福乃和

福乃和

10:00~17:00
月曜日
10:00 - 17:00
火曜日
10:00 - 17:00
水曜日
10:00 - 17:00
木曜日
10:00 - 17:00
金曜日
10:00 - 17:00
土曜日
10:00 - 17:00
日曜日
10:00 - 17:00
ガイド
縁結びの神と知られる出雲大社。その表参道・神門通りとご縁が結ばれたのが、ふぐの海産物専門店「福乃和」です。 ふぐは福をもたらす縁起の良い魚と言われ、ひとりでも多くの方に福をお届けしたくて、食べた人が笑顔になれる味覚を追求しています。 「いづもの福」「おいしい福」「おもてなしの福」。 この三つが結ばれることで「福の和」を広げ、お客様の縁結びのお手伝いをさせていただきます。
所要時間: 1 時間未満
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

4.1
バブル評価 5 段階中 4.116件の口コミ
とても良い
5
良い
7
普通
4
悪い
0
とても悪い
0

IK1210
兵庫県8,728件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年6月 • 友達
参拝後の楽しみの一つは門前街でのグルメとお買い物。
ぜんざいを食べたかったのですが、目的の店が改装中で店がなく、ありつけられなかったので、急遽この店に。
食べてみれば普通の鯛焼き、回転焼きみたいなもの。至って普通。
Instagram映えする商品。
フグの海産物がお店の本業なのですね。
投稿日:2020年9月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

maf
北海道479件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年7月
出雲大社への参道にあります。
食べ歩きにぴったりの「おふく焼き」はふぐの形をしていてとにかくかわいい!
正直ものすごくおいしいというものではないのですが笑(普通においしいけど観光地価格だし・・・)テンションを上げるにはうってつけのビジュアルです!
縁起物としてぜひ!
投稿日:2020年3月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ETflyer
福岡市, 福岡県42,630件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年9月
出雲大社の勢溜の大鳥居から出てすぐ右側にあるお店で、9月になってもまだ真夏のような暑さの日の午前中に、立ち寄りました。店頭で焼いていたおふくやきを一つ買っていただきました。これはこれで美味しかったのですが、中の品物よりもなによりも一番だったのは店の前にあった冷たいそば茶でした。
投稿日:2019年9月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Hygana
東京都1,754件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年5月 • 友達
出雲大社で参拝したあとに飲食店やお土産屋さんを巡った時にみつけたお店です。人で賑わっておりうず煮の試食が店内でおこなわれてると貼り紙をみて入店。試食もいただき身の入った汁をいただきました。味も美味しく好みの味でしたが買わず気になってたおふく焼きを買って食べました!
投稿日:2019年5月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

pee50
東京17件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年2月
出雲大社でふるまわれる限定の料理をレトルトにして売っています。
試食もできてちょうど良い値段のお土産があります。
投稿日:2019年2月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

777e
日本1,029件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年11月 • 一人
出雲大社からすぐのお店。
ふぐのお茶漬けのようなうず煮というのが有名なお店。
試食もできます。私は少し苦手な感じだったので買わなかったですが、気に入ればお土産にもいいと思います。
投稿日:2018年11月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

makosat
東京都心, 東京都8,220件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年3月 • ファミリー
出雲大社の参道である、神門通り沿いにあるお店です。たいやきのようなおふくやきが売っています。アイスとあんこがはいったアイスもなかがおいしかったです。かわいらしい形です
投稿日:2018年10月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

perako
123件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年9月 • 一人
鯛焼きのようなおふく焼きがお勧めです。焼きたてホカホカで美味しかったです。店先には無料で飲めるお茶のサービスもあって、出雲大社参拝の後のちょっと一休みにお勧めです。また、店内にある出雲伝食のうず煮の試食もできます。
投稿日:2018年9月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

iriishin
松江市, 島根県7,284件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2017年11月 • 一人
出雲大社前駅で借りたレンタサイクルで出雲大社に向かう途中で初めて入ってみました。本店は知人と待ち合わせた大田市の和田珍味さんでした。こちらの店も良い品揃えでした。
投稿日:2018年7月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

swat1234
海老名市, 神奈川県1,686件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年6月 • 一人
一畑電車出雲大社前駅から出雲大社へ向かう途中にあります。ふぐの形をしたおふく焼きというお饅頭が美味しいです。
投稿日:2018年6月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

16件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 福乃和 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての出雲市のホテル出雲市のホテルのお得情報出雲市の直前割引ホテル福乃和周辺ホテル
出雲市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー