名護城跡公園
名護城跡公園
4
ガイド
沖縄自動車道の許田ICから15分、名護市街から5分。ヤンバルの玄関口に位置する、緑豊かな公園です。 展望台を改修してつくられたビジターセンターSubacoでは、飲食物や地元産の野菜、アクセサリー、クラフトの販売もしています。名護湾を見下ろす絶景を眺めながら、ゆっくりお過ごしください。
所要時間: 2-3 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に436件
口コミや写真を投稿
4.0
83件の口コミ
とても良い
17
良い
42
普通
22
悪い
1
とても悪い
1
yuichi0402
札幌市, 北海道2,047件の投稿
2023年12月 • ファミリー
名護市で静かな観光地です。
写真にもあるように名護市や海が一望できます。
ほかの観光地がオーバー・ツーリズム気味になっているなか、本当にリラクッスでき、駐車場に車を置いて、名護岳入口までのんびり散歩しました。
お正月期間でビジターセンターが閉まっていたのは残念でした。建物の様子から見ると絶景が広がっていたかと思います。
日程的に余裕のある方はぜひお立ち寄りください。桜祭りのときは、さぞ賑わうのでしょう。
写真にもあるように名護市や海が一望できます。
ほかの観光地がオーバー・ツーリズム気味になっているなか、本当にリラクッスでき、駐車場に車を置いて、名護岳入口までのんびり散歩しました。
お正月期間でビジターセンターが閉まっていたのは残念でした。建物の様子から見ると絶景が広がっていたかと思います。
日程的に余裕のある方はぜひお立ち寄りください。桜祭りのときは、さぞ賑わうのでしょう。
投稿日:2024年3月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
rakutabi
沖縄市, 沖縄県1,866件の投稿
2020年12月
併設された無料駐車場へ駐車し、徒歩で名護城公園を散策いたしました。桜が満開で広大な公園内を散策して戻るころには2時間経っていました。公園の頂上にはカフェや宿泊施設もあります。
投稿日:2021年11月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Kincho-Katori
世田谷区, 東京都293件の投稿
2021年7月
展望台はビジターセンターの先にある駐車場のすぐ近くにあり、名護の市街が眼下に見渡せます。さまざまな鳥が鳴いていてとっても気持ちの良くなる場所です。
名護城跡はもっと下にあり、車で行くと1~2台駐車できるスペースがあるだけです。鬱蒼とした木々の中にあり、神秘的な感じがしました。
名護城跡はもっと下にあり、車で行くと1~2台駐車できるスペースがあるだけです。鬱蒼とした木々の中にあり、神秘的な感じがしました。
投稿日:2021年8月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
SatoKaoru
横浜市, 神奈川県224件の投稿
2020年7月
北口、南口、どちらから登ってもそこそこきつい坂道ですが、頂上近くにある名護城ビジターセンターSubakoのかき氷が絶品です。さらに、天上展望台からは名護が一望できて最高です。駐車場もあるので車でも登れます。車で行くなら道幅の広い北口からをお勧めします。
投稿日:2020年7月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ちな2
名古屋市, 愛知県42件の投稿
2020年2月
沖縄に来るたびに「名護城後公園」という看板が気になって
今回は緋寒桜の時期だったので行ってみました。
公園まで、坂道+石段でちょっとふらつきましたが
途中に鳥居があり、そこから名護の町と桜と少しだけ海が見えます。穴場だと思います。
今回は緋寒桜の時期だったので行ってみました。
公園まで、坂道+石段でちょっとふらつきましたが
途中に鳥居があり、そこから名護の町と桜と少しだけ海が見えます。穴場だと思います。
投稿日:2020年2月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
本陣
豊田市, 愛知県3,047件の投稿
2019年3月 • 一人
麓から階段を使って頂上の本丸まで登りましたが、特になにかあるわけでもなかった。
途中、眺めの良いところがところどころあります。
麓には駐車場もあるので車が便利です。
途中、眺めの良いところがところどころあります。
麓には駐車場もあるので車が便利です。
投稿日:2019年3月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
taradazare
レクシ, フランス577件の投稿
2019年3月 • カップル・夫婦
綺麗ですがテラスにでられないのでせっかくの景観がガラス越になってしまいます。展望台が上の方にあるのでそこまでいきましょう。
投稿日:2019年3月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
あど
佐野市, 栃木県1,241件の投稿
2019年2月 • 一人
レンタカー利用し2月1日に訪問しました。
周辺の駐車場は高いので、
港の方に駐車しました。
車で上がれることを知らずに、
徒歩で上ってしまいました。
桜は、上の方が少々咲いているくらいでした。
周辺の駐車場は高いので、
港の方に駐車しました。
車で上がれることを知らずに、
徒歩で上ってしまいました。
桜は、上の方が少々咲いているくらいでした。
投稿日:2019年2月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
1件中1~1件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録