十三湖大橋
十三湖大橋
3.5
0:00~23:59
月曜日
0:00 - 23:59
火曜日
0:00 - 23:59
水曜日
0:00 - 23:59
木曜日
0:00 - 23:59
金曜日
0:00 - 23:59
土曜日
0:00 - 23:59
日曜日
0:00 - 23:59
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に8件
口コミや写真を投稿
3.5
17件の口コミ
とても良い
3
良い
5
普通
7
悪い
2
とても悪い
0
infra-redのクズ
東北地方7,029件の投稿
2021年6月
十三湖の東端、岩木川の河口部分に架かる、青森県道12号の橋梁です。天気に恵まれれば、道路端の歩道部分から十三湖や日本海の雄大な風景を見ることができます。
投稿日:2021年12月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
skln3
奈良市, 奈良県3,732件の投稿
2018年8月 • 一人
十三湖から日本海へ流れ出る川にかかる橋です.県道となっており夕日がとても綺麗です.風が強いので走行注意です.
投稿日:2018年8月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
meronchan2018
千葉県571件の投稿
2018年4月 • ファミリー
十三湖大橋が見えたので渡ってみました。遠くに碑が見えたので行ってみましたら災害の碑でした。湖の色はどんよりねずみ色で静かな暗い感じです。碑のあたりから
橋を見ましたが 古い感じと寂しい風景のような気がしました。
橋を見ましたが 古い感じと寂しい風景のような気がしました。
投稿日:2018年5月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
りんごとりっぷ
青森市677件の投稿
2017年11月 • 一人
十三湖を渡るためには必ずこの橋を渡る必要があります。かつては木造の橋がかかっており、それはそれで風情がありました。現在は、コンクリート製の橋で、かなり大きな橋で見応えがありました。大橋の海側は絶好の釣り場となっているようで、釣り客がいつもいます。日本海中部沖地震の時には、潮が海側に大きく引き、その後津波となって内陸部に押し寄せ、おおくの犠牲者が出ました。
投稿日:2017年12月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
へろへろもへじ
東京799件の投稿
2017年1月 • カップル・夫婦
十三湖の河口?にかかる橋。
真冬の訪問だったので、荒々しい日本海を眺めることができました。
夏季には夕日の名所となるようです。
真冬の訪問だったので、荒々しい日本海を眺めることができました。
夏季には夕日の名所となるようです。
投稿日:2017年2月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録