くらげの滝のぼり
くらげの滝のぼり
4
ガイド
おすすめの滞在時間
1-2 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

4.0
6件の口コミ
とても良い
2
良い
2
普通
2
悪い
0
とても悪い
0

YacchanAmarone
バンコク, タイ29,920件の投稿
2021年5月 • カップル・夫婦
山口県美祢市の秋芳洞の最後の方に見られるハイライトの1つです。
たくさんのクラゲが上昇しているように見えることから名付けられたとのことです。私にはむしろたくさんのエイリアンに見えましたが。
長い年月をかけて創り出された芸術です。
投稿日:2021年6月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Kyoto23
京都市, 京都府1,632件の投稿
2020年8月 • ファミリー
正直こういうのってかなり無理やり名付けた考えある。ここに限らず鍾乳洞全般に。頑張ればくらげに見えなくもないo
投稿日:2020年8月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

しろくま3号
杉並区, 東京都10,511件の投稿
2019年9月 • 一人
新山口駅からバスにて行きました。黒谷口に近い方にあります。クラゲのような感じになっています。見所の一つです○
投稿日:2019年10月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

BEN123西宮
西宮12,599件の投稿
2019年7月
秋芳洞は、国の天然記念物に指定されている大鍾乳洞です。「くらげの滝のぼり」は鍾乳石の1つで、無数のクラゲが滝を登っているかのように見えることからこの名前がつけられたとのことです。自然の力は面白いなと思いました。秋芳洞には、無数の鍾乳石があるのでゆっくりと見学されることをお勧致します。
投稿日:2019年8月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

USG48
日本364件の投稿
2019年6月 • カップル・夫婦
石灰成分がクラゲが泳いでるような模様をつくりだすところに不思議さがあります。歩くのに夢中だとみ忘れてしまいそうな側面にありますので注意です。
投稿日:2019年7月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Sean M
貝塚市, 大阪府6,473件の投稿
2019年5月 • ファミリー
天から流れてくる黄金色の滝を、まるで無数のクラゲが天を目指して川登りをしているかのように見える。何万年もかけて形成された鍾乳石を見るとロマンを感じる。
投稿日:2019年5月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
情報に不足や誤りがある場合
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

2023年 くらげの滝のぼり - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

くらげの滝のぼりに関するよくある質問


くらげの滝のぼり周辺のレストラン: くらげの滝のぼり周辺のレストランをすべて表示