しまね海洋館アクアス
しまね海洋館アクアス
4.4
9:00~17:00
月曜日
9:00 - 17:00
火曜日
休業
水曜日
9:00 - 17:00
木曜日
9:00 - 17:00
金曜日
9:00 - 17:00
土曜日
9:00 - 17:00
日曜日
9:00 - 17:00
ガイド
海の生物を、約400種10,000点展示している中国四国地方最大級の水族館です。3階建ての建物のほか、ペンギン館と別館シロイルカ繁殖プールがあります。パフォーマンスでは、ペンギンのお食事タイム、シロイルカ、アシカ、アザラシのパーフォーマンスを観ることが出来ます。中でもシロイルカの幸せのバブルリングはCMでも有名となり、訪れる人がたくさんいます。オリジナルグッズ買えるミュージアムショップもあります。電車でのアクセス:波子駅(JR山陰本線)より徒歩など
動物愛護に関するガイドラインはこちら
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に32件
口コミや写真を投稿
4.4
144件の口コミ
とても良い
71
良い
57
普通
15
悪い
1
とても悪い
0
ETflyer
福岡市, 福岡県42,632件の投稿
2024年5月 • 友達
ゴールデンウィーク期間の訪問でした。友人の道案内で来ました。石見地域はゴールデンウィーク中でも混雑が少ない場所が多かったのですが、ここだけは家族づれで混雑していました。白イルカのショーは残念ながら予約で満席で見れませんでした。1時間程度は楽に過ごせる場所でした。
投稿日:2024年6月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
秀治 小
東京都心, 東京都1,476件の投稿
2021年12月
あまり期待しないで行ったのですが、水族館自体も大きく、また水族館を中心に大型の公園になっているので、一日遊べます。
水族館は動線がある程度決まっているのでそれに沿って見学するのをおすすめします。でも、やっぱりここでのイチオシはシロイルカのショーです。15分のショーで音楽などなく地味に進んでいきますが、かなり癒やされました。シロイルカたちがリングを作るシーンは思わず「お〜!」と声が出てしまいました。愛嬌抜群のシロイルカショーは1日数回で、インターネットでも調べられるので必ずチェックをしてそれを中心に見学すると良いと思います。
それ以外にもペンギンの水槽はサンシャイン水族館の比じゃないくらいよくできてます。そらとぶペンギンがずーっと楽しめます。
ゴマフアザラシとアシカのショーも可愛いです。
それいがの水槽も工夫があり、サメのトンネルのネブリブカたちや企画展も良かったです。
1550円なら価格以上の満足度です。
水族館は動線がある程度決まっているのでそれに沿って見学するのをおすすめします。でも、やっぱりここでのイチオシはシロイルカのショーです。15分のショーで音楽などなく地味に進んでいきますが、かなり癒やされました。シロイルカたちがリングを作るシーンは思わず「お〜!」と声が出てしまいました。愛嬌抜群のシロイルカショーは1日数回で、インターネットでも調べられるので必ずチェックをしてそれを中心に見学すると良いと思います。
それ以外にもペンギンの水槽はサンシャイン水族館の比じゃないくらいよくできてます。そらとぶペンギンがずーっと楽しめます。
ゴマフアザラシとアシカのショーも可愛いです。
それいがの水槽も工夫があり、サメのトンネルのネブリブカたちや企画展も良かったです。
1550円なら価格以上の満足度です。
投稿日:2021年12月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
といぷーとと
広島市, 広島県69件の投稿
2021年5月 • ファミリー
9時にオープン
コロナ禍のなかでの来園でしたが
あっちこっちにアルコールもあり
感染対策はバッチリでした
白イルカ繁殖プール
ペンギンプール
白イルカショーは
ぜひみていただきたいです
入館料1550円で
こんなに沢山の珍しい海棲哺乳類が見れるところは
アクアスだけです
白イルカショーで
白イルカのパフォーマンスをみて
ぜひ癒されてください
マジックリング
バブルリング
圧巻です
コロナ禍のなかでの来園でしたが
あっちこっちにアルコールもあり
感染対策はバッチリでした
白イルカ繁殖プール
ペンギンプール
白イルカショーは
ぜひみていただきたいです
入館料1550円で
こんなに沢山の珍しい海棲哺乳類が見れるところは
アクアスだけです
白イルカショーで
白イルカのパフォーマンスをみて
ぜひ癒されてください
マジックリング
バブルリング
圧巻です
投稿日:2021年5月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Kotyou Satuki
広島市, 広島県11件の投稿
2020年11月
石見海浜公園の中心となる巨大施設。これほどの施設をよく自治体が維持しているものだと感心する。
メインは白イルカだが、その他多数の海洋生物を展示していて、それだけでも足を運ぶ価値がある。
目玉の白イルカはやはり魅力的だ。屋内に設置された巨大な白イルカパフォーマンスプールは圧巻。哺乳類ということで魚類とは全く違う親近感を感じる。パフォーマンスを観るために定刻より45分も前から着席して待っていたが、その間、ただ泳ぐだけの3匹のイルカを見ていたが飽きることはなかった。
バブルリンクは思わず歓声を上げてしまう。迫力ある動きのあるショーにはない、美しく、そして、あっという間に消え去っていくはかなさもいい。そして、その中にイルカの知性を感じる。サーカスなどの動物を使った見世物とは全く違う優雅さがある。
解説に、このパフォーマンスは調教したものではなく、イルカ自らが遊びとして自ら考案?したものであり、これができるのは飼育している10頭(不正確)前後のイルカの内、3頭だけだと言う。
白イルカのパフォーマンスだけでも来館する価値がある。
メインは白イルカだが、その他多数の海洋生物を展示していて、それだけでも足を運ぶ価値がある。
目玉の白イルカはやはり魅力的だ。屋内に設置された巨大な白イルカパフォーマンスプールは圧巻。哺乳類ということで魚類とは全く違う親近感を感じる。パフォーマンスを観るために定刻より45分も前から着席して待っていたが、その間、ただ泳ぐだけの3匹のイルカを見ていたが飽きることはなかった。
バブルリンクは思わず歓声を上げてしまう。迫力ある動きのあるショーにはない、美しく、そして、あっという間に消え去っていくはかなさもいい。そして、その中にイルカの知性を感じる。サーカスなどの動物を使った見世物とは全く違う優雅さがある。
解説に、このパフォーマンスは調教したものではなく、イルカ自らが遊びとして自ら考案?したものであり、これができるのは飼育している10頭(不正確)前後のイルカの内、3頭だけだと言う。
白イルカのパフォーマンスだけでも来館する価値がある。
投稿日:2020年11月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Masaki13
札幌市, 北海道5,505件の投稿
2020年11月 • 一人
2020年11月現在で、日本には4カ所しかない、シロイルカが飼育されている水族館の1つです。
ここでは、シロイルカショーが目玉になっているので、ぜひとも時間を合わせて訪れたいところです。
その他の見どころは、サメのトンネル水槽と飼育数の多いオウサマペンギンでしょうか。
個人的にはイワシの回遊水槽や大きめのコーラルリーフ水槽もよかったです。
入場料1550円の価格帯は、中規模の水族館では平均的ですが、ここは値段に比して規模が若干小さいかなという印象です。
ショーを除くと、ゆっくり見ても1時間くらいです。
シロイルカが見られる貴重な水族館なので仕方ないでしょう。
ここでは、シロイルカショーが目玉になっているので、ぜひとも時間を合わせて訪れたいところです。
その他の見どころは、サメのトンネル水槽と飼育数の多いオウサマペンギンでしょうか。
個人的にはイワシの回遊水槽や大きめのコーラルリーフ水槽もよかったです。
入場料1550円の価格帯は、中規模の水族館では平均的ですが、ここは値段に比して規模が若干小さいかなという印象です。
ショーを除くと、ゆっくり見ても1時間くらいです。
シロイルカが見られる貴重な水族館なので仕方ないでしょう。
投稿日:2020年11月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
shiraoma
広島市, 広島県17件の投稿
2020年2月 • カップル・夫婦
シロイルカのバブルリング、初めて見ました。。。言葉が出ませんでした。美しいなんて、一言で表せるものではありません。トレーナーさん達との信頼関係の賜物だと思います。一生に一度でも、見た方がいいです♪♪♪
投稿日:2020年2月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kuni
山口市, 山口県606件の投稿
2019年12月 • カップル・夫婦
数々の水族館に行ってきましたが、ここはかなりレベルが高く満足できると思います。平日はあまり混み合っていないためユックリたのしめます。やはり白いルカのバブルパフォーマンスを観なくては❗️水族館好きにはたまりません。
投稿日:2019年12月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
旅と酒を愛するサラリーマン
神奈川県16,506件の投稿
2019年8月
入館後に見れるシロイルカのショーは必見です。
世界で初めてやりはじめた「バブルリング」は、口から吹き出す泡でつくる見事な輪で、イルカの賢さには驚くばかりです。
世界で初めてやりはじめた「バブルリング」は、口から吹き出す泡でつくる見事な輪で、イルカの賢さには驚くばかりです。
投稿日:2019年9月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
3月にアクアスに行こうと思います。しまねカードを使った割引で入館したいときは、外部販売などではなく、アクアスでしまねカードを見せて購入する以外に割引価格での事前購入はできませんか?
投稿日:2015年3月1日
私の場合3回訪れたましたが、2回はしまねカード(携帯の画面)を窓口で見せてチケットを購入(簡単ですよ)、あと1回はホテルの宿泊+チケットセットで入場しました。
投稿日:2015年3月3日
1件中1~1件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録