ラ コリーナ 近江八幡

ラ コリーナ 近江八幡

ラ コリーナ 近江八幡
4
9:00~18:00
月曜日
9:00 - 18:00
火曜日
9:00 - 18:00
水曜日
9:00 - 18:00
木曜日
9:00 - 18:00
金曜日
9:00 - 18:00
土曜日
9:00 - 18:00
日曜日
9:00 - 18:00
ガイド
緑あふれる八幡山から連なる丘にラコリーナ近江八幡はあります。バームクーヘンが有名な“クラブハリエ”を手掛けるたねやグループが“自然と人がつながる場所”として世界に発信していくことを目標に様々事業を展開しています。一般公開されているのは、屋根一面が芝に覆われている、メインショップ。たねやグループの全製品が揃い、焼き立てのバームクーヘンやカステラ、お菓子に使用している卵を使ったオムライスなどが堪能できます。予約をすれば施設内を案内してもらえます。電車でのアクセス:近江八幡駅(JR)からバスなど
所要時間: 1-2 時間
動物愛護に関するガイドラインはこちら
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

ラ コリーナ 近江八幡とその近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

4.0
バブル評価 5 段階中 4.0247件の口コミ
とても良い
73
良い
115
普通
49
悪い
8
とても悪い
2

道中双六
大阪府1,472件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2025年2月 • 一人
広大な敷地に個性的な建物が点在していて、はだれ雪と建物との調和に美を感じました。今回は近江八幡観光の時間配分を間違えたためにゆっくり見る暇もなく、慌ただしく「焼立カステラとホットミルク(1045円)」を飲食して帰ってきました。次回は建物の細部まで丁寧に見たいと思っています。2025年2月26日
投稿日:2025年3月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

中谷 よしふみ
目黒区, 東京都122件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2024年3月 • 友達
滋賀県に行ったらラ コリーナ(La Collina)は行くべき!圧巻の空間です。滋賀県近江八幡市にある観光施設で、老舗和菓子「たねやグループ」が運営しているテーマパークのようなお店です。

広い敷地にたねやオフィス、クラブハリエ工場、レストラン、土産売り場などがあります。自然と調和した建築と広大な敷地がめちゃ気持ちいいです。La Collinaはイタリア語で「丘」という意味。

建築家、藤森照信さんが手がけた大自然の中の建築です。すごく広い!自然豊かな景色が最高!宮崎駿さんの世界観と言われているんですが、本当にそんな空間です。たねや本社もカッコイイけど、ラ コリーナはヤバい。ここまでこだわって作れたら楽しそう。

クラブハリエの工場見学ツアーが有料であります。時間制なので、絶対ツアーに参加したいなら予約したほうがいいです。バームクーヘンを作っている工場は自由に見学できるので、見たいだけならツアーに参加しなくても大丈夫。工場ツアーは大好きなんですが、今回は時間があわなくてツアーには参加してません。

工場内はバームクーヘンのいい匂いがしていて、店内には「できたて」と書かれたバームクーヘンが売ってます。そら買うでしょ。そらおいしいですよ。敷地は広いので最低1時間は見ていた方がいいと思います。駐車場も広いです。

本が2冊売っていたので、あとでチェックしようと思っていたら、そのうち1冊は書店流通してなかった。手にとって見なかったことを後悔しています。

建築家の藤森照信氏が設計した空間がインパクトがありました。東京2020オリンピック・パラリンピックのときに、パビリオン・トウキョウ2021という展示があって、8名の建築家が設計したパビリオンが都内に設置されました。その時に新国立競技場の近くに設置された茶室「五庵(ごあん)」が藤森照信氏の建築でした。

広島に行ったときは、「松堂(しょうどう)」を見た。神勝寺(しんしょうじ)の受付・寺務所です。禅と庭のミュージアムにあって居心地がいい空間だったんですが、奥にあった名和晃平氏が手掛けた洸庭(こうてい)のインパクトが強すぎてそこまで記憶に残ってなかったんです。

で、今回がラ コリーナです。遠くから近づいていくときにワクワクしました。自然の中に溶け込むユニークな建築です。たねやが藤森照信氏に依頼したわけですが、こんな空間を作るたねやに興味津々です。
投稿日:2025年2月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

akio9jp
成田市, 千葉県19,085件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2024年11月 • 友達
広大な草原の先あるメインショップは、屋根に雑草や松の木が生い茂って自然な秋の気配を感じさせてくれました。店内の1階は広々としたお菓子売り場、2階は焼きたてバームクーヘンが名物のカフェになっています。
また、店舗を抜けると田んぼをぐるりと囲む回廊があり、レトロな雰囲気のギフトショップ、フードコートのほか、バームクーヘンの製造を見学できる工房もありました。
土曜日だったので観光客で大混雑しており、売店は大行列でした。
投稿日:2024年11月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

rira
9件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2024年10月 • カップル・夫婦
焼きたてのバームクーヘンが食べられます。
外観や雰囲気も緑に囲まれて、他のたねやの系列店より幻想的な雰囲気を楽しめました。
投稿日:2024年11月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yuki355
四国中央市, 愛媛県181件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2024年6月 • カップル・夫婦
行きたいところにやっときた!駐車場から非日常の緑に囲まれています。少し暗い通路を抜けると、パッと青空湖畔の景色が飛び込んできます。カステラたまごのオムライスと焼きたてカステラを食べました。
投稿日:2024年7月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

お遍路さんアキラ
京都市, 京都府25,704件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2024年4月 • カップル・夫婦
たねやとクラブハリエのテーマパークです。のどかで幻想的な空間を醸し出しています。草で覆われた屋根、土壁、敷地内に点在する小人の家のようなオブジェは、ここでしか、味わえない異世界の雰囲気を楽しむことが出来ます。
投稿日:2024年4月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ケチは嫌
2,638件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2024年2月 • カップル・夫婦
ずっと行きたかったラ コリーナ近江八幡に行って来ました。焼きたてバームクーヘンとお紅茶のセットを頂きましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。お土産にバームクーヘンを買って来ましたが、これはこれで美味しいですが、焼きたては格別でした
投稿日:2024年2月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ごんちゃんIkoma
生駒市, 奈良県2,873件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2023年11月 • 友達
クラブハリエのテーマパーク。焼きたての温かいバームクーヘンも販売。もちろんたねやの商品も併設販売。イートインスペースも沢山有り。
投稿日:2024年2月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

まさやん
大津市, 滋賀県5件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年12月 • 友達
駐車場に入って車から降りた瞬間に別世界に来た気分!空気が一緒で変わりました。
何回行っても素晴らしい接客です。
投稿日:2023年12月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

家庭円満
三重県10,908件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年11月 • ファミリー
コリーナとはイタリア語で丘のことを意味するらしい。緑豊かな自然の中の広大な敷地に一歩入ると独創的な建物が立ち並び、まさにフォトジェニックな空間。特に屋根一面が芝で覆われたメインショップになっている入口から驚かされました。
弧を描く回廊や、散策路、多様なショップを楽しんだ後、今年1月にオープンした「バームファクトリー」では焼きたてのバームクーヘンをいただきましたが、まさに絶品!!これを味わっただけでも来たかいがあるといっても過言ではありません。3連休の中日ということもあってか、2階のカフェも1階のショップも大行列。駐車場も全国各地からの車やバスで大混雑。人気の良さが伺えます。
ちなみに、駐車場も入場も無料です。
投稿日:2023年11月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

228件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 ラ コリーナ 近江八幡 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての近江八幡市のホテル近江八幡市のホテルのお得情報近江八幡市の直前割引ホテル
近江八幡市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー