波戸岬
4
フル ビュー










近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に60件
口コミや写真を投稿
4.0
75件の口コミ
とても良い
20
良い
35
普通
19
悪い
0
とても悪い
1
mikami2018
亀山市, 三重県4,712件の投稿
2022年6月 • カップル・夫婦
コロナ禍も落ち着いてきましたが、まだ観光客は少なく静かな海でした。
イカやサザエを焼いてくれるお店は営業していて、最初は良くある観光客目当ての割高なお店かと思っていましたが、サザエつぼ焼きは500円で一つかと思いきや一皿で5個も有り、イカ焼きも一皿たっぷりでした。
これだけで十分美味しいお昼ご飯になりました。
イカやサザエを焼いてくれるお店は営業していて、最初は良くある観光客目当ての割高なお店かと思っていましたが、サザエつぼ焼きは500円で一つかと思いきや一皿で5個も有り、イカ焼きも一皿たっぷりでした。
これだけで十分美味しいお昼ご飯になりました。
投稿日:2022年6月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Masahi
福岡市, 福岡県7,455件の投稿
2021年5月
足を延ばして佐賀県北西端に位置する波戸岬へ行って来ました。波戸岬に来たのは約10年ぶりになる。無料の駐車場に車を停める。この波戸岬はドライブスポットとしては有名な観光スポットで、昔は無料駐車場に車を停められない程沢山の方が来ていたが、この日は随分と駐車スペースは空いていた。恐らくコロナウイルス感染対策で人出が悪いんだろう。駐車場に面するサザエのつぼ焼きを提供してくれるお店からはいい香りが漂ってくる。
人工砂浜による海水浴場が造られて、唐津市の姉妹都市である韓国・西帰浦市から姉妹都市締結20周年で贈られた済州島の守神「トルハルバン」の石像が置いてある。穏やかな玄海灘と海中展望塔が見える。波戸岬海岸には対馬と違ってごみの浮遊物はあまり見かけなく美しい景色を眺める事が出来る。
しかし潮風はそこそこあり、その潮風に負ける事無く辛抱強く花は開花しているのが力強く思えたりする。波戸岬は広い芝生に有料だが一方通行の周遊道路があり、車で入る事が出来るが、この芝生の広場はキャンプ場ではないのでテントは立てられない。海中展望塔入口には日本本土最北西端の碑があります。波戸岬は日本本土では再北西端。
また波戸岬は「恋人の聖地」のサテライトに選定されており、ハート型のモニュメントが設置されている。ちなみに「恋人の聖地」とは、NPO法人地域活性化支援センターが「少子化対策と地域の活性化への貢献」をテーマとし、『観光地域の広域連携』を目的に「恋人の聖地プロジェクト」を展開しています。
人工砂浜による海水浴場が造られて、唐津市の姉妹都市である韓国・西帰浦市から姉妹都市締結20周年で贈られた済州島の守神「トルハルバン」の石像が置いてある。穏やかな玄海灘と海中展望塔が見える。波戸岬海岸には対馬と違ってごみの浮遊物はあまり見かけなく美しい景色を眺める事が出来る。
しかし潮風はそこそこあり、その潮風に負ける事無く辛抱強く花は開花しているのが力強く思えたりする。波戸岬は広い芝生に有料だが一方通行の周遊道路があり、車で入る事が出来るが、この芝生の広場はキャンプ場ではないのでテントは立てられない。海中展望塔入口には日本本土最北西端の碑があります。波戸岬は日本本土では再北西端。
また波戸岬は「恋人の聖地」のサテライトに選定されており、ハート型のモニュメントが設置されている。ちなみに「恋人の聖地」とは、NPO法人地域活性化支援センターが「少子化対策と地域の活性化への貢献」をテーマとし、『観光地域の広域連携』を目的に「恋人の聖地プロジェクト」を展開しています。
投稿日:2022年3月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
maritora
東京都4,752件の投稿
2020年9月
午前中に訪れました。駐車場料金を払って中に入ると岬の先端近くまで車で行くことができます。名前にかけたハートの白いオブジェがきれいです。周辺にビーチもありますがオブジェの場所とは離れています。
投稿日:2020年10月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Hitoshi K
町田市, 東京都5,434件の投稿
2019年12月
波戸岬は有料の駐車場だと奥の方まで車で行けるようですが、手前の無料駐車場(浜小屋のようなお店の?)でおいて歩いてもいけます。波戸をハートと伸ばして読んだのを表すハートのモニュメントもあります。
浜小屋の様なのは小さなお店がたくさん集まった所で牡蠣やイカなどを注文して焼いてもらい食べることができます。
とても美味しかったです
浜小屋の様なのは小さなお店がたくさん集まった所で牡蠣やイカなどを注文して焼いてもらい食べることができます。
とても美味しかったです
投稿日:2020年6月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
箕面のふーちゃん
箕面市, 大阪府3,591件の投稿
2020年5月 • カップル・夫婦
名物のサザエの壺焼きは、コロナ影響で無かったけど、良い散策が出来ました!
壱岐、加部島も見えて景色抜群でしょう!
広くて、まったり、ほっこりの散策が楽しめます。大人も子供も恋人達(笑)にも良い場所と思います。
壱岐、加部島も見えて景色抜群でしょう!
広くて、まったり、ほっこりの散策が楽しめます。大人も子供も恋人達(笑)にも良い場所と思います。
投稿日:2020年5月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
I.Akira
32件の投稿
2020年2月
九州本土最西北端にある岬です。秀吉が朝鮮に出兵したところの海が目の前に見えます。今回が二度目の訪問です。ここには玄海海中展望塔があり、水深7mの海中展望室の24個の窓からは漁の群れや海草など海の中の魚たちが沢山泳いでいるところも見れます。駐車場のところには「サザエのつぼ焼き」のお店が沢山あって500円で沢山たべることができます。ちょっと遠いためか観光客も少なく、秀吉の時代のロマンを感じてみてください。
投稿日:2020年3月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
しちー
江戸川区, 東京都45,844件の投稿
2018年12月 • 一人
オンシーズンであれば有料なのだろうが、オフシーズンの12月は駐車場は開放されているらしい。さて、どう歩くか。まずは玄海海中展望塔で魚を見て、恋人の何とかは興味ないし、その後で波戸岬の突端まで行こうか。ということで海中展望台を経て波戸岬へ。灯台から見る玄界灘はきれいだ。青い空にそれよりも深い青をたたえた海。水平線。美しい。もっと近くで見てみようと海まで降りてみたが…いまや日本中の浜辺や磯で問題にはなっているがゴミだらけだ。見る耐えない。海辺至近はとっとと退散して岬の湾内へ。こちらにはゴミはない。浜辺はきれいだ。浜から延びる桟橋はその先が海に沈んでいるがインスタ映えはする。走っていきたい衝動に駆られるが立ち入り禁止だ。季節に関わらず美しい岬であることに変わりはない。
投稿日:2019年1月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
2023年 波戸岬 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
波戸岬に関するよくある質問
- 波戸岬周辺のレストラン:
- (0.17 km )波戸岬
- (0.47 km )さざえのつぼ焼き売店
- (3.66 km )河太郎
- (3.32 km )海中レストラン 萬坊
- (3.35 km )いか本家 いそ浜別館