秋吉台サファリランド
秋吉台サファリランド
4.5
9:30~16:30
月曜日
9:30 - 16:30
火曜日
9:30 - 16:30
水曜日
9:30 - 16:30
木曜日
9:30 - 16:30
金曜日
9:30 - 16:30
土曜日
9:30 - 16:30
日曜日
9:30 - 16:30
口コミを書く
ガイド
自家用車や各種バスに乗って動物を観察できるサファリパークです。コースでは大型の動物とも間近で会えるので迫力は満点。エサやりバスに乗車すれば、車体に取り付けられたエサを立ち上がって食べようとする姿などを見ることができます。園内は軽食のほかに、食事をしながらレッサーパンダを見られるレストランなども完備、そして遊園地まであります。子供も大人もわくわく・どきどきしながら満喫できます。電車でのアクセス:JR新山口駅から路線バスで60分、もしくはタクシーなど車で50分
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。

秋吉台サファリランドとその近隣エリアの人気アクティビティ


4.5
81件の口コミ
とても良い
39
良い
34
普通
8
悪い
0
とても悪い
0

hiteclow
神戸市, 兵庫県297件の投稿
2020年1月 • カップル・夫婦
レンタカーでサファリ直接入りました。エサやりできるバスの方が人気みたいで遠目に沢山の乗客が見えました。そのおかげか、マイカーで巡る人が少なくゆっくり動物が見られました。仔ライオンはお昼寝中でしたが、とても可愛かったです。
投稿日:2020年1月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

まりあん
北九州市, 福岡県583件の投稿
2019年9月 • ファミリー
秋晴れの金曜日。朝9時過ぎに到着し、始発(9:30)のエサやりバスを申し込みました。参加者は私たちを含めて4組で、ゆったり座れました。エサやりは、草食動物とライオンの2カ所ですが、象やトラへは、飼育スタッフの方がエサをやることで、動物たちのパフォーマンスを超至近距離で見ることができます。特にアフリカ象は大迫力でした。大分のサファリと比べると小規模で、動物との距離が近く感じます。とても長生きの動物も多く、幸せに暮らしているのが分かります。サファリゾーンを1周し、ふれあい広場で降車。この時間帯は動物たちの朝ごはんタイム。もりもり朝ごはんを食べるレッサーパンダやカピバラさんを誰にも邪魔されずにじっくり見ることができます。また、各所にエサの販売機があり、多くの動物に手から直接エサやりができます。私は小銭を散財し、様々な動物とふれあいを楽しみました。特に、グイグイくる白いお馬ちゃんがいい!1,000円でふれあい広場だけの入場もできるそうなので、近いうちに再訪しようと思います。
投稿日:2019年9月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ぱんだ
161件の投稿
2019年9月 • カップル・夫婦
動物が、至近距離で見れる事は間違いないです。私が行った日は、暑かったので、木陰で休んでる動物も結構いました。
自家用車で入れますが、もちろん窓を開けたり、ドアを開けるのは、厳禁ですが、動物は、クルマまでは来ません。細いエレクトリックワイヤーのようなものがあるので、よほどのマネをしない限りは、動物の方も落ち着いているように見えました。
レストランは、¥1,500のバイキングで、これ以外は、うどんなどの軽食の店がありました。連休中に行ったので、どちらも多かったです。
個人的に、入場料もレストランも現金のみ。と言うのが、NGですね、そんなにたくさんの現金を持ってないです。(//∇//)
投稿日:2019年9月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ぴよママ
千葉県64件の投稿
2019年7月 • ファミリー
はじめて山口を訪れたものの、雨天のため車で楽しめるこちらのサファリランドへ。
群馬、富士のサファリが大好きなのですが、こちらのライオンエリアはオスのライオンが異常に多くて他のサファリより見ごたえがありました。
入口で貸し出してくださるタブレットで流れる解説は理解が深まり良かったです。BGMもアドベンチャー感があって楽しかったです◎
投稿日:2019年7月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yoshihisai849
廿日市市, 広島県483件の投稿
2019年3月 • ファミリー
マイカーでエリア内に入りますと約45分で一周です。出口が動物と触れ合えるところになります。
レストランやお土産の店に行くのに一回出ることになりますのでサファリに入る時のレシートを持って行かないと再入園の時に必要です。が、無くても次から持って出てくださいね〜で済む優しいシステムwww
全体的に広く無く、コンパクトにまとまってるので家族連れでも親の疲労度が低いので良いかなと思いますよ☆
投稿日:2019年3月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

鮎川しいな
東京1,930件の投稿
2018年11月 • ファミリー
子供のころ以来の再訪です。乗用車で入ることをお薦めします。ライオンの群れの中を通る道があるのですが、道幅が狭いのでバスでは通れませんが、乗用車はその道を通れるのです。そこでライオンの群れの遠吠えの合唱を聴くのはなかなかの体験でした。岩場に君臨するように鎮座する虎も、バスだと目線の下になりますが、乗用車だと丁度目線の高さになって迫力満点です。昔はなかった「ふれあいゾーン」も、カンガルーを触ったり、象の鼻をなでたり、と他の動物園ではなかなかないような体験ができました。
投稿日:2018年11月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Masahi
福岡市, 福岡県7,455件の投稿
2018年8月 • ファミリー
秋吉台サファリランドに到着。自家用車に乗ってサファリゾーン内を回るというパターンです。念のためドアロックとウインドウのロックをかけてからサファリゾーン内へ。入園料とタブレットガイドの料金を支払いゲートを通過する。各エリアはテーマに沿って飼育している動物も変わります。間近で動物が見れるときはすごく楽しいものです。ちなみにサファリゾーンは1回周れば後は何周周っても無料です。

自家用車から眺めるサファリゾーンはこれで終わり。その後は駐車場に車を停めてから降りて、動物ふれあい広場を歩いて回る。動物ふれあい広場に飼育されている動物の一部は触れることが可能になっています。

問題は御昼御飯を食べるレストランがここだけしかなく、値段は強くのやや高めの設定。お弁当持参がいいでしょう。
投稿日:2018年11月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Destination814948
1件の投稿
2018年9月 • カップル・夫婦
レッサーパンダ、キリン、象さん、ハリネズミに至近距離で見たり触れあったりできて、動物好きにはたまらない所でした。
ライオンの赤ちゃんとの期間限定触れ合いを目的に行きましたが、一グループ500円で!臭いを嗅いだり肉球も触れて、いい大人が興奮する楽しさでした。
サファリゾーンでも動物の生態を面白く分かりやすく教えていただけます。
お値段以上に楽しめる場所です。
レッサーパンダカレーも可愛くて、思いの外美味しかったです。
投稿日:2018年9月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

TSUI659
長崎市, 長崎県1,402件の投稿
2018年4月 • ファミリー
自分の車でまわってみました。1回の料金で(3000円くらいだったかな?)何度もまわれますので、3回まわりました。ライオンのところは、ライオンが両脇にたたずんでいるところの間を抜ける道があり、かなりの緊張感でした。
投稿日:2018年4月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

eseyou97
呉市597件の投稿
2018年3月
秋吉台サファリランドの遊園地のアトラクションのトップスインガーが楽しかったねと思いで話しをしていて、行こう!となった(^。^)
平日のせいか人はまばらですが、そこがいい!待ち時間0分で全てのアトラクションに乗れます。トップスインガーはかごの中に入ってぶらんこ乗りの要領で回転するアトラクションです。とても体力を使いますが、とても楽しいです。ぜひ体験してほしいです。
投稿日:2018年3月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

70件中110件の結果を表示中
情報に不足や誤りがある場合
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

2023年 秋吉台サファリランド - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

秋吉台サファリランドに関するよくある質問

秋吉台サファリランドの営業時間:
  • 日 - 土 9:30 - 16:30
チケットはトリップアドバイザーで事前購入できます。 トリップアドバイザーでのご予約なら、ツアー開始日の24時間前までにキャンセルすると全額返金されます。

秋吉台サファリランドツアーは十分前もって予約しておくことをおすすめします。 トリップアドバイザーでのご予約なら、ツアー開始時間の24時間前までにキャンセルすると全額返金されます。 秋吉台サファリランドのツアーをすべて表示(1件)

秋吉台サファリランド周辺のホテル: 秋吉台サファリランド周辺のホテルをすべて表示


秋吉台サファリランド周辺のツアーやチケット: 秋吉台サファリランド周辺のツアーやチケットをすべて表示