ファミリー
6歳の子供が獣医師体験をしました。普段みられない獣医師の先生のお仕事を実際に体験でき、子供が目をキラキラさせて喜んでいました。お忙しい中丁寧な講義、子供達に貴重な経験をさせて頂け本当に感謝します。
園内の動物の健康維持のみならず、沖縄固有の野生動物達を守るための活動をされている素敵な先生でした。これからも頑張ってください。応援しています。
ありがうございました。
投稿日:2024年12月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
獣医体験へのご参加ありがとうございます!応援のお言葉は獣医にも伝えておきますね。 獣医の業務だけではなく、沖縄の野生動物についても興味を持って頂けたら嬉しく思います!またのお越しをお待ちしております。
投稿日:2024年12月29日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

375件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 ネオパークオキナワ - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての名護市のホテル名護市のホテルのお得情報名護市の直前割引ホテル
名護市の観光スポット名護市の動物園・水族館
名護市のアミューズメントパーク
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー